- 出演者
- 天達武史 軽部真一 伊藤利尋 生田竜聖 井上清華 藤本万梨乃 林佑香 原田葵 高崎春 浅倉美恩
CanCamのスタイリストが選んだコーデを紹介した。
きのう午後4時半ごろ、兵庫・加古川市の国道の交差点で、車14台が絡む多重事故が発生した。この事故で78歳の男性が死亡した。このほかに1人が重傷、16人が軽傷を負った。警察によると、死亡した男性が運転する車が信号待ちの車列に突っ込む様子がほかの車のドライブレコーダーに映っていたという。警察が詳しい状況を調べている。
高市首相の就任後初めてとなる国会論戦がきのうから始まり、所信表明演説に対する各党の代表質問が行われた。立憲民主党・野田代表が「誠治とカネの問題について決着がついたかのごとく人事を決められたことは大変遺憾」と指摘すると高市首相は「ルールを徹底的に順守する自民党を確立する覚悟である」などと答えた。論戦の大きなテーマとなったのは物価高対策。野田代表が「自民党と日本維新の会の連立政権合意書には飲食料品について、視野に、検討などやる気のなさがにじみ出ている一文」と指摘すると、高市首相は「課題にも留意が必要であると考えている」などとした。「ガソリン税の暫定税率の廃止」、「議員定数の削減」などについても議論が交わされた。
国会論戦が始まった。今最も話が進んでいる政策はガソリン暫定税率の廃止。ガソリン1Lあたり25.1円課されている暫定税率について、与野党6党は先月31日、年内廃止で合意した。買い控えによる混乱などを避けるために6党は補助金を2週間ごとに5円ずつ増額することにも合意している。第一生命経済研究所首席エコノミスト・永濱氏によるとガソリン暫定税率廃止で家計の負担軽減、運送コスト減少、観光関連産業に恩恵があるとしている。廃止で1.5兆円の税収減となるが、合意で財源については先送りという形になった。片山財務相は「同じように負担が増えたら経済対策としてほぼ意味がない」、永濱氏は「財源確保のための増税となると高市首相が訴える“責任ある積極財政”への期待が下がる可能性もある」と指摘している。
きのう午前6時ごろ、東京・江戸川区で「イノシシが走っている」と110番通報があった。警視庁によると午前6時~6時半の間に東葛西周辺で9件、正午ごろには清新町周辺で目撃されたという。イノシシの体長約1mで、行方は分かっていない。おととい夜、千葉・松戸市でもイノシシが目撃されていた。被害・けが人は確認されていない。江戸川区は注意を呼びかけている。
先月30日、オランダで踏切で立ち往生したトラックに列車が衝突する事故があった。事故の直前の様子を紹介した。トラックの前方に1台の車があり、トラックは道を譲るために後ろに下がるも遮断器が下り始め、トラックは間に合わず列車と衝突。この事故で5人が軽いケガをした。地元の鉄道会社は踏切を渡る際の注意喚起として一連の映像をSNSなどに公開している。
きのう午後2時40分ごろ、東京・中野区の都立富士高等学校・附属中学校の3階の化学室で火事があった。消防車など27台が消火活動にあたり、火は約1時間でほぼ消し止められた。化学の実験の授業後に出火したという。女子生徒1人が体調不良を訴え病院に搬送された。
イタリア・ローマで3日、「コロッセオ」から近い「コンティの塔」が崩落した。13世紀に建てられたという塔は2006年から使用されておらず、数年前から修復作業が行われていた。事故当日も修復作業中だった。1回目の崩落から約1時間半後、作業員の救出作業中に2回目の崩落があった。この事故で作業員1人が重傷、がれきに埋もれた作業員が11時間後に救出されるも死亡が確認された。現地当局は事故の詳しい状況を調査している。
ベストジーニスト一般選出部門で目黒蓮が2年連続受賞を果たした。目黒はベストジーニスト受賞を「家のワンちゃんに言いました」などと述べた。一般選出部門ではもう一人、今田美桜が初受賞。協議会選出部門ではKōki,が選ばれた。父・木村拓哉は5年連続で受賞し殿堂入りをしている。ほかにもみなみかわ、声優・花江夏樹、HANA、松本若菜らも受賞した。イベント終了後、目黒と松本にインタビューを行った。「ベスト◯◯ニスト」と称せるものについて松本は「ベスト寒がりニスト」などと述べた。目黒が「ベスト自然ニスト。自然豊かなイイ雰囲気の道があったりすると吸い込まれて入っていきそうになる」などと語ると松本は「ダメダメダメダメ!みんな捜しちゃう」などと指摘した。
11月エンタメMCとしてtimelesz・篠塚大輝がスタジオに登場。プレゼンター就任について「(メンバーは)拍手喝采の嵐だった。きのうも8人で仕事だったが全員に見るように伝えた」などとコメントした。
東京・六本木にあるけやき坂のイルミネーション点灯式にSnow Manの岩本照、渡辺翔太、ラウールが出席した。約400m続くけやき坂通りを93万個のLEDがライトアップする。3人がおすすめの写真を撮る際のポーズを披露した。後輩のtimelesz・篠塚大輝へのアドバイスについてラウールは「軽部さんを全信頼。うまくいくことが多かった」、岩本は「考えてから言葉にするのが大事なんじゃないですか?」などと述べた。篠塚はキュンセリフについて「イルミネーションの次に綺麗だよ」とコメントした。
11組のアーティストが熱いステージを繰り広げた「めざましライブ2025」。きょうはめざましライブ初出演となったME:Iのステージを紹介する。「Click」、「Royal Energy」、「MUSE」などを披露した。3月にエンタメプレゼンターを務めたリーダーのMOMONAはオープニングにも登場した。ライブの前日に誕生日を迎えたということでお祝いサプライズとして同じオーディションに参加したこともあり仲良しのCUTIE STREET・桜庭遥花がちいかわ、ハチワレと登場した。
応募総数約1万9000件、timeleszの新メンバーオーディションで見事選ばれた篠塚大輝は大阪出身の23歳。ダンスや歌は未経験ながらオーディション中に急成長した姿が認められた。8人体制初アルバム「FAM」は初週約62万枚で1位を獲得。クイズ番組では名門国立大学在学中という頭脳を生かして活躍中。バラエティーにも引っ張りだこ。“立道”を9月にめざましのスタジオで披露したが、本番に弱かった。篠塚が子供の頃から憧れていた小籔千豊が、篠塚に「僕のことを師匠と呼ぶ人が本田望結ちゃんだけ。弟子第2号として任命したいと思う」などとコメントした。篠塚は「師匠は話が面白い」などと述べた。
BTS・Vが出演するスキンケアブランドの新CMを紹介した。単独での日本のCM出演が初となるVは今かなえたい願いについて「鉄板焼き、すき焼き、油そば、豚骨ラーメン、和牛、神戸牛。食べることが僕の願い」などと述べた。
Hey!Say!JUMPの新曲「Symphony」のMVを紹介した。美術館をイメージしたセットで踊る。楽曲は今月26日リリースのアルバム「S say」に収録される。
本格的なコートの前に今から使える秋アウターをチェックする。ロペピクニックのイチオシはジャケットのようなシルエットとコートのような温かさのジャコット。「ネップツイードテーラードジャコット」(1万3200円)は発売1週間で100万枚以上販売している。EMODA SHIBUYA109渋谷店の「BOA COLLAR DENIM BZ」(1万2980円)は後ろ姿もおしゃれ。小物を合わせると季節感のあるコーデになる。RESEXXYのオススメは「ツイードジャケット」(1万4300円)。オーバーサイズなのでゆったりと着られ、カラーは3色。ジーユー新宿東南口フラッグス店の新作は「フラッフィーブルゾン」(2990円)はフラッフィー素材で肌触りがいい。ショート丈なのでどんなコーデにもマッチする。篠塚は「すごいふわふわで動きやすい」などと述べた。
千葉・八千代市にある関東最大級のバラのテーマパーク「京成バラ園」では約1000品種、7000株の秋バラが今見頃を迎えている。秋は春よりも香りが豊かで花も長持ちするという。バラは今月下旬まで楽しめる。
全国の天気を伝えた。今夜はスーパームーン。
関東の天気を伝えた。
交通情報を伝えた。
