- 出演者
- 生田竜聖 井上清華 小山内鈴奈 林佑香 勝野健
オープニング映像。
全国167都市から選ばれた魅力度ランキング(LIFULL HOME’S)が発表された。1位は東京都千代田区と中央区。自宅から歩ける距離に充実した飲食空間がある点などが高く評価された。2位は神奈川県横浜市西区。3位は東京都豊島区。都市の中に水や緑に直接触れられる環境が増えていることが高く評価されたという。
「金属バットで報復準備」などのニュースラインナップを伝えた。
「ソフトバンク連敗ストップ」などのスポーツラインナップを伝えた。
「『鬼滅の刃』邦画で世界一」などのエンタメラインナップを伝えた。
占いを伝えた。
きのう午前10時過ぎ、東京・江戸川区東小岩の路上で「店の人が催涙スプレーをかけられた」と目撃者から110番通報があった。警視庁によると、覆面を被った性別不明の2人が外国籍の30代の男女3人に突然催涙スプレーのようなものを吹きかけた。3人は目を痛めるなどの軽傷。事件直後、一方通行を逆走してJR小岩駅方向に向かう不審な白い車が目撃されている。2人組は全身黒っぽい服装で、警視庁が行方を追っている。江戸川区では今月19日、銀行を出た直後の男性が2人組に催涙スプレーをかけられ、現金5000万円を奪われそうになる事件が起きたばかりだった。
自宅で乾燥大麻を所持していた麻薬取締法違反の罪で起訴された俳優・清水尋也被告はきのう保釈が認められ、清水被告側は保釈保証金200万円を納付した。これまでの調べで被告は大麻の入手先について「私は俳優という立場があるので友人に現金を渡して買ってもらっていた」と供述していたという。
石破総理大臣は日本時間きのう昼前、アメリカ・ニューヨークの国連総会で一般討論演説を行った。 演説で石破総理は安全保障理事会の常任理事国が拒否権を持っていることの弊害を指摘したうえで、日本の常任理事国入りを念頭に「常任・非常任の双方の理事国拡大は必要だ」などと安保理改革を強く主張した。パレスチナ情勢については「二国家解決というゴールに一歩でも近づくような現実的かつ積極的な役割を果たし続ける」と日本の立場を説明した。
タイの首都・バンコクで日本時間きのう午前8時半ごろ、大規模な陥没事故が発生した。陥没したのは総合病院の目の前にある道路で穴の大きさは幅30m、深さ50mにも及んでいる。最初の陥没が発生した直後の映像では陥没した穴に溜まっていた水がみるみる減っていき、次の瞬間、周囲の道路を巻き込みながら一気に崩れ落ちた。電柱が崩れるなどして停電も発生し、病院では外来の2日間休診の措置がとられた。この陥没事故により車3台が穴に落ちるなどしたが、けが人はいないという。
自民党総裁選挙の候補者同士による討論会が、きのう午後行われた。小林元経済安保相は「『頑張れば報われる』という実感を」、茂木前幹事長は「国民の求める結果を出す」、林官房長官は「経験と実績で未来を切り拓く」、高市前経済安保相は「『戦略的な危機管理投資』で経済成長へ!」、小泉農水相が「インフレ対応型経済運営」としている。
おととし5月、長野県中野市で散歩中の女性2人と警察官2人が殺害された事件の裁判員裁判。殺人の罪などに問われている被告について検察側はきのう、「4人を殺害した結果は重大で他に類をみない悪質な犯行」などとして死刑を求刑した。裁判はあす弁護側の最終弁論が行われ、結審する。
去年6月、東京・練馬区のマンションで出産した赤ちゃんを隣接するアパートのゴミ箱に遺棄して殺害しようとした罪に問われている被告の初公判がきのう開かれ、被告は起訴内容を認めた。検察側は冒頭陳述で「赤ちゃんが生きている可能性を認識しながらビニール袋に入れた。犯行後に『赤ちゃん捨てる 懲役』などと検索していた」と指摘。弁護側は「積極的に殺そうとしていたわけではない。孤立出産だった」と主張した。
先月28日深夜、川崎市内のマンションの駐輪場を移した映像を紹介。ヘルメットにマスク姿の2人組が入って来たあと、外を見張るためか黒っぽいTシャツの人物は駐輪場の外へ。やがて戻ってくると停めてあった青いバイクを後ろ向きに押して運び出していく。警察は窃盗事件として2人組の行方を追っている。
関東の気象情報を伝えた。
きのうのダイヤモンドバックス戦に投打二刀流で出場した大谷翔平選手は、これがメジャー通算100度目の先発登板。ベーブ・ルース以来、史上2人目となる「通算100先発・100本塁打」を達成した。ダイヤモンドバックス5xー4ドジャース。大谷選手の2勝目は“お預け”となった。大谷選手が「あと少しですけどなんとかみんなで頑張りたい」などとコメントした。この日、地区2位のパドレスが勝利したためドジャースはマジックを減らすことが出来ず、地区優勝はあす以降に持ち越し。ホームラン王争いではK・シュワバー選手が54号アーチを放ち単独トップに浮上。大谷選手がレギュラーシーズン残り5試合で競り勝つことができるのか注目。
バレーボールの大阪ブルテオンに所属する西田有志らがきのう、商業施設でトークショー。新キャプテンは新シーズンに向けファンへ共闘を呼びかけた。トークショーの後には来場者のファンたちと記念撮影。西田選手は男の子からの応援メッセージを受け取り、さっそく力を得ていた。一方、SVリーグの初代王者・サントリーサンバーズ大阪とヨーロッパ王者・ペルージャが対戦するワールドチャレンジシリーズのポップアップストアが今週オープン。髙橋藍選手と石川祐希選手の直接対決が注目される一戦に向け、ファンも準備万端。
「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」がまた快挙達成。全世界での総興行収入が日本映画で歴代1位となったことが分かった。日本国内では公開67日間で観客動員2372万人、興行収入341億円超えを記録。8月からは海外でも順次公開され、今月22日までに全世界での累計観客動員は6702万人、総興行収入は823億円を超えた。さらに12日に公開された北米では日本アニメ映画として史上初めて2週連続1位となり、累計観客動員は891万人以上と大ヒットを記録している。
森崎ウィンとSnow Man・向井康二がダブル主演するピュアな恋愛映画「(LOVE SONG)」のジャパンプレミアが行われ、2人のほか及川光博らキャスト、監督が登場した。初共演で息ぴったりの2人と及川にインタビュー。向井と及川がセルフスローを実演した。6時台では向井が森崎相手に映画の告白シーンを再現してくれた。
鍋つゆの新ブランド発表会が行われ、高橋文哉が登場した。調理師免許を持ち、料理上手な高橋。CMで共演している西野七瀬おすすめのブイヤベーステイストのスープにイカと豆腐の入った鍋を試食した。高橋がブイヤベースの鍋に具材を入れるとしたら「パクチー」、「ライム」など。鍋のマイルールについて、「シメをメインとしてますね」などとコメントした。高橋オススメの鍋は「プラックペッパーレモン鍋」。