- 出演者
- 内藤雄士 永尾まりや 袴田彩会 永嶋花音
オープニング映像。
今回のお悩みゴルファーは高原愛、安定してグリーンを捉えるアプローチを学ぶ。ピンまで66ヤードのシチュエーションでSW56°を振るも、左に逸れたり「トップ」したりと不安定。まずは正しい構えから、ポイントはフェースを真っ直ぐにして脇を締めること。
安定感のあるアプローチはバックスイングや振り幅も重要。腕だけで操作するのではなく、胸を回して上体を後方に向け、インパクトの前後が左右対称になるのがベスト。振り幅は肩の位置で肘が平行になるポジション、果たして練習の成果は?
永嶋花音プロがアイアンショットを実演、始動時には軽く屈伸をして膝でリズムを取り、軸足の股関節を意識する。また、バックスイングの基本は胸の前にグリップがあるイメージだが、出球のエイムによって形は自然に変わるという。
- キーワード
- 千葉セントラルゴルフクラブ市原市(千葉)
アップグレードのコツを教わり、高原愛はAW50°でアプローチ。残り66ヤードをしっかりとグリーンに乗せた。距離感の合わせ方は肩から肩がベースになる、と内藤雄士。
- キーワード
- 泉カントリー倶楽部
都内のゴルフラウンジ「エスフォルタプライム」で石堂裕美さんから教わるのは、ラウンド後の肩や腰の痛みを和らげるストレッチ。正座して左手を右膝に置き、息を吐きながら右後方へ捻る。さらに仰向けに寝て足を交差、左手を肩甲骨の下に入れ、肘を地面に付けて肩先を落とす。左右交互に背筋を伸ばして効果を得る。
腹筋にはアウターとインナーがあり、インナーが鍛えられていないケースが多いという。体幹を強くすることでスイングに安定性が出る。両手を腰に当ててお腹を膨らませ、息を少しずつ吐き続けることでお腹をキープする。歌うイメージで20秒続けられればOK。
トゥルーロールパター360を1名様にプレゼント。テレ東アトミックゴルフで検索。
「アップグレードゴルフ」の次回予告をした。