- 出演者
- 伊藤利尋 鈴木唯 井上清華 林佑香 勝野健
オープニング映像。
出演者の挨拶。渋谷の中継映像とともに気温、気象情報についてオープニングトークをした。
「トリプル台風」が発生などのニュースラインナップを伝えた。
「吉田正尚2本の適時打」などのスポーツラインナップを伝えた。
「カルティエ賀来賢人&芳根京子ら」などのエンタメラインナップを伝えた。
占いを伝えた。
茨城・つくば市の様子。きのう午後3時頃茨城県は竜巻注意情報が発表されていて、突風による被害が相次いだ。きのう午後3時前つくば市で木造2階建て倉庫の1階部分が倒壊していると119番通報があった。きのう午後5時頃つくば市で解体現場の足場が崩れる被害があった。つくば市によると建物被害など少なくとも19件、倒木少なくとも20件報告されたという。茨城県・ひたちなか市の様子。東京電力によると茨城県内では一時2万軒以上が停電した。
高市早苗前経済安保相はきのう総裁選に出馬の意向を表明した。去年の総裁選で高市氏は1回目の投票で9人中1位、決選投票で石破氏に敗れた。林官房長官は出馬会見で林プランを発表した。小泉農水相、茂木前幹事長、小林元経済安保相も来週月曜日の告示を前に精力的に動いている。
韓国・特別検察官はきのう午前請託禁止法違反など4つの容疑で旧統一教会の韓鶴子総裁の逮捕状を請求した。韓鶴子総裁は教団の元幹部を通じ尹大統領の妻・金建希被告に金品を送り、見返りとして教団への便宜を受けようとした疑いなどが持たれている。韓鶴子総裁はおととい初めて取り調べを受けたが出頭要請を3度拒否していて検察側は証拠隠滅の恐れが大きいとして逮捕状の制球に踏み切った。裁判所の審査は来週月曜日の予定。
きのう午前10時頃東京都荒川区・西日暮里で「煙が見えて燃えている」と110番通報があった。2階建ての建物から出火、あわせて3棟を焼いた。3時間半後に鎮圧。火元の建物の2階に住む女性77歳が救助され病院に搬送されたが死亡が確認された。1階が金属加工の作業場だったが、現在は使われておらず、亡くなった女性は一人暮らし。
きのう午前9時過ぎ東京湾アクアライン上り線で設備の誤作動で泡の消火剤が数分間散布された。清掃のため袖ケ浦IC-川崎浮島JCTで一時通行止めになったが、きのう午前11時30分に全面解除。NEXCO東日本は誤作動の詳しい原因を調査している。
個人保有の金融資産は6月末時点で2239兆円と過去最高を更新、前年同期比1.0%増。個人消費が堅調、キャッシュレス化が進み現金・預金は前年比0.1%減、新NISA普及などを受け、「投資信託」9.0%増と過去最高。
貸金庫から金塊3億3000万円相当などを盗んだ罪に問われている三菱UFJ銀行元行員・女被告47歳にきのう検察側は懲役12年を求刑した。女被告はこれまでの裁判で「17億から18億円分に手を付けた」と明かしていて、検察側は「立場を悪用し顧客からの信用を裏切った」と指摘、弁護側は「事後的な被害回復が見込まれている」「再販の可能性は低い」とし「懲役5年が妥当」とした。
岩手・奥州市の道路の真ん中に子グマがいた。茂みからもう子グマ一頭。親グマも現れた。
フジテレビ1Fの中継映像とともに気象情報を伝えた。東京都心は18.6度で今季初20度下回った。
ドジャース5-0フィリーズ。第4打席大谷翔平選手は51号HR。ナ・リーグHRランキング1位のシュワーバー53本にあと二本差に迫る。ドジャースは連敗ストップ。地区優勝マジック8に減らした。
陸上世界選手権、男子400m決勝進出の中島佑気ジョセフは6位入賞した。日本勢史上最高順位。
女子5000m日本記録保持者・田中希実選手26歳は女子5000m予選5位で決勝進出。4大会連続決勝進出となる。
女子走高跳予選でウクライナ代表世界記録保持者、前大会金メダル、パリ五輪金メダルのY・マフチク選手24歳は寝袋で眠り姫。本番は1m92を一回目で一発クリア。決勝進出を決めた。
女子400m決勝では大会史上初快挙。2022年世界選手権女子400mハードル金メダルのS・マクローフリン レブロン選手が今大会女子400m金メダルを獲得した。