2025年2月21日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ

めざましテレビ

出演者
軽部真一 伊藤利尋 鈴木唯 井上清華 小山内鈴奈 林佑香 勝野健 原田葵 
めざましじゃんけん
めざましじゃんけん

小泉孝太郎が担当。

紙兎ロペまち占い
紙兎ロペまち占い

占いの結果。

(ニュース)
注意 ノロウイルス集団食中毒 保育園で念入り感染対策

きのう東京都内の保育園を取材。最近はノロウイルス感染の疑いで休む園児が後を絶たないという。園では園児が触れるものの消毒を徹底。園児たちも手洗いを念入りに行うなど感染対策に力を入れていた。都内のクリニックでもノロウイルス患者が直近1週間で約40人と今季一番の感染者数に。ノロウイルス集団食中毒も各地で発生し、今月に入り少なくとも24都道府県で報告があった。東邦大学・小林寅テツ教授は「寒さが影響している」と指摘。気温が低いとノロウイルスの感染力が維持される一方、人の免疫力は低下するといい、長引く寒波の影響で感染拡大につながっている可能性が考えられるという。特に外出時に気をつけたいのがスマートフォンの扱い。小林教授によると、ノロウイルスが付着した場所に触れた手でスマホに触れるとウイルスがスマホに密着。手を洗っても再びスマホに触れることで手にウイルスが付着する可能性があり感染リスクがあるという。対策としてはトイレではスマホに触れない、手洗いは石けんを泡立てて使用、スマホを触りながらの食事も避ける。

キーワード
いとう王子神谷内科外科クリニックキャンディパーク保育園キャンディパーク保育園2号ノロウイルス北区(東京)嘔吐山口市(山口)有楽町(東京)東邦大学次亜塩素酸葛飾区(東京)
反発 新年度予算案巡り攻防続く”高校無償化”きょう再協議

高校授業料の無償化などを巡り、きのう自民党・公明党・日本維新の会の政調会長会談が2度にわたり行われた。与党側は2026年度から高校授業料の支援金の制限を所得制限なく45万7000円に引き上げるなど「諸改革の実現に取り組む」とした他、社会保険料の引き下げについては「3党の協議体の設置」を言及する案などを提示。2回目の協議では与党案に対し改めて維新が修正要望を示したが、与党側は難色を示し合意には至らなかった。一方で「103万円の壁」を巡り、自民党は年収200万円以下に限り、所得税の非課税枠を160万円まで引き上げる案を示したが、国民民主党は所得制限に強く反発。こうした中、公明党が自民党に対し、新たに所得制限を設けず壁を一律で160万円に引き上げる案などを示したが、自民党が難色を示したことが分かった。きのう午後に予定されていた国民民主党との3党協議は延期され、自民党と公明党で案をすり合わせた上できょう以降再開される見込み。

キーワード
103万円の壁公明党国民民主党日本維新の会自由民主党青柳仁士
(スポーツ)
ドジャースvsカブス

来月東京で行われるMLB開幕戦で登板予定の山本由伸がMLBオープン戦最初のマウンドを託され、2回途中3安打無失点でマウンドを降りた。試合途中経過(6回終了時点):ドジャース3−8カブス。山本は「狙ったところに決められなかったボールも何球かあったので調整して公式戦に向け少しずつステップアップしていけたら」と語った。最新インタビューで大谷翔平は「さっきもプロジェクト(打撃マシン)を打ってきましたけど、実戦でもいけそうな感じではあったので、慎重にはなっますけど、感覚的には試合に出られる感じ」などと話し、来年開催予定のWBC出場にも言及した。

キーワード
アリゾナ州(アメリカ)シカゴ・カブスロサンゼルス・ドジャースワールド・ベースボール・クラシック(2026年)大谷翔平山本由伸
(天気予報)
天気予報

全国の気象情報を伝えた。

めざましまいにちヘルスケア

日本気象協会によると東京と大阪は特に乾燥する見込み。

キーワード
大阪府日本気象協会東京都
なにわ男子のどっち派!?
コーナーオープニング

新生活の時期を前に生活家電と調理家電を特集。

新便利家電なら生活派調理派

生活家電「ふとん乾燥機 カラリエ mini TURBO BSK-110」は手のひらサイズながらわずか4分で布団をふかふかにすることができる。「パーソナル食洗機 SOLOTA NP-TML1」はコンパクトながら洗浄力が十分なのが特徴で、タンク給水公式なので工事も不要なのが特徴。「SwitchBot 空気清浄機 Table」は照明やワイヤレス充電器としての機能も備えている。シャープの「ヘルシオ トースター」はパンや野菜など違う食材を同時に調理できるモーニングセットというプランを使うことができ、様々なメニューを同時に調理できるだけでなくパンの焼き加減やふわふわ度合いの調整も可能だ。「ヒーター機能付きブレンダー おうちシェフ BLENDER」はヒーター付きのミキサーであり温かいスープを作ることが可能なのが特徴。「Eufy Robot Vacuum 3-in-1 E20」はロボット掃除機とスティック・ハンディ掃除機として使い分ける事ができるのが特徴。「スピーカー内蔵ギターアンプ型冷蔵庫」は音楽を聞きながらジュースを冷蔵することが可能だ。「自動かくはん式調理機 CHEF DRUM」は食材や調味料を入れれば鍋が自動で回転して調理してくれるが、鍋の傾きを調整することでメニューを簡単に作れるが、唐揚げなど揚げ物にも対応している。「自家製おおきなパイメーカー」は生地の上にパイシートを設置し、好きなおかずを乗せてサンドするだけでパイが完成となる。長尾さんは冷蔵庫付きスピーカーなどが気に入ったという。来週は藤原丈一郎くんが紹介してくれる。

キーワード
CHEF DRUM 自動調理鍋 4.5L DAC-IB2-CEufy Robot Vacuum 3-in-1 E20SwitchBotSwitchBot 空気清浄機 Tableなにわ男子カラリエ mini TURBO BSK-110サチアレスピーカー内蔵ギターアンプ型冷蔵庫ヒーター機能付きブレンダー おうちシェフ BLENDERフルーツパイヘルシオトースター AX-WT1ヨドバシカメラ マルチメディア Akiba千代田区(東京)唐揚げ自家製おおきなパイメーカー藤原丈一郎青椒肉絲食器洗い乾燥機 NP-TML1
井上清華スマイル・チャージ・じゃんけん!
30秒表情エクササイズ 頭を後ろに倒して「イー!」

両手を体の後ろで組み頭を斜め後ろし、頭が斜め後ろの時に「イー」と発音する。

キーワード
石川時子
めざましじゃんけん
めざましじゃんけん

鈴木唯が担当。4戦目は新浜レオン。

キーワード
新浜レオン
まいにちランキング
豊富 室内で育てる新栽培キット手軽&ミニサイズが人気

室内で手軽に栽培できるキットが人気のSEISHIN。きょうは新作栽培キット売れ筋TOP5。第5位は、西洋マタタビ栽培キット。外側のポットはハートになっていて、付属の肉球シールでアレンジできる。

キーワード
ネコ聖新陶芸西洋マタタビ栽培キット

4位は、高さ4.5cmでブリキのバケツで育てるサボバケツ栽培キットシリーズ。3種類のサボテンを育てられる。

キーワード
サボテンサボバケツ栽培キット聖新陶芸

第3位は、おちょこで猫草。栽培後はおちょことして使用できる。

キーワード
おちょこで猫草猫草

2位は、コロコロキャット。水を胴の部分に入れ、吸水フィルターのついた頭ポットを重ねる。そこに土をセットして種を蒔く。

キーワード
コロコロキャットバジル

注目は、アロマディフューザーのようなデザインボトルでハーブを育てるボタニカルフレグランス。栽培後はアロマディフューザー容器として活用できる。

キーワード
ボタニカルフレグランス

第1位は、育てるカプセルゆ桶でハーブ栽培。おけのデザインとハーブはそれぞれ4種類で、カプセルを開けるまでなにが出るかはお楽しみ。アヒルのミニミニフィギュアまでついている。

キーワード
アップルミントアヒルカモミールペパーミントレモンバーム育てるカプセルゆ桶でハーブ栽培
シェアTOPICS
中島健人milet”聖地”訪問 人生が変わった瞬間は?

映画「知らないカノジョ」の公開直前トーク&スペシャルライブイベントが、撮影地となった武蔵大学で行われ、miletが主題歌「I still」を披露し、主演の中島健人が客席からサプライズ登場した。人生が変わった瞬間を聞かれた中島健人は、有明でのソロライブがターニングポイントなどと話した。

キーワード
I stillmiletギャガ中島健人東京有明アリーナ東京都武蔵大学知らないカノジョ
初公開 YOASOBI「熱気体感して」初東京ドーム公演映画化

YOASOBI結成5周年を記念して去年11月に開催した東京ドーム公演が映画化する。映像を初公開。披露した全ての曲の映像とドキュメンタリー映像が詰め込まれ、きょう公開される。

キーワード
AyaseikuraNew meWOWOWYOASOBI劇場版 YOASOBI 5th ANNIVERSARY DOME LIVE 2024 “超現実”東京ドーム舞台に立って
キネマ旬報ベスト・テン 松村北斗 河合優実ら受賞

2024年第98回キネマ旬報ベスト・テン表彰式が行われた。日本映画ベスト・テンの第1位は「夜明けのすべて」。三宅唱監督が日本映画監督賞と読者選出日本映画監督賞をダブル受賞し、松村北斗が主演男優賞を受 賞した。主演女優賞は「ナミビアの砂漠」「あんのこと」に出演した河合優実が受賞した。

キーワード
2024年 第98回 キネマ旬報ベスト・テンBunkamuraオーチャードホールTAMA映画賞あんのことアスミック・エースキネマ旬報ナミビアの砂漠バンダイナムコフィルムワークスブルーリボン賞三宅唱主演女優賞主演男優賞夜明けのすべて日本アカデミー賞日本映画監督賞松村北斗河合優実渋谷(東京)読者選出日本映画監督賞
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.