- 出演者
- 天達武史 軽部真一 伊藤利尋 生田竜聖 鈴木唯 藤井弘輝 井上清華 藤本万梨乃 林佑香 原田葵
フランクフルト・堂安律はスコアレスで迎えた後半35分、相手選手2人の間を突破し、最後は左足でコントロールショット。個人技で移籍後ホーム初ゴールを決めた堂安がチームを勝利に導いた。
ブレーメン・菅原由勢は今季3アシスト目をマーク。その後、ブレーメンが逆転し、チームの勝利に貢献した。
柳尭比古(34)。水上の格闘技とも呼ばれるカヌーポロ。ルールはバスケットボールとほぼ同じ。5対5で相手ゴールにボールを入れると得点。プレー中はカヌー同士が激しく接触することも。柳さんはチームの要として日本選手権9連覇を達成。さらに日本代表でもある。最大の武器はゴールを演出するアシスト。監督の長原さんは「もし仮にアシストの国内ランキングがあったら1位と言っても過言ではない」と話す。柳さんは「今後の目標はカヌーポロの人口を増やすこと。僕はできるだけ強い脇役になりたい」と話した。
フジテレビ1Fから全国の気象情報を伝えた。
- キーワード
- フジテレビジョン
きょうのポイントはフェイクファージレで、シンプルパンツときれいめニットで一気に今っぽくなっている。
東京ディズニーリゾートでは今日からディズニー・クリスマスがスターとする。高さ約15mのクリスマスツリーやイルミネーション、さらに新パレードなども行われる。この他フードやドリンクなども販売され、来月25日まで行われる。
Snow Manのニューアルバム「音故知新」が、発売一周目でミリオンを達成。オリコン週間ランキングで1位を獲得した。
今週金曜公開の映画「君の顔では泣けない」の公開直前トークイベントが行われ、芳根京子と高橋海人が登場した。映画は心と体が入れ替わってしまった男女の15年間を描いた物語。インタビューでは、ヒット祈願以外でお願いしたいことについて芳根京子は「年内風邪を惹かないで駆け抜けたい。」、高橋海人は「毎日いい夢みたい。」などと話した。
サッカー日本代表のキャンペーン発表会が行われ、JO1・INIからなる12人組のスペシャルユニット・JI BLUEがお披露目された。この日新ユニホームも発表されたが、JO1・佐藤景瑚は「実はこのユニホーム森保監督にプレゼントしてもらいまして、もらったとき日本代表選手に選ばれたかと思っちゃって」と話し、一同から突っ込まれていた。めざましインタビューでは「このユニットの監督にするなら誰?」と質問。與那城奨の名前が多く上がり、メンバーらは「体の厚みが安心できる」「説得力がある」と話した。「一番笑いのゴールを決めるエースストライカーは誰?」との質問では名前が上がった池崎理人が一発ギャグをしている最中にイスが壊れる事態に。このディレクターいわく、池崎のお笑いシュートの勢いが予想以上にあり、仰け反った瞬間、本当にイスが割れてしまったそう。
来月2週連続放送、相葉雅紀が司会を務める音楽の祭典「FNS歌謡祭」。timelesz、SUPER BEAVER、DISH//、LiSA、浜崎あゆみの出演が新たに発表された。一夜限りのコラボではASKAとDa-iCE・花村想太が「はじまりはいつも雨」をパフォーマンス。柴咲コウはSixTONES・京本大我とMr.Children「Sign」を熱唱。さらに本田響矢が歌謡祭初登場。BE:FIRSTと共にドラマ「波うららかに、めおと日和」主題歌「夢中」をパフォーマンス。
初のアジアツアーを開催中の緑黄色社会。ツアー終盤となるインドネシア・ジャカルタとシンガポールのライブ映像を紹介した。
先日行われた「めざましライブ」で会場を大いに盛り上げたA.B.C-Z。数日前フジテレビを訪れ、ライブで観客にアピールするため、アルバムのキャッチコピーを決める会議を開催。4人がそれぞれ考えた案を軽部&原田にプレゼン。橋本良亮「このアルバム、センスで殴ります」、いろんなジャンルが入っているので耳の中を殴られてほしいとのこと。戸塚祥太「濃厚J-POPエスプレッソ(Jポップレッソ)」、J-POPのおいしいところが濃縮されているとのこと。塚田僚一「うまい!はやい!やすい」。五関晃一は声出して一緒に歌いたくなるブチ上がる曲やアルバムを通して聴いたあなたは!「正常ではいられない!」と発表。選ばれたキャッチコピーは「Jポップレッソ正常ではいられない!」。しかし、当日は「Jポップレッソ正気じゃいられない!」と発表していた。
お菓子メーカーの新工場完成式典に中島健人さんと永尾柚乃ちゃんが登場した。2人は好きなフレーバーでポテトチップスを作れるマイポテチ体験に挑戦した。出来上がったポッチを交換して試食、柚乃ちゃんは「素晴らしいポテトチップスだと思います」とコメントした。
ビジュもいい最新加湿器を紹介する。銀座ロフトには約45種類の加湿器があり、中でも「コンパクト加湿器 ルビン」や「ウッドモダン加湿器」などが人気。一番人気は「ウッドサークル加湿器」。ナイトライトにもなりアロマを入れ癒し効果も得られる。フランフラン新宿サザ ンテラス店では20種類の加湿器がある。「アーチ 充電式 超音波加湿器」は持ち運びができるコードレスタイプ。連続4時間使用できる。「コトン 超音波式加湿器」は7色のグラデーションライトでテーブルライトとしても使える。
ホテル椿山荘東京で今日から冬季限定のイベント「森のオーロラと東京雲海」がスタート。都心にいながら雲海とオーロラの幻想的な冬の景色を楽しむことができる。
- キーワード
- ホテル椿山荘東京森のオーロラと東京雲海
全国の気象情報を伝えた。
- キーワード
- フジテレビジョン
関東の気象情報を伝えた。
交通情報を伝えた。
- キーワード
- JR
山口紗弥加・中尾明慶とめざましじゃんけん。
ちいかわ占いが流れた。
- キーワード
- ラザニア
