2023年10月25日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京

よじごじDays
「新米ごはんがすすむ!デパ地下グルメ特集」MC:長野博

出演者
長野博 狩野恵里 榊原郁恵 
(よじごじDays)
人気デパ地下で新米のおとも探し 新潟・奥阿賀産コシヒカリ&生のり

よゐこ濱口が西武池袋本店のデパ地下で新米のお供を徹底調査する。越後ファーム直営店「お米場 田心」を訪れた。一番人気の「雪蔵今摺米」はみずみずしさ、粘り、甘みが特徴。料理研究家の岸朝子が自宅で愛用していたという淡路島産生のり佃煮を新米と一緒に味わった。濱口は淡路島産生のり佃煮を購入した。

キーワード
お米場 田心こしひかり岸朝子新潟県淡路島産生のり佃煮西武池袋本店越後ファーム雪蔵今摺米
人気デパ地下で新米のおとも探し お惣菜店の国産牛肉のしぐれ煮

「お惣菜のまつおか」を訪れ、国産牛肉のしぐれ煮をご飯と一緒に試食した。国産牛肉を使用し、一味唐辛子がアクセントになっている。国産牛肉のしぐれ煮を購入した。

キーワード
お惣菜のまつおか 西武 池袋店国産牛肉のしぐれ煮西武池袋本店
人気デパ地下で新米のおとも探し 老舗漬物店の手作り白菜漬け

T-1グランプリ優勝経験もある老舗漬物店「まるこし」を訪れた。「オクラの白だし漬」は七福醸造の特選料亭白だしを使用し、新鮮な野菜の美味しさを保つため低温で管理している。濱口は「羅臼昆布白菜」を購入した。

キーワード
T-1グランプリまるこし 西武池袋本店オクラの白だし漬ジャンキムチ七福醸造特選料亭白だし羅臼昆布白菜西武池袋本店
人気デパ地下で新米のおとも探し 焼き魚が人気の惣菜店 サバ味噌焼き

「ゑびすDaikoku」でサバ味噌焼きを購入した。

キーワード
ゑびすDaikokuサバ味噌焼き西武池袋本店金兵衛銀だら西京焼き弁当
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

オープニングの挨拶。スタジオでゲストの榊原郁恵を紹介した。今回は新米のお供探し。

(よじごじDays)
人気デパ地下で新米のおとも探し ご飯に合う!さけ茶漬&松前漬

濱口は西武池袋本店の「加島屋」を訪れ「さけ茶漬」「松前漬」を試食した。ここではさけ茶漬を購入した。キングサーモンに塩をすり込み低温で1か月熟成。切り身にして焼き上げ身をほぐしている。

キーワード
さけ茶漬加島屋本店新潟加島屋 西武百貨店池袋本店新潟県松前漬西武池袋本店
人気デパ地下で新米のおとも探し 簡単料理人 濱口優が考案

濱口はカラ付ほたて、ネギトロ、イクラ醤油漬、めかぶを購入しキッチンスタジオへ移動し簡単料理スタート。便利グッズのオメガヴィスペンを使った。醤油、酒、みりん、水、砂糖を鍋に入れ火にかける。沸騰するまで煮詰め、アルコール分を飛ばす。ほたてを湯通しし、ボウルに入れる。イクラ、ネギトロ、めかぶをボウルに加え、粗熱を取ったタレをボウルに入れる。すべてを混ぜ合わせたら松竹漬の完成。

キーワード
なすなかにしほたてめかぶイクライクラ醤油漬オメガヴィスペンカラ付ほたてキッチンスタジオネギトロ松竹漬西武池袋本店
スタジオトーク
“食”king
これから旬を迎えるたらこ 進化系たらこパスタ専門店を調査

「罪なたらすぱ 葛西店」を紹介した。生の状態を追求し、食感も楽しめるたらこパスタを提供している。

キーワード
たらこ罪なたらすぱ罪なたらすぱ 東葛西店

スケトウダラが多く獲れる11月から1月がたらこの旬。

キーワード
たらこスケトウダラ
これから旬を迎えるたらこ たらこごはん

「たらこごはん」を作る。しらたきを食べやすい大きさに切り湯通しする。ニンジンとバター、木綿豆腐と一緒に炒める。たらことマヨネーズを加え盛り付け。万能ネギをトッピングし一味唐辛子をあとがけ生のたらこをのせて完成。

キーワード
たらこたらこごはんニンジン
よじごじジャパネット
MUK レンジメートエブリ

電子レンジで直火のような調理ができる「MUK レンジメートエブリ」の通販情報。熱を集めて鍋底を340度の高温にする特許取得の構造。お求めは電話0120-441-222、もしくは「ジャパネット」で検索。

キーワード
Japanet senQuaMUKレンジメートエブリ
(番組宣伝)
ゆうがたサテライト

「ゆうがたサテライト」の番組宣伝。「4年ぶり『乗り物の祭典』」

陰陽師 橋本京明が占う誕生月別 明日の運勢
陰陽師 橋本京明が占う誕生月別 明日の運勢

誕生月別明日の運勢を伝えた。

キーワード
橋本京明
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.