2023年8月24日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ

イット!
【原発処理水きょう放出▽北朝鮮ミサイル発射も“失敗”】

出演者
遠藤玲子 榎並大二郎 木村拓也 立石修 岸本理沙 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、榎並さんがあいさつを行った。宮司キャスターはお休みとなる。

キーワード
宮司愛海
(ニュース)
人気 鶏卵不足乗り越え…親子丼復活

吉野家の親子丼が今日、復活する。通常より高い価格設定での販売再開となる。鳥インフルエンザの影響で鶏卵の供給が低下していた為、販売を見送っていた。

キーワード
吉野家親子丼鳥インフルエンザウイルス
最新 漁業関係者から不安の声 処理水の放出開始で現場は

福島第一原発にたまる処理水を薄めた水の海辺の放出が午後1時頃から開始された。処理水は海底トンネルを通り、沖合約1km先にある放出口から海に放出された。

キーワード
いわき市(福島)東京電力福島第一原子力発電所

福島県いわき市から中継。県内一の水揚げ量を誇る小名浜港では、いつも通りの姿がある。今朝もいわきの漁港では水揚げが行われたが、漁業関係者の多くからは不安の声が聞かれた。今回の放出で、消費者がよくわからないから一度様子を見ようという行動を懸念する専門家もいる。市場で魚を販売する業者からは、福島の魚を流通させ続けることが大切という声も聞かれた。影響への心配を拭いきることはできない。

キーワード
いわき市(福島)小名浜港
最新 海洋放出のタイミングは? 福島第一原発の処理水

柳澤は「2015年、経済産業省は関係者の理解なしにいかなる処分もしないと、文書で地元漁業関係者と約束している。その約束を反故にしたという重みを政府に受け止めてほしい。漁業関係者が復興を目指してきた重みを受け止めてほしい」と述べた。

キーワード
経済産業省

東京電力から中継。海への放出は、当面は何回かに分けて行われる。今年度の計画では、今日始まった1回目は7800tの処理水を海水で薄め、17日間かけて放出する。2回目も同じ7800t、3回目、4回目へ続く。貯蔵されたトリチウムの総量は約780兆ベクレルだが、福島第一原発で決められた年間放出基準の上限は22兆ベクレル。上限いっぱい放出しても、全処理水の放出には30年程度かかる。長期間かかるため漁業関係者の理解を得ることが重要。西村経産相は就任後、福島を度々訪問し説明・対話してきた。

キーワード
東京電力福島県福島第一原子力発電所西村康稔
最新 処理水の放出開始不安の声も IAEA「安全基準に適合」

福島第一原発の1~3号機では、1日約90tの汚染水が発生している。汚染水に含まれる放射性物質は、ALPSで大半が除去されるが、取り除けないトリチウムを含む水を処理水と呼ぶ。福島第一原発で保管している処理水は約134万tと、保管量の98%となっている。東京電力は来年2~6月頃には満杯になるとして、処理水を処分する必要に迫られていた。放出前にはトリチウム濃度を下げるため、処理水を海水で100倍以上に薄めた上で海洋放出する。東京電力は、今回の放出による人や環境への影響は極めて軽微と説明している。原子力規制委員会やIAEAもこの評価を妥当としている。IAEAのグロッシ事務局長も、国際的な安全基準に適合し、影響は無視できる水準としている。

キーワード
ALPSトリチウムラファエル・マリアーノ・グロッシー原子力規制委員会国際原子力機関東京電力福島第一原子力発電所
木村アクティブ中継
話題 名画の中に? ”新感覚”美術館

東京・日本橋で開催中の「Immersive Museum」から中継。イマーシブは没入という意味で、絵画の世界にのめり込むという意味合いがある。去年も行われ、約20万人来場する人気で、今年第2弾。去年は印象派の画家で、今年はポスト印象派の画家。フィンセント・ファン・ゴッホやポール・ゴーギャンなど。AIでゴッホの技法を再現作品では、AIがゴッホの作品を学習し、肖像画を描いてくれる。QRコードで読み取ることができる。ゴッホの絵が360度動いていて、クッションに寝転がって立体音響で浸れる。写真撮影などもできる。10月まで行われている。

キーワード
Immersive Museum TOKYO 2023Your Portrait by Vincent van Goghひまわりフィンセント・ファン・ゴッホポール・ゴーギャン日本橋三井ホール日本橋(東京)星月夜
ソラよみ
気象情報

気象情報を伝えた。東京スカイツリーからの中継映像。

キーワード
台風9号東京スカイツリー竹俣紅
(ニュース)
マイナひも付け 77万人が未登録

厚生労働省によると、マイナンバーと保険証の情報がひも付いていないことが確認されたのは、全国健康保険協会や健康保険組合などで合わせて約77万人分に上る。情報が紐づいていないため、医療機関の窓口でマイナ保険証が利用できないケースが相次ぎ、実態調査が行われていた。厚労省は来月からひも付けられていない人に通知し、11月末までの問題解消を目指すとしている。

キーワード
個人番号カード健康保険証全国健康保険協会厚生労働省
タテイシ4時推し
ロシア 飛行機墜落プリゴジン氏死亡か ”乱”から2カ月プーチン氏関与は?

23日、モスクワからサンクトペテルブルクへ向かう飛行機が墜落したという。飛行機には乗客乗員10人が乗っていて、全員が死亡。乗客名簿にはワグネルのトップのプリゴジン氏の名前があり、ワグネル側もSNSで死亡を認めている。プリゴジン氏をめぐっては、2か月前ロシア軍に対し反乱を起こし、プーチン大統領が暗殺指令を出したという報道もあった。以前までワグネル本社があった建物では、十字架の形に明かりが点灯され、支持者たちが哀悼の祈りを捧げていた。

キーワード
ウラジーミル・プーチンエフゲニー・プリゴジンサンクトペテルブルク(ロシア)モスクワ(ロシア)ロシア連邦軍ワグネル・グループ
(特集)
悪質 暴言・キレる…理不尽カスハラ 迷惑宿泊客めぐり大きな変化 旅館業法が改正に

店員を困らせるカスタマーハラスメント。通称カスハラ客。弁当店では客だと言い放ち金を投げつけ、スーパーのレジでは飛沫防止シートを邪魔だと引きちぎったり。タクシーの車内では防護板を殴り始め、身を乗り出し暴力を振るうなど犯罪に発展してしまうケースも。こうしたカスハラについて街で聞いてみると、アパレルショップ勤務の20代の女性は「元々取り扱いのない商品っていうことを説明しているが、ないことを繰り返し怒られてしまったり」とコメント。予約制の飲食店スタッフは「勝手に来て座れなくてお店の中ですごく怒ってて、時間と交通費返せって」とコメント。また映画館勤務の20代女性は「1週間前じゃないと予約は取れないことを説明すると逆ギレされて、俺は常連なのに何なんだその態度はと言われ、特別に予約できないのかなどキレられた」など話した。そして新型コロナが落ち着き始め、観光地に多くの客が戻る中、カスハラの対象になりがちなのが、ホテル・旅館業界。元ホテル従業員は「これだけの金払ってるのにこのサービスってなんなのみたいな。理不尽だけど謝らなきゃいけないっていうのは間違いだと思う」など話した。

キーワード
SARSコロナウイルス2カスタマーハラスメント札幌市(北海道)江東区(東京)練馬区(東京)

今ホテル旅館業界でカスハラ客への向き合い方に変化が出てきている。これまで施設側は原則として宿泊を拒否することは出来なかっった。しかし、今年6月法律が改正され業務を著しく阻害するカスハラ客を施設側が宿泊拒否できるようになった。法改正のポイントについてホテル・旅館業界に詳しい弁護士は「どういった場合に宿泊拒否できるのか曖昧なままだった。今回の改正については例外的に宿泊拒否をしていい場合というのを具体的に決める流れになっている」などコメント。お客さまは神様という考えから、お客さまはお客さまという意識が反映されたともとれる今回の改正。では旅館では実際にどのようなカスハラ被害があるのか。取材班が訪れたのは栃木・日光市にある中禅寺温泉旅籠なごみ。すべての客室から中禅寺湖の湖畔を一望でき源泉かけ流しの温泉を満喫できる。コロナの影響も落ち着き現在は連日満室。観光客の姿も増えて予約が好調だという。しかし、先日宿泊客から悪質なクレームがあったという。こちらの旅館では栃木県産のブランド豚をメインとした料理が夕食として提供される。その日、完食した男性客がスタッフに対して「この料金でブタはないだろう、伊勢海老だせ」などと怒鳴りつけたという。男性客が予約したサイトには料理のメニューや写真が掲載されている。しかし、男性客は伊勢エビにやたらとこだわっていたという。その後、社長は男性客に対して料理に満足してもらえなかったことにお詫びしたが、納得してもらえず。そこで社長無料にすると提案し、話が終わったのだという。施設側にとって口コミ投稿の影響力は絶大、どれだけ理不尽な内容でも旅館の売り上げに影響を与える恐れがあるという。それを恐れ宿泊料無料を決断。男性客は夫婦で来ていたため、5万円の損失だったという。しかし、一方でこうした行為は犯罪になりかねないと弁護士は指摘する。

キーワード
1泊2食付きSARSコロナウイルス2カスタマーハラスメント中禅寺温泉伊勢エビ旅籠なごみ旅館業法日光市(栃木)箱根(神奈川)

後を絶たないカスハラ被害。一体どんな人がカスハラ客に変貌するのか。専門家によると近年多くなっているある傾向があるという。それは社会とのつながりがもともと高くて退職されたり、社会との接点が少なくなりそういったものを解消する場がなくてストレスをぶつけてしまうというもの。カスハラにつながる迷惑行為をしているのは50代、60代に多いというデータも。そして、男性が約75%を占めている。専門家によるとカスハラの行為者にはストレス発散タイプ、アドバイスと称したハラスメントなど5つのタイプがあるという。旅籠なごみでは以前口コミで固有名詞を悪口を投稿されてしまったことがあり、その投稿された本人は(女性スタッフ)ショックで辞めてしまったのだそう。その後、カスハラ対策でネームプレートは廃止したのだそう。こうしたカスハラ被害の声は他の旅館からも聞かれた。女将が客から暴言や脅迫を1時間言われ続けたケースや、露天風呂が熱すぎて入れなかったから宿泊料金を安くしてくれと言われたケースも。悪質な客の宿泊拒否が出来るようになった法改正について、街の人は「当然」「見ていて気持ちの良いものではない」「利用する側も安心できる」などの声が聞かれた。一方、旅館業界からは「お互いにリスペクトを持ちながら滞在にしてあげたい」などの声があった。改正旅館業法は年内に施行予定でどういった迷惑行為が宿泊拒否の対象になるか政府内検討が進められている。

キーワード
SARSコロナウイルス2カスタマーハラスメント旅籠なごみ旅館業法日本カスタマーハラスメント対応協会
(ニュース)
秘話 107年ぶり快挙から一夜 監督心境語る”慶應のプリンス”

夏の甲子園で、107年ぶりの優勝を果たした慶応高校。優勝から一夜明け、大村昊澄主将が取材に応じ、春の選抜で敗れてから、仙台育英を倒して優勝することを目標にしてきたから、願い続ければ夢は叶うことを証明できたなどと話した。試合では、慶応の丸田湊斗が夏の決勝では史上初めてとなる先頭打者ホームランを放った。丸田にとっても、公式戦で初めてのホームランとなった。丸田は、紫外線が疲労をもたらすことから、日焼け止めを愛用していて、ニベア花王の担当者は、これをきっかけに、スポーツのパフォーマンスを上げるためにも日焼け止めの効果を知ってもらいたいなどとコメントした。慶応の森林監督は、決勝の大舞台で、ミスが出ても、明るく前を向いて野球ができていて、選手たちの精神的な成長を感じたなどと話した。

キーワード
ニベア花王丸田湊斗仙台育英学園高等学校大村昊澄大阪市(大阪)宮城県慶應義塾高等学校森林貴彦神奈川県第105回全国高等学校野球選手権記念大会第95回記念選抜高等学校野球大会
快挙 藤井七冠”王位防衛”で会見 ”八冠”へ「自然体で臨みたい」

王位を防衛した藤井聡太七冠は、対局から一夜明けた会見で、難しい将棋だったが、防衛という結果を出すことができてホッとしているなどと話した。史上初の八冠制覇について、藤井七冠は、注目される舞台だと思うから、それに見合う良い内容の将棋が指せるように頑張りたいなどと話した。藤井七冠は、スーツ姿で会見に臨み、ネクタイは、ファンがプレゼントしたものだという。王座戦は来週、神奈川県秦野市で開幕する。

キーワード
徳島市(徳島)王位王座秦野市(神奈川)第71期王座戦藤井聡太
注目 ”アナ雪”や”ラプンツェル”など 来年春開業 ディズニー新エリア

来年春開業のディズニー新エリア「ファンタジースプリングス」にはアナと雪の女王や塔の上のラプンツェル、ピーター・パンをテーマとした3つのエリアがある。イメージ図と合わせて建設が進められている。各エリアの現在の様子を撮影した最新映像が今日公開された。

キーワード
アナと雪の女王ディズニーピーター・パンファンタジースプリングスフローズンキングダムラプンツェルの森塔の上のラプンツェル
(番組宣伝)
今夜のラインナップ

今夜のラインナップ。VS魂、奇跡体験!アンビリバボー、私のバカせまい史の番組宣伝。

エンタ
ラインナップ

「バレー男子アジア選手権3大会ぶり優勝に向け快勝」などのラインナップを伝えた。

キーワード
第22回アジア男子選手権大会藤原紀香
最新 華丸・大吉福岡ドーム初”笑い” 愛と人脈で”タニマチ”確保?

博多華丸・大吉が福岡PayPayドームで、初の大型お笑いイベントを開催すると発表した。10万円の「愛と人脈のタニマチシート」も用意されている。弁当やグッズなどがついているという。

キーワード
ダイアンニューヨークパンクブーブーユースケ両国国技館博多大吉博多華丸博多華丸・大吉博多華丸・大吉 presents 華大どんたく supportedバイ 洋服の青山屋敷裕政嶋佐和也愛と人脈のタニマチシート津田篤宏福岡PayPayドーム黒瀬純
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.