- 出演者
- 天達武史 軽部真一 伊藤利尋 生田竜聖 井上清華 藤本万梨乃 徳田聡一朗 林佑香 原田葵 上垣皓太朗 高崎春
YURIYAN RETRIEVERさんがソロアーティストとしてきょうメジャーデビュー。1stデジタルシングルの「YURIYAN TIME」のMVを初公開した。見どころは、サビの振付とのこと。「みんなで一緒に踊ってほしい」などと話した。
SixTONESが本格的なコントに挑戦する新たな配信番組「ワロタ!」の予告映像が届いた。「スタッフさんが笑ってくれるのが嬉しかった」などと収録を終えての感想を述べた。あさって金曜日から配信される。
長濱ねるさんが写真集発売記念会見に登場した。アイスランドとフィンランドで撮影された。長濱さんは「8年ぶりの写真集の水着撮影、等身大の美しいフォルムになったらと思って鍛えました」と話した。またなぜこのタイミングかと聞くと「今年が芸能活動をして10年になる節目、自分の中で証として残しておきたかった」と話した。
やってレイナの告知。
紙兎ロペとSUPER BEAVERがコラボしたアフレコ映像が公開された。
アイムドーナツが池袋店をオープン。池袋店限定が焼きトマトキーマカレー。ジャックインザドーナツ渋谷店では生マラサダカスタードが新登場。OSCAR WILDEの1番人気のドーナツはシナモンシュガー。&TOKYOグランスタ丸の内の1番人気はニホンバシブルワリーとコラボしたプリンドーナツ。
松屋銀座ではハワイを感じられる「Feel Hawaii in Ginza」というイベントが行われている。グルメだけでなくアクセサリーやコスメ・フラダンスショーも行われる。イベントは21日まで行われる。
「劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来」が18日から公開となる。伊黒小芭内・冨岡義勇も駆けつけている。
関東の気象情報を伝えた。
首都圏の交通情報を伝えた。
- キーワード
- 東日本旅客鉄道
胡蝶しのぶ・冨岡義勇とめざましじゃんけん。
ちいかわ占いを伝えた。
- キーワード
- ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ
リチウムイオン電池は、捨て方に統一ルールがなく、自治体によってバラバラとなっている。東京・新宿区では、絶縁して中身の見える袋に入れれば、資源ごみとして回収される。港区など全国の約25%の自治体では、回収しておらず、販売店などにある回収ボックスに入れるよう呼びかけている。環境省は、市区町村が回収するよう求める通知を出し、回収ルールについても検討中だという。伊藤は、先週、飛行機内ではモバイルバッテリーを手元に置くというルール変更を伝えたばかり、まずは発火リスクを理解することが重要だなどと話した。
日本時間午前6時ごろ5年連続でオールスターゲームに選出されたドジャース大谷翔平選手が試合用ユニフォームでナ・リーグ選手らと写真撮影を行った。撮影から3時間前にはゲーム前のレッドカーペットショーに妻・真美子さんとともに登場、昨年は愛犬デコピンが裏側にプリントされたジャケットを着ていた大谷選手は今年はダブルのスーツなどで登場、ファンへの神対応をみせた。初選出となった山本由伸投手は白いジャケット姿で登場、注目選手について「大谷選手のホームランに期待したい」などと話した。大谷選手はナ・リーグ1番・DHで先発出場する。
米・アトランタのアトランタ・ブレーブス本拠地トゥルーイスト・パークから中継。現在はア・リーグの選手たちの練習が行われているがその前に大谷選手のナ・リーグのバッティング練習も行われ、打席には入らなかったが壁当てやキャッチボールなど調製を行っていた。フィールドでは選手らの記念撮影も行われ同僚フリーマン選手とナショナルズウッド選手に挟まれ撮影、また花巻東高校の先輩菊池雄星投手と交流する一幕もあった。レッドカーペットショーでは全選手の中でトップバッターで妻真美子さんと登場、ファンからのサインに応じる場面もみられた。5年連続出場となった大谷選手は1番DHでの出場が発表、2年連続の豪快アーチに期待がかかる。
投開票を20日に控えた参議院選挙は終盤戦、各党SNSでの情報発信に力を入れている。会見や街頭演説などを短く編集し投稿された切り抜き動画を多くの街の人は参考にしているという。選挙ドットコムによると今月3~13日までのYouTubeの選挙関連動画再生数は合計約9億回以上で9割以上が政党や候補者以外の第三者による切り抜き動画が多いという。番組は登録者3万2000人の政治系チャンネルを運営する男性を取材した。会見や演説を10分程度に編集し作成、動画の中には100万回超えのものもあるが許可を全て取っているわけではなく無断使用がベースのスタンスで削除要請が来た場合は動画を消すことになるとした。投票に影響を与える切り抜き動画について東京大学大学院鳥海氏は「マスメディアでは出しきれない情報・出てこないような情報に触れることができるのが最大のメリット」としたが編集によって事実が捻じ曲げられることがあるので注意が必要だとした。
災害に備える意識の高まりから注目を浴びている防災グッズ、今月発売の最長で5年保存可能なinゼリーや川の水を8000L浄化できる携帯浄水器などが新登場した。日常使いも可能な最新防災グッズをココ調する。
山善の「コードレスポンプ内蔵 電動エアベッド」はコンパクトに畳んで持ち運びが出来るエアベッドで、コードレスポンプを内蔵しているのでボタンを押すだけでどこでも簡単にエアベッドを使うことができる。急な来客などにも便利で、しまう際もワンプッシュで空気を抜くことができる。「ひんやりジェルマット冷えてます」はQ-max値が基準値の約3倍の0.612と圧倒的なひんやり感を誇るジェルマットで、停電時の暑さ対策として便利。「CANDLE WAND」は火が出ないライターで、二又になっている先端から高圧電流が流れることで熱を帯びて着火することができる。風の強い屋外でも着火可能。コーエイトレードの「組立式 防災安眠ドーム」はダンボール素材のパーツを組み立てるだけで完成し、家型の立体的な形で圧迫感を軽減しながらパーソナルスペースを確保することができる。「ふりふり冷感ポンチョ君」は薄手ながら最大95%のUVをカットし、水などで濡らして絞って振るとしっかり冷却ができる。「携帯浄水器」は特殊なフィルターで最近や微細な不純物を除去でき、バスタブの残り湯などを災害時の飲料水にできる。他にもキャンプなどでも便利。
様々なファミレスが夏メニューを展開。その中から夏限定の冷たい麺メニューを紹介。ガストは涼麵フェアを開催中。「美活!ベジヌードル」は自家製の低糖質面を使用。トマトやケールなど具材がたっぷり乗っている。ジョイフルはスヌーピーのピックが可愛い「冷やしユーリンチーうどん」を発売。ナスやトマトと一緒にユーリンチーが乗ってボリュームたっぷり。デニーズは、ラーメンの名店飯田商店の店主が監修した「オリエンタル冷やし豆乳担々麺」を発売。エビパウダーなどで味付けした揚げ白玉がアクセント。ほのかに酸味のあるスープは濃厚で中華麺にしっかり絡む。ココスの期間限定メニューは「やわらか蒸し鶏のごまだれ冷やし麵」。ラー油が別添えなので好みの辛さで食べられる。ジョナサンはうま辛アジアフェアを開催。「夏野菜のグリーンカレー冷麺」は、しっかり感じる辛さが特徴。スープは、本場タイのスパイスをはじめ、隠し味に沖縄黒糖などを加えた奥深い味わい。