2025年11月5日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ

めざましテレビ

出演者
天達武史 軽部真一 伊藤利尋 生田竜聖 井上清華 藤本万梨乃 林佑香 原田葵 高崎春 浅倉美恩 
めざましじゃんけん
めざましじゃんけん

ME:Iはチョキを出した。ME:Iは最近、映画評論会にハマっているという。

ちいかわ占い
ちいかわ占い

占いを伝えた。

NEWS
騒然 14台多重事故1人死亡 3車線の直線道路でなぜ

きのう午後4時半ごろ、兵庫・加古川市の国道250号の交差点で、車14台が絡む多重事故が発生した。事故が起きたのは直線が続く片側3車線の幹線道路で普段から交通量が多い場所だという。この事故で78歳の男性が死亡、17人がけがをした。警察によると、死亡した男性が運転する車が信号待ちの車列に猛スピードで突っ込む様子が他の車のドライブレコーダーに映っていたという。警察が詳しい状況を調べている。

注意 江戸川区でイノシシ目撃 早朝の道路に住民困惑

きのう午前6時すぎ、東京・江戸川区を走るドライブレコーダーが捉えた映像を紹介した。男性が目撃したのは道路を歩く1頭のイノシシだった。きのう江戸川区で相次いでイノシシの目撃情報が寄せられた。区の職員による見回りも行われた。江戸川区内の一部の小学校では「安全確保情報」を出し保護者の送迎を呼びかけた。イノシシの目撃情報は午前6時~6時半の間に東葛西周辺で9件、正午ごろには清新町周辺で目撃されたという。おととい夜、千葉・松戸市でもイノシシが目撃されていた。被害・けが人は確認されていない。

クマが役場の自動ドアに 衝突繰り返しながら外へ

青森県・西目屋村の村役場にはクマが出没。自動ドアに体当たりしながら侵入、衝突を繰り返し建物の外へ出ていった。きのうも各地でクマの目撃が相次いだ。秋田市では道路を歩くクマ、川を泳ぐクマが目撃され、川沿いの施設にクマが出没した。警察などが警戒にあたり約1時間後に県の職員が麻酔銃で捕獲した。周辺で目撃されたクマと同じ個体かは不明。きのう午前3時半ごろ、秋田市の住宅敷地内で新聞配達員の男性がクマに襲われて顔や手にけがをした。現場の住人は「新聞は今月休ませてくださいと言われた。誰も配達に来たがらない」と話す。秋田県のクマ被害は、これまでに4人が死亡、56人が負傷している。

きょうから秋田県内で自衛隊によるクマ対策の支援活動が実施される。小泉防衛大臣は「無制限にクマ対策を実施することはできないが国民の命と暮らしを守り抜くことを任務とする観点から、今般の事態の特異性も鑑み秋田県における輸送支援を実施することとした」と述べた。先月30日、陸上自衛隊は秋田市の駐屯地で猟友会員らと箱わなの運搬方法などを確認した。きょうから鹿角市などで支援をする見通し。大館市と北秋田市での支援も調整している。

焦点 高市首相初の国会論戦“物価高対策“めぐり答弁

高市首相の就任後初の国会論戦となる代表質問がきのうから始まった。トップバッターは立憲民主党・野田代表。論戦の大きなテーマとなったのは物価高対策。ガソリン税暫定税率の廃止について野田代表は「年内に廃止するとここで明言するべきではないか」、高市首相は「先日、与野党6党の実務車間で合意案で一致した」、「食料品の消費税ゼロ%」について野田代表は「自民と維新の連立政権合意書には実施時期も明記されていなければ『視野に』『検討』などやる気のなさがにじみ出ている一文」、高市首相は「課題にも留意が必要。好循環を実現することにより不安を希望に変える強い経済をつくっていく」などと述べた。高市首相との論戦を終えて野田代表は「明快な答弁だったとは思わない」などとコメントした。また、代表質問に先立って行われたのは「外国人政策」「成長戦略」の初会合。外国人政策をめぐっては来年1月をめどに基本的な考え方や取り組みの方向性を示すことを明らかにした。日本成長戦略本部ではAI・半導体・造船など17の分野別に担当閣僚を指定し、官民が連携して重点的に投資を進めるとしている。

地裁 首都高速6人死傷事故 懲役7年6カ月実刑判決

去年5月、埼玉・戸田市の首都高速道路で起きた事故。被告は渋滞の列にトラックで突っ込み、3人が死亡し、3人に重軽傷を負わせたとして過失運転致死傷の罪などに問われている。被告はこれまでの裁判で体調不良の中、トラックを運転したと認めている。東京地裁はきのうの判決で「危険性を全く顧みず無謀な運転をした」などと指摘、懲役7年6カ月の実刑判決を言い渡した。判決後の会見で遺族は「私たちの苦しみは一生続きます」などと述べた。

SPORTS
熱狂 大谷翔平4度目の栄誉へ リーグMVP最終候補に

ドジャースのワールドシリーズ連覇で幕を閉じた2025年のメジャーリーグ。日本時間きのう、各賞の最終候補3人が発表され、大谷翔平がナ・リーグMVPの最終候補の一人に選出された。大谷は今シーズン打者として自己最多のHR55本を放ち、二刀流として復帰後はドジャース移籍後初勝利をマーク。メジャー史上初の50本塁打・50奪三振を達成するなど投打で躍動した。MVPの発表は日本時間14日に発表される予定。一方、山本由伸はサイ・ヤング賞の最終候補に選出された。受賞すれば日本人初の快挙となる。サイ・ヤング賞は日本時間13日に発表予定。

NEWS
発覚 仙台育英「いじめ」で調査 強豪サッカー部で暴言か

仙台育英高校校長から通知された文書を紹介。仙台育英高校で3年男子のサッカー部員が複数の部員から暴言を受け学校が「いじめ重大事態」として調査を進めていることが分かった。高校によると、1年生のおととし春ごろから複数部員から「うざい」「デブ」などの暴言を受けていたという。男子部員は去年、病院で「抑うつ症状」と診断され、現在も通院し部活動にも参加できない状態が続いているという。仙台育英高校サッカー部は2日、全国高校サッカー選手権宮城県大会で優勝したが、全国大会出場については「調査結果を踏まえて対応する」としている。

シチュー具材が高騰

銀座にあるシチューが人気の「エルベ」(東京・中央区)では1日にニンジン・タマネギを約5kg、ジャガイモを約10kgほど使うという。具材の野菜の仕入れ値が9月ごろから徐々に値上がり、去年と比べ3割以上高くなった野菜もあるという。シチューに使う野菜の高騰。東京・練馬区にある「アキダイ関町本店」でも北海道産のジャガイモ1袋、タマネギ1袋の価格はともに去年の2倍となる321円となっていた。野菜1kgあたりの卸売価格(農林水産省)はジャガイモ、タマネギ、ニンジン、ブロッコリーの全てが1週間前と比べて値上がり。平年と比べてもジャガイモは81%、タマネギは74%、ニンジンは35%、ブロッコリーは70%高値となっていて、背景には生育の遅れや出荷量の減少があるとしている。今月の野菜価格見通し(農水省)についてはいずれも平年を上回る推移などとなっているが、ブロッコリーは今月後半には平年並みで推移する見込み。スーパーアキダイによるとダイコン・ハクサイ・キャベツ・キノコ類は現在価格が落ち着いていて、レンコンは安値だという。

異例“台風“日本接近の可能性 11月接近は過去3度のみ

3日深夜、フィリピン中部に台風25号が上陸した。最大瞬間風速は50mに達したという。街は水没、屋根の上などに取り残されている人の姿が確認された。また、セブ島などでも大雨や暴風により道路が冠水していた。流されてきたとみられる積み重なった車もあった。これまでに1人が死亡、7万人以上が避難をしている。日本の南の海上に熱帯低気圧があり、きょうにも台風に発達する見込み。今後は発達しながら北西に進み暴風域を伴うとみられている。過去11月にに台風が日本に接近したのは3回、上陸したのは1度だけ。

ココ調
コーナーオープニング

今、SNSで人気の給食レシピ。揚げパン、わかめごはんなどはミリオン再生されている。さらに自治体公式の給食レシピアカウントも登場。きょうは「おいしくて懐かしいコスパ抜群おうちで給食レシピ」をココ調する。

人気 コスパ抜群!給食レシピ

クックパッドによると「給食」の検索数はここ2年で増加。2025年給食メニュー検索ランキング(クックパッド)1位はバンサンスー。作り方は千切りにしたニンジン、もやし、春雨をゆでて、調味料と和えれば完成。1食約36円。街で自宅で給食レシピについて調査。エノキの酢の物、切り干し大根、わかめごはんなどを作っている家庭があった。全国学校給食甲子園優勝者の学校栄養士・松丸さんおすすめのコスパ抜群メニューもある。

コスパ抜群おうち給食レシピ

コスパ抜群、おうちで作れる給食レシピを調べた。東京都八王子市立椚田小学校で人気の給食はポップビーンズ。八王子市学校給食センター寺田へ。栄養士・関根さんは「おうちの人は食べたことない、どんな料理かわからないので試食会とかで出すと食べてくれる」などと述べた。材料は大豆の水煮、塩、青のり、片栗粉。大豆に片栗粉をまぶして油で揚げる。1食約29円のコスパ飯。街で小学生が好きな給食を調査すると、東京・大田区が発祥とされるたこ焼きをかき揚げ風にアレンジしたたこぺったん、ナン、ルーローハンなどの声が上がった。学校給食は進化しご当地メニューや海外の料理を提供していた。親世代に好きな給食を聞くと、揚げパン、クジラの竜田揚げ、ミルメークなどの声が上がった。千葉県にある新松戸南中学校で栄養士・中野さんがオススメしたのは「生揚げの肉巻き」。厚揚げに豚ロースを巻き片栗粉、ゴマをふりオーブンで加熱、タレをかければ完成。1食約137円。学校栄養士・松丸さんは全国学校給食甲子園の優勝者。オススメのレシピは中華丼。野菜とシーフードミックスを炒めて水と調味料を入れ、一煮立ちさせたらワンタンの皮を入れる。火が通ったら水溶き片栗粉を入れてとろみをつける。1食約268円。秋の食材を生かしたスイートポテトーストを親子が作ってみる。焼き芋の皮を取り除きペーストにする。パンに塗り上から卵黄を塗って、トースターで焼けば完成。1食約127円。篠塚はポップビーンズについて「美味しい。お昼はポップビーンズで」などとコメントした。

(天気予報)
天気予報

天気予報を伝えた。

スマイル・チャージ
30秒表情エクササイズ

30秒表情エクササイズを紹介。

めざましじゃんけん
めざましじゃんけん

timelesz・篠塚大輝とじゃんけん。「くまもとのりんどうポーク」しゃぶしゃぶセットを40名様にプレゼント。

NEWS
主婦殺害自ら刃物持ち込みか

26年前、名古屋市西区のアパートで主婦が殺害された事件。名古屋市港区の女が逮捕された。警察は女を立ち会わせて、26年前のまま保存された現場を改めて検証した。アパート内の刃物は犯行に使われておらず、女が自ら持ち込んだ凶器を使用したとみられる。自宅の家宅捜索でも刃物は見つかっておらず、凶器はすでに処分された可能性がある。

トラックと列車が衝突 踏切内で道譲ろうと…

先月30日、オランダで踏切で立ち往生したトラックに列車が衝突する事故が発生。事故直前、踏切内に侵入したトラックの前方に1台の車があり、トラックは道を譲るために後ろに下がったが遮断器が下がり始め間に合わなかった。この事故で5人が軽傷を負った。地元の鉄道会社が踏切を渡る際の注意喚起として一連の映像をSNSなどに公開している。

2 - 3 - 4 - 5 - 6

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.