2023年11月27日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ

イット!

出演者
梅津弥英子 榎並大二郎 木村拓也 宮司愛海 立石修 竹俣紅 
Flash UP!
菅田将暉ら輩出!”ジュノンボーイ” グランプリは宮城出身の18歳

小池徹平さんや溝端淳平さんを輩出した「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」第36回の最終選考回が行われ、応募総数1万5155人の中から英語とドラムを披露した宮城県出身の大学1年生・石山順征さんが選ばれた。「どんな俳優になりたいか」と聞かれた際、第2回のグランプリの武田真治さんが咳払いをしたので「武田真治さんのような」と答えていた。

キーワード
ジュノン・スーパーボーイ・コンテストマヂカルラブリー小池徹平武田真治溝端淳平石山順征菅田将暉
桑田佳祐(67)ユーミン(69)とコラボ Xmasソングをデュエット!

サザンオールスターズの桑田佳祐さんと松任谷由実さんがコラボレーションした楽曲「Kissin’Christmas (クリスマスだからじゃない)2023」。1986年に松任谷さんが作詞し、桑田さんが作曲した曲をリメイクしたもの。当時は2人での歌唱はしておらず、今回が初のデュエットとなる。

キーワード
Kissin’Christmas (クリスマスだからじゃない)2023サザンオールスターズタイシタレーベルミュージック松任谷由実桑田佳祐
気になるギモン
制服姿に「カワイイ!!」 「緊張します…」藤井八冠

香川県琴平町の駅で、藤井聡太八冠がきょう、制服を着て、車掌体験を行った。大の鉄道好きで、緊張しつつも、指差し確認や車内アナウンスを見事にやり切った。運転席では、ブレーキなどのレバー操作も器用にこなした。電車体験について、藤井八冠は、車掌はやることがたくさんあって忙しかったなどとし、レトロな車両は、最近の車両と違う雰囲気があって面白かったなどと話した。琴平町は、竜王戦七番勝負第5局の予定地だったが、藤井八冠が4連勝で防衛したため、別の形でイベントが行われた。

キーワード
琴平町(香川)琴電琴平駅第36期竜王戦藤井聡太高松琴平電気鉄道高松築港駅
バースデーケーキ炎上? バイデン大統領ろうそくが…

アメリカのバイデン大統領はインスタグラムに、ろうそくが多すぎて、炎上しているように見える誕生日ケーキの写真を投稿した。バイデン大統領は、20日に誕生日を迎え、81歳になった。アメリカ大統領として、史上最高齢記録を更新している。来年の大統領選で再選を目指しているが、健康不安説も根強い。また、ハマスと戦闘を続けるイスラエルへの支援をめぐっては、イスラエル寄りの姿勢をとるバイデン大統領に対し、若い世代の支持が急落しているという。大統領選まであと1年を切っている。

キーワード
アメリカ合衆国大統領選挙イスラエル国防軍ガザ(パレスチナ)ジョー・バイデンジョー・バイデン インスタグラムハマースマサチューセッツ州(アメリカ)
(ニュース)
沖縄に初の大型テーマパーク「ジャングリア」2025開業へ

沖縄で初めての大型テーマパーク「ジャングリア」が2025年にオープンする。やんばるという沖縄の豊かな森と大自然を活かした大規模テーマパークで、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの再建などの「刀」などが手掛けている。今帰仁村と名護市にまたがるゴルフ場跡地の約60ヘクタールに建設中で、数十を超えるアトラクションを準備中で、インフィニティスパや大絶景をパノラマで楽しめるレストランなど高級リゾートのような贅沢感も味わえる。コンセプトは「パワーバカンス」で、大自然とラグジュアリー感を同時に体験できるとしている。料金体系は1デーチケット制で、オープン後も隣接地に新アトラクションや宿泊施設などを予定している。総事業費は約700億円で、2025年夏のオープンを目指す。

キーワード
JUNGLIAユニバーサル・スタジオ・ジャパン今帰仁村(沖縄)名護市(沖縄)森岡毅
ソラよみ
天気予報

関東の天気予報を伝えた。

しらべてみたら
海外持ち込み品の取り締まり ルール変更知らずに課税続出

羽田空港では先月の外国人入国者数が49万391人に上り、コロナ禍前の同月比約12万人増加。入国するため通るのが税関検査場。ベトナムから来た男性は紙巻きタバコを持ち込んでいたが、2021年に免税範囲が改定され本数を超えていたため課税された。

キーワード
ベトナム東京国際空港東京税関 羽田税関支署
予想外の課税に値引き交渉も

中国から来た家族は免税範囲が改定されたことを知らず紙巻きタバコを6カートン持ち込み、3カートン分の納税をした。

免税範囲超えも意外な反応が

外国からの持ち込みで注意が必要なのがお酒。免税範囲は1人3本まで。種類や量によって税率は異なるが、ワイン5本持ち込んだ男性は免税範囲外の2本分200円の税金を納めた。

検査に逆ギレ!驚きの行動に

アメリカから来た男性に職員が検査へ理解を求めるが、「テロリスト扱いか」と逆ギレしだした。すると自分のスーツケースをひっくり返し、自ら服も脱ぎだした。結局怪しいものは見つからなかった。

キーワード
アメリカ
禁止品“100個”のみ込んで入国

去年10月、民芸品の中に絶滅危惧種のサルを隠していた。ワシントン条約で輸出入が規制される動植物は、取り締まりの対象となる。金塊を手荷物運搬カートに隠したり、不正薬物の入った袋を体内に飲み込んで入国するなど、巧妙な手口は増え続けているため日々目を光らせているという。

キーワード
サルワシントン条約
腕時計に“異変”驚きの税金額が

中国から来た男性を税関職員が別室に連れていき、はめていた高級腕時計に目を止めた。腕時計は新品同様で、文字盤やベルトがフィルムに覆われていた。しかもカバンにはもう1つ時計があり、時計を日本で買ったと主張する一方、海外で買ったのかとの質問は否定せず、結局税金の支払いに応じていた。納税額は58万5100円だった。

キーワード
東京税関 羽田税関支署
知らぬ間に手荷物から薬物反応

ベトナムから帰国した日本人男性2人のうち1人の手荷物から薬物反応が出てしまい別室で話を聞くことになった。しかし所持品検査で薬物は発見されず、関与も否定した。検査で薬物反応がでる事例は様々あり、ドミトリーで周りの人間が吸っていたりなどで付着したり、知らないうちに犯罪に巻き込まれるケースも多く、海外から国内に荷物を運搬するというバイトに応募したところ、不正薬物の運び屋として利用されていたケースも確認されているという。

キーワード
ベトナム東京税関 羽田税関支署
取材center24
カゴメケチャップまた値上げ

カゴメは家庭用トマトケチャップやソース、ジュースなど147品目を来年2月1日の納品分から値上げすると発表した。値上げ幅は6.2~16.4%で主な原料であるトマトやニンジンなどの農産物や資材費の上昇が要因としている。カゴメがトマトケチャップやジュースを値上げするのは1年ぶりとなる。業務用の158品目も値上げする。

キーワード
カゴメトマトニンジン
上皇ご夫妻が美術館訪問

上皇ご夫妻はきょう午前10時過ぎ、東京都写真美術館を訪問された。館内では、東京工芸大学の創立100周年記念展が行われている。上皇さまは70年前、エリザベス女王の戴冠式参列に向けたポートレートを東京工芸大学で撮影したほか、ご夫妻の結婚発表の写真も学内のスタジオで撮影されている。きょうは、お二人の婚約内定から65周年にあたり、約1時間にわたり、写真展を見てまわり、手を取り合って美術館を後にされた。

キーワード
エリザベス2世上皇后美智子上皇明仁東京工芸大学東京工芸大学 創立100周年記念展「写真から100年」東京都写真美術館皇居目黒区(東京)
(エンディング)
一緒に遊びたい!

犬のあんずは、外遊びが大好きだ。ガチャピンが出てくると、猛ダッシュで、画面前にやってくる。ガチャピンが出てくると、テンションが上がり、いなくなると、テレビから離れるということを繰り返しながら、番組を見ているという。

キーワード
Live News イット! ホームページ
天気予報

関東の天気予報を伝えた。

ネプリーグ

ネプリーグの番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.