2025年9月27日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ

めざましどようび

出演者
斉藤舞子 西山喜久恵 生田竜聖 阿部華也子 大川立樹 上垣皓太朗 篠塚大輝(timelesz) 
めざましじゃんけん
めざましじゃんけん

小泉孝太郎はグーを出した。小泉は「朝風呂気持ちいいです」などとコメントした。今週は佐賀県産「うれしの茶」を100名にプレゼント。

NEWS
大谷54号 山本12勝目 ドジャース4年連続地区V

大谷翔平が自己最多タイ54号HRを放ち、山本由伸が6回無失点の好投で12勝目をマーク。ドジャース8-0ダイヤモンドバックス。4年連続となる地区優勝を果たしたドジャース。試合直後のセレモニーで選手たちの喜び方はかなりおとなしめだったが、シャンパンファイトでテンションマックス。大谷にはチームメイトからMVPコールがあった。

ドジャース大谷に「MVP」コール 仲間も認めた今季の活躍

HRの始まりは日本のファンの前で披露した一発。3月に東京ドームで行われたカブスとの開幕シリーズ第2戦で今季1号を放つと、4月になって放った第3号はMLB2度目のサヨナラ弾でチームを開幕8連勝に導いた。長女誕生から10日目には“パパ大谷”の初アーチとなる第7号を放った。両リーグ最速で今季20号に到達。6月には約1年10カ月ぶりに投打・二刀流が復活した。7月には日本人選手最長5試合連続の今季37号HRを放ち、今季11回目の先発登板で2023年8月以来、749日ぶりの勝利をあげた。今月、5回無安打無失点のピッチングを見せると、バッターでは史上6人目となる2年連続50号HRの快挙を達成した。きのう、自己最多タイ今季54号で地区優勝に華を添えた。大谷は「いろんな人に支えられてる日々が続いている」などと述べた。

趣里 第1子出産を報告 三山凌輝と連名コメント

水谷豊と伊藤蘭の長女・趣里が第1子出産をインスタグラムで報告した。夫の三山凌輝と連名で「守るべきものを必ず守っていきます」などとコメントした。初孫の誕生に水谷豊と伊藤蘭も喜びのコメントを出した。さらに水谷は「趣里の子供を取り上げてくれた先生はかつて子役時代に僕の子供役をやったことがあって、つまり僕の子供役が僕の子供の子供を取り上げてくれたことになる」などと驚きのエピソードを明かした。

東京で5日ぶり真夏日 急きょ扇風機4台設置

きのう多くの人が訪れていたのは「横浜オクトーバーフェスト2025」。お目当ては日本初上陸や会場限定の約100種類のビール。きのう横浜市は最高気温31℃を観測した。きのうは東京都心でも最高気温が31.7℃を観測し5日ぶりの真夏日となった。横浜市のイベント会場では大型扇風機を4台追加で設置した。

猛暑逆手に南国作物栽培 ミカンからアボカド 県支援も

温暖化が年々深刻化する中、暑さを逆手に果物などの栽培に変化がある。静岡県にある農家「たからのはたけ」では11月にミカン収穫予定だが、一部が割れていた。暑さに強いアボカドの栽培を4年前から始めているのという。国内で流通するアボカドはほとんどがメキシコやペルーからの輸入品。近年は需要が急増。アボカドの収穫量(農水省HP)は右肩上がりとなっていて、8年間で約170倍も増加している。静岡県では暑さに対応できる作物としてアボカドに着目。今年度の当初予算に栽培試験などの費用として約1800万円を盛り込んでいる。

猛暑逆手に南国作物栽培 東京でパッションフルーツ

温暖化を逆手に取った栽培は東京都内でも。東京・八王子市ではパッションフルーツの栽培が進んでいる。浜中園では温暖な気候に適していることから栽培を進めている。

猛暑逆手に南国作物栽培 群馬 オクラ畑にパパイア

群馬県ではよしおか農園でオクラの畑を活用してパパイヤを栽培。来月が収穫期で約4000個を収穫できる見込みだという。よしおか農園代表・藤間さんは「育てやすいのは育てやすい」などとコメントした。

東京 無痛分娩 最大10万円 来月1日から助成金開始

都内の産婦人科でおととい生まれたばかりの赤ちゃん。こちらを受診する人の多くが希望しているのは無痛分娩。東京都では来月1日から無痛分娩費用の助成を開始。出産費用(厚労省保健局より)は東京都平均で約62.5万円だが、無痛分娩を選択すると平均12万円ほどの追加費用が必要になる。国は出産育児一時金50万円を支給しているが、東京都内で無痛分娩を希望する場合、20万円以上の自己負担がかかる。東京都は来月1日以降、都内に住民登録がある人などに最大10万円の助成を始めるという。無痛分娩を希望した?(東京都福祉局より)では63.9%が希望した。しかし帝王切開などになったり費用が高いなどの理由で断念したケースは28.1%に上っている。スワンレディースクリニック・岩本院長は「お問い合わせが多くなっているというふうに感じている」などと述べた。

BBQ客 迷惑行為相次ぐ 路上駐車やごみの放置も

今月22日、群馬・桐生市の桐生川周辺で大きなスピーカーから音楽を鳴らしバーベキューをしていた人たち。周辺ではBBQ客の迷惑行為が相次いでいる。去年8月に撮影された写真では車が動けない状態になっていた。このエリアではもともと、川の近くでバーベキューができる場所が2か所あったが、路上駐車やごみの放置が相次いだことで3年前に閉鎖。川の上流部がSNSで紹介され、そのエリアでBBQをする人が増加し、今も路上駐車が問題になっている。深刻な問題となっているのはごみの放置。過去には放置されたごみなどからボヤ騒ぎになってしまったこともあった。市と住民が設置したごみの持ち帰りを呼びかける張り紙は様々な言語で書かれていた。田中商店・貝之瀬店長は「いたちごっこ」などと述べた。桐生市は警察とともに地元住民と話し合い有効な対策を探る方針だという。

宝石店に覆面姿の25人 1億5000万円相当を強奪

今週月曜日、アメリカ・カリフォルニア州サンラモンの宝石店に設置された防犯カメラの映像を紹介。顔を隠した集団が店内に流れ込んできた。侵入者の数は25人。強盗団はショーケースを破壊すると宝石類をバックに放り込んだ。強盗団は犯行を終えると複数の車に乗り込み逃走した。約1億5000万円相当の宝石が奪われた。現地メディアによると警察が少なくとも7人の容疑者を逮捕したという。カリフォルニア州では今月5日にも17人ほどの覆面の集団が宝石店に流れ込み、1分足らずで宝石を奪っていった。被害に遭った2店は車で1時間以内の場所だった。同じ集団かは不明。

BUZZ エンタランキング
生出演 timelesz 篠塚大輝(23)緊張 現役大学生初ソロ生放送

timelesz・篠塚大輝がスタジオに登場。生放送に初めてチャレンジする。

ラインナップ

6位「初の海外映画祭」、7位「マジック披露」などのラインナップを伝えた。

8位 ロバート秋山新キャラ登場 似顔絵&変な4択クイズ

ロバート・秋山竜次が登場したのはファミリーレストランの新CM発表会。芸術家・食欲の秋山に扮し、会場にいた記者の似顔絵を描いた。さらに秋山のバッグから出てくるモノは何?というクイズも出題。正解は変な人形。

5位 目黒蓮 ぽっちゃり殺し屋 「サカモトデイズ」映画化

人気コミック「SAKAMOTO DAYS」がSnow Man・目黒蓮主演で実写映画化される。目黒が演じるのは推定体重140kgの元伝説の殺し屋。アクションに注目。

4位 キンタロー。レオ様で謝罪 きっかけはスナックで…

レオナルド・ディカプリオ主演、オスカー俳優の豪華共演が話題の映画「ワン・バトル・アフター・アナザー」。公開前イベントが行われ、前田敦子とディカプリオに扮したキンタロー。が登場した。イベント後にインタビュー。キンタロー。ディカプリオについて前田は「ちゃんと捉えている。何か似てる」、前田のモノマネをするようになったキッカケについてキンタロー。は「泥酔客が『(前田さんと)すごく違うんだけどよぎる!』って」などと述べた。

3位 米津玄師&宇多田ヒカル 豪華な初コラボで話題

米津玄師と宇多田ヒカルが初コラボで話題。劇場版「チェンソーマン レゼ篇」のエンディング・テーマ「JANE DOE」のミュージックビデオが公開された。

2位 鬼滅全世界総興収823億円 日本映画として歴代1位

日本国内では興行収入341億円超えを記録している「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」。全世界で公開された日本映画の歴代興行収入1位となった。全世界での累計観客動員は6702万人、総興行収入は823億円超えの大ヒットを記録している。

1位 Perfume 年末で活動休止へ ラストライブで再会約束

Perfumeがメジャーデビュー20周年記念日の21日に活動休止を発表。活動休止前のラストの単独ライブを2日間東京ドームで開催。会場には多くのファンが集結した。「ポリリズム」、「巡ループ」などを披露した。3人は最後、ファンに再会を約束した。

(めざましどようび)
タイムレスマン

「タイムレスマン」が今夜放送。timelesz・篠塚大輝は「グループの飛躍を願って東京から三重県の伊勢神宮参拝を目指す」などとコメントした。道中、山下智久がゲストで出演するという。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.