- 出演者
- 軽部真一 伊藤利尋 鈴木唯 井上清華 林佑香 勝野健 原田葵
きのう公開された新・帝国劇場のイメージ映像を紹介。現在の帝国劇場は建て替えのため来月末で一時休館。帝国劇場は1911年に開設された日本初の西洋劇場。現在の劇場は1966年開場の2代目。「レミゼラブル」「放浪記」「Endless SHOCK」など上演作品数は350超。帝国劇場に足しげく通っていたという夫婦を取材。プロポーズは期間限定で開催された帝国劇場内のウエディングフォトイベントだったという。新・帝国劇場は2030年度の開場を予定。
6434人が犠牲となった阪神淡路大震災からきょうで30年。神戸市では地震発生時刻の午前5時46分に合わせ黙とうが捧げられた。国内で初めて震度7を観測した1995年の阪神淡路大震災以降、6度の地震で震度7を観測。これらの地震では阪神淡路大震災の教訓が生かされていた。能登半島地震で救助活動にあたったハイパーレスキュー隊は阪神淡路大震災の教訓を踏まえ1996年に創設。厚生労働省の災害派遣医療チーム「DMAT」も2005年に発足。震度は10段階に分割され、建物の耐震基準も見直された。これからの課題は“教訓を風化させないこと”。
大相撲の横綱・照ノ富士が現役を引退する意向を固めたことが分かった。照ノ富士は2014年の春場所で新入幕を果たし、2015年の夏場所に初の幕内優勝で大関に昇進。その後、両膝のけがや糖尿病などに苦しみ大関から陥落して序二段まで番付を下げたが土俵で戻ると3回の幕内優勝を傘ね再び大関に。大関から平幕以下に番付を下げてからの横綱昇進は初となる偉業。去年7月の名古屋場所で通算10回目の幕内優勝を果たしたが、ひざのケガや糖尿病の影響で去年6場所のうち本場所の15日間出場したのは2場所のみに。初場所で3場所ぶりに復帰したが5日目のきのうから休場していた。満身創痍の中、一人横綱として土俵を支えてきた不屈の横綱が力士人生の幕を閉じる。
全国の天気予報を伝えた。
めざましまいにちヘルスケア。きょうは風邪コンコン指数。あすは大学入学共通テスト、手洗い、うがい、こまめに水分をとるなど体調を整えるようすすめた。
- キーワード
- 大学入学共通テスト
スタジオに超特急・柏木悠が再登場。なにわ男子・高橋恭平が「冬の熱海を親子で満喫するなら体験グルメ派or絶景温泉派」を調査。体験グルメ派として、去年8月にオープンした「展望レトロ喫茶 桃山館」を紹介。店内にはレトロなフィギュア、32種類のレトロゲーム機などがある。高橋がスロットカーを体験。2階の“桃山広場”では射的、わなげ、おもちゃすくいなど家族で楽しめる遊びが充実。お祭りエリアの隣にあるレトロな喫茶店を再現した軽食喫茶ではレトロメニューを提供。高橋がクリームソーダ、熱海ハンバーグトルコをいただく。
なにわ男子・高橋恭平が「冬の熱海を親子で満喫するなら体験グルメ派or絶景温泉派」を調査。去年5月オープン「ツバサリゾート ATAMI」。こちらのコテージにはには水風呂、サウナなども設置。絶景ブランコで外気浴をすることもできる。
- キーワード
- ツバサリゾート ATAMI熱海(静岡)
熱海の最新スポットをチェック。去年6月オープン「ANNDOT」。熱海カステラまんじゅうなどが販売されている。なかでも人気の体験グルメが。自分のスマホにある画像をまんじゅうにプリントできるオリジナルプリントまんじゅうがある。
去年8月にリニューアルした「ホテルグランバッハ熱海クレッシェンド」には相模湾を望む絶景が楽しめるバレルサウナが誕生。
「リゾナーレ熱海」にある期間限定の「あたみ梅カフェ」には本物の砂が敷き詰められており、梅ジュースが出る蛇口がある木の他に「梅香るアフタヌーンティー」が味わえる。
去年7月にオープンした「sky terrace Re:T」は熱海の雄大な自然を眺められる露天風呂があり、絶景のテラスでBBQを楽しむこともできる。そして高橋さんは「体験グルメ派」を選んだ。
- キーワード
- sky terrace Re:T
スタジオでは軽部さんが「体験グルメ派」で、伊藤アナ・鈴木アナ・柏木さんが「絶景温泉派」を選んだ。
- キーワード
- 西畑大吾
30秒表情エクササイズを行った。
- キーワード
- 石川時子
めざましじゃんけんを行った。じゃんけん4戦目は柏木さんと勝負。
JR東日本が1万7000票以上の投票で決定した駅弁の大賞を発表。現在東京駅など主要駅では受賞した駅弁を販売している。北東北エリアのエリア賞は関根屋「サキホコレ弁当(特上弁当)」。比内地鶏のそぼろや山椒味噌で味付けされた鶏のお狩場焼きなど秋田の食が詰まっている。
南東北エリアのエリア賞はもりべん「山形牛焼肉重 極」。特製ダレで焼き上げた山形牛を敷き詰めた商品。
甲信越エリアのエリア賞は新潟三新軒「きざみわさびで食べるにいがた和牛 牛めし弁当」。にいがた和牛を甘辛く味付けしており、お好みで刻みわさびと一緒に食べるとより肉の旨味が引き立つという。
北関東エリアのエリア賞はしまだフーズ「あったか牛・豚 茨城ブランド食べくらべ」。紐を引くとお弁当が温まる仕組みで、豚のみそ漬け焼きと常陸牛のすき焼きの2つの味が楽しめる。