2025年11月5日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ

めざましテレビ

出演者
天達武史 軽部真一 伊藤利尋 生田竜聖 井上清華 藤本万梨乃 林佑香 原田葵 高崎春 浅倉美恩 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

兼六園で冬の準備始まる 雪の重みから守る「雪つり」

石川県金沢市の兼六園では木を雪の重みから守る「雪つり」の作業が行われている。きのうは14mの高さから縄を下ろして、懸垂上にして木に縛るりんごつりという技法で雪つりを行った。この作業は来月中旬まで続く。

めざましじゃんけんインフォ

じゃんけん3戦目篠塚大輝と勝負!。めざましじゃんけんインフォ。賞品「くまもとのりんどうポーク」しゃぶしゃぶセット40名様。詳しくはめざましテレビHPまで。

NEWS
「外国人政策」巡り初会合 高市首相「排外主義と一線」

外国人政策についての関係閣僚会議の初会合で高市総理は既存のルールの順守や各種制度の適正化、土地取得のルールなどについて来年1月を目処に基本的な考え方をとりまとめるよう指示。また強い経済の実現に向け、日本成長戦略本部の初会合が開かれた。人工知能AI、半導体や造船、エネルギー安全保障、防衛産業など17分野を危機管理投資や成長投資の戦略分野と位置づけ、分野別に担当閣僚を指定し官民が連携して重点的に投資を進める。投資内容や時期、目標額を盛り込んだロードマップを作成するなど、来年夏の成長戦略とりまとめを目指す。

クマ被害 自衛隊秋田へ 箱わな設置などを支援

人がクマに襲われる被害が相次いでいる秋田県からの要請を受け、防衛省は今日から陸上自衛隊を派遣。鹿角市などで箱わなの運搬や設置を支援する他、大館市と北秋田市でも支援に向け調整。秋田県は先月28日、県内の人材や機材などでは「対応ができない」として自衛隊の派遣を要請していた。

「車が橋の下に」男性死亡 欄干突き破り川に転落

きのう午前8時前、栃木県那須町の三蔵川で近くの住民から車が橋の下に落ちていると通報があった。警察によると乗用車は、橋の欄干を突き破って川に転落した所を発見されたという。車内から60代くらいの男性が遺体で見つかった。車は県外ナンバーで、警察は男性の身元の確認を急ぐと共に詳しい経緯を調べている。

天皇皇后両陛下が茶会 文化勲章受章者らを招待

天皇皇后両陛下は昨日、文化勲章の受賞者や文化功労者を皇居宮殿に招き茶会を催された。茶会には両陛下や秋篠宮ご夫妻、愛子さま、佳子さまが出席された。元プロ野球選手の王貞治さんやノーベル化学賞が決まった北川進さんなど、文化勲章の受賞者や文化功労者に選ばれた声優の野沢雅子さんらが招かれ、陛下は今後ともそれぞれの分野の発展のために力を尽くされますよう願っておりますと述べられた。

26年前名古屋主婦殺害 自ら刃物持ち込み犯行か

26年前名古屋市西区のアパートで主婦が殺害され、容疑者69歳が逮捕された事件。警察は容疑者を立ち会わせて26年前のまま保存された現場を改めて検証。アパート内の刃物は犯行に使われた形跡がなく、容疑者が自ら凶器を持ち込んだと見ている。現場検証の際の説明も当時の現場の状況と概ね一致していたという。容疑者の自宅の捜索でも刃物は見つかっておらず、すでに処分された可能性もあると見られている。

めざスポ
山本由伸日本人初快挙へ サイ・ヤング賞最終候補入り

ドジャースのワールドシリーズ連覇に大きく貢献し、シリーズMVPに輝いた山本由伸。投手最高の栄誉とされるサイ・ヤング賞。きのう最終候補が発表され、その1人に山本が選ばれた。ポストシーズンでの活躍が記憶に新しいが選考対象となるのはレギュラーシーズンの成績のみ。山本は今シーズン自身初の開幕投手を務めると30試合を投げ12勝8敗。メジャー初の2桁勝利。山本のライバルとなるのは防御率1点台パイレーツのスキーンズと32試合を投げ13勝をマークしているフィリーズのサンチェス。日本人投手が最終候補に入るのは岩隈久志さん、ダルビッシュ有、前田健太以来の史上4人目。山本が獲得すれば日本人初の快挙。日本時間13日に発表。一方、大谷翔平が受賞すれば3年連続4度目となるリーグMVPの最終候補にノミネート。日本時間14日に発表される予定。大谷翔平は今オフ受賞ラッシュへ。シルバースラッガー賞など。

今永昇太FAへ米報道 3年86億円オプション拒否

メジャーリーグ、カブスの今永昇太投手がフリーエージェントとなると複数のメディア、MLB公式サイトなどが報じた。今永はメジャー1年目となった昨シーズン、15勝を挙げると今シーズンは開幕投手を務めるなど、9勝をマーク。カブスの5年ぶりとなるポストシーズン進出に貢献。球団は3年契約延長オプションを拒否、今永側にも3年契約の選択肢もあったが行使しなかった。

伊藤美誠vsJ・ユアン

ドイツで開幕した卓球の国際大会、WTTチャンピオンズフランクフルト2025。女子シングルス1回戦に伊藤美誠が登場した。怒涛の7連続ポイントでゲームセット。伊藤美誠3-1J・ユアン。3大会ぶりの初戦突破。

大藤沙月vsZ・ジエン

同じく1回戦に登場した大藤沙月は先週開催された大会の1回戦で敗れた相手との再戦。フルゲームまでもつれ込むも激しい打ち合いを制し最速でリベンジを達成した。大藤沙月3-2Z・ジエン。

張本智和vsJ・グロート

男子シングルス1回戦には張本智和が登場。試合時間わずか20分でストレート勝ちをした。張本智和3-0J・グロート。

OH!めざめエンタNOW
ムロツヨシ裏イベントに恨み節

映画「新解釈・幕末伝」の会見が行われ、ムロツヨシ、佐藤二朗、山田孝之、広瀬アリスが登場した。福田雄一監督が史実に則りながら新解釈で幕末を映画化。坂本龍馬をムロ、西郷隆盛を二朗が演じている。ムロが龍馬を任された経緯について、福田監督のイメージは出てもいない作品の打ち上げに出てる役者っていうイメージで、ムロは「出ていない作品の打ち上げに20作以上出ている」などと述べた。さらにムロは「裏がベストジーニスト賞やってる。各局1名来てくれてる。でももう1名はベストジーニスト賞行ってる」、広瀬は「できれば私もベストジーニスト賞取りたかった」などと述べた。

神木&浜辺お気に入りはどこ?

現在放送中の菅田将暉主演、水10ドラマ「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」に出演する神木隆之介と浜辺美波に、お気に入りのセットを聞いた。神木はゲーセン。実際にやってみたいなどとコメント。浜辺は自販機の上に置いてあるフィギュアだという。出演中の戸塚純貴とバイきんぐの西村瑞樹が超巨大セットを案内。物語の舞台となっている八分坂という架空の街はドラマのために建設され、1984年の渋谷を再現。まず西村演じるお笑いコンビのコントオブキングスの部屋セットに向かった。ネタ候補メモにあったゾンビストリッパーについて西村は「アンミカさんのことじゃねーか?」などとコメント。戸塚演じる警官が常駐する交番セットも案内。戸塚が自転車に乗っているシーンでしめた。ドラマは今夜10時放送。

尾崎図書観

クリープハイプのボーカル、ギターにして2度の芥川賞候補にもなった尾崎世界観が、オススメの本を紹介。きょうは朝倉かすみ「平場の月」光文社文庫を取り上げた。50歳の男女が中学校以来の再会を果たし静かに引かれ合っていく大人の恋愛小説。来週末には堺雅人、井川遥共演の映画も公開される話題作。尾崎はすごく平熱と評した。気持ちは熱いが言葉になったとき、いい具合に冷まされているというリアルがある。50代のリアルでもどかしい恋は尾崎の恋愛観にも影響。ちょっと見る目が変わったなどと話した。

NEWS
国道で14台多重事故1人死亡

きのう午後4時半ごろ、兵庫・加古川市の国道250号の交差点で、車14台が絡む多重事故が発生した。事故が起きたのは直線が続く片側3車線の幹線道路で普段から交通量が多い場所。この事故で78歳の男性が死亡した。このほかに17人がけがをした。警察によると、死亡した男性が運転する車が信号待ちの車列に猛スピードで突っ込む様子が他の車のドライブレコーダーに映っていたという。警察が詳しい状況を調べている。

注意 江戸川区でイノシシ目撃 早朝の道路に住民困惑

きのう午前6時すぎ、東京・江戸川区の道路でイノシシが目撃された。きのう、江戸川区でイノシシの目撃情報が相次ぎ、区の職員による見回りも行われた。江戸川区内の一部の小学校は「安全確保情報」を出し、保護者の送迎を呼びかけた。きのう午前6時~6時半ごろに江戸川区東葛西周辺で9件、正午ごろに清新町周辺で目撃情報があった。おととい午後7時半ごろには千葉・松戸市でもイノシシの目撃情報があったが、被害やけが人などは確認されていない。江戸川区は、イノシシを発見しても近づかないよう注意喚起している。

クマが役場の自動ドアに 衝突繰り返しながら外へ

きのうも各地でクマの目撃情報が相次いだ。青森・西目屋村の役場にクマが侵入、自動ドアに衝突しながら外へ出ていった。秋田でもクマの目撃情報が相次いだ。川を泳ぐクマが目撃され、川沿いの施設にクマが出没、警察などが警戒にあたり約1時間後に県の職員が麻酔銃で捕獲した。周辺で目撃されたクマと同じ個体かは不明。きのう午前3時半ごろ、秋田市の住宅敷地内で新聞配達員の男性がクマに襲われて顔や手を負傷した。現場の住人は「新聞は今月休ませてくださいと言われた。誰も配達に来たがらない」と話す。秋田県のクマ被害では、これまでに4人が死亡、56人が負傷している。

きょうから秋田県内で自衛隊によるクマ対策の支援活動が実施される。小泉防衛大臣は「無制限にクマ対策を実施することはできないが国民の命と暮らしを守り抜くことを任務とする観点から、今般の事態の特異性も鑑み秋田県における輸送支援を実施することとした」と発言。先月30日、陸上自衛隊は秋田市の駐屯地で猟友会員らと箱わなの運搬方法などを確認した。きょうから鹿角市などで支援を実施、大館市と北秋田市での支援も調整している。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.