2025年2月19日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京

ゆうがたサテライト
【岸田前総理襲撃事件判決】

出演者
角谷暁子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
米 自動車関税25%へ

アメリカのトランプ大統領は18日、自動車への関税について税率を25%程度とすると表明したのに対し、日本政府は自動車産業の重要性を踏まえアメリカ政府に問題を提起した。詳細については4月2日にも発表するとしているが、日本も対象となれば自動車業界にとって大きな打撃となる。さらに、トランプ大統領は同じく関税を課す計画の半導体と医薬品についても税率を25%に上げる可能性があるとした上で、「1年かけてさらに引き上げるだろう」と述べた。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプフロリダ州(アメリカ)林芳正総理大臣官邸
自公維 合意文書案を調整

自民党と公明党、日本維新の会の3党は、高校授業料の無償化などをめぐり協議した。3党は合意文書の案について議論するなど協議は大詰めを迎えている。3党による協議では、私立高校に通う世帯を対象にした支援金の引き上げ幅などで折り合えるかが焦点となっていてこの後、今日2回目の協議を行う方針。協議がまとまれば近く党首会談を開いて最終合意したい考え。

キーワード
公明党日本維新の会自由民主党

国民民主党は働く人に所得税が生じる「年収103万円の壁」をめぐり昨日、自民党が示した引き上げ案に対して、所得制限の撤回を求める考えを表明した。公明党も含めた3党による協議は今日も行われているが、合意への見通しは立っていない。

キーワード
公明党国民民主党自由民主党
最大規模 鉄鉱石権益を取得

三井物産は世界最大規模の資源量持つオーストラリアのローズリッチ鉄鉱石事業で、40%の権益をおよそ8000億円で取得すると発表した。この鉱山では2030年までに生産を開始し、年間4000万トンの鉄鉱石を生産する計画で、将来的には年間1億トンまで拡張する予定。

キーワード
オーストラリア三井物産千代田区(東京)
ポケモンGO売却で協議

スマホゲームの「ポケモンGO」を開発したアメリカのナイアンティックがゲーム事業の売却についてサウジアラビア政府系のアメリカ企業と交渉しているとブルームバーグ通信が報じた。売却額はおよそ35億ドル、日本円で5300億円規模。ナイアンティックは「ポケモンGO」以降のゲーム開発に苦戦していて、近年は人員削減を余儀なくされていた。

キーワード
アメリカナイアンティックブルームバーグポケモンGO
経済情報

経済情報を伝えた。

キーワード
日経平均株価東証株価指数
気象情報

関東の気象情報を伝えた。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.