2025年2月24日放送 17:48 - 18:11 フジテレビ

イット!

出演者
パトリック・ハーラン 木村拓也 宮司愛海 矢澤剛 青井実 
(ニュース)
JR渋谷駅に”もう一つ”の行列

3連休最終日を迎えた東京のJR渋谷駅前。ハチ公改札を見てみると多くの人が行列を作って駅に入っていく様子が見られる。渋谷のシンボルハチ公像と写真を撮ろうと列を作る訪日客たちの横で行列。先月、100年に一度の大規模再開発の影響でハチ公改札が60m移設されたことで改札へと向かう人たちの長蛇の列ができてたいた。

キーワード
忠犬ハチ公像東京都渋谷駅
3連休でスキー場”混みすぎ”問題も

群馬・草津町の草津温泉スキー場では降りたての雪を求めて訪れたスキー客でゲレンデは大にぎわい。ところがスキーやスノーボードのレンタルショップでは困った事態が。この3連休レンタルグッズの品薄が続き借りるのにもひと苦労。更に、ランチタイムのレストランも大混雑していた。

キーワード
千葉県東京都草津温泉スキー場草津町(群馬)
人気”絶メシ”店”最後の日”に密着

行列は今朝、群馬県高崎市のカレー店の前にも開店前からできていた。「焼きチーズカレー」が看板メニューの印度屋が今日のランチ営業で閉店。店はなくすには惜しい安くてうまい地元の絶品グルメとして群馬県高崎市の「絶メシリスト」に掲載されるほどの人気店。現在のオーナー・周東佑一郎さんが2年前高齢だった先代の店主から秘伝のレシピを受け継ぎ絶滅のピンチから脱したかと思われた。しかし、自社ビルで夫婦経営だった先代とは異なり家賃やスタッフの人件費がかかり経営を圧迫。更に、物価高が追い打ち。周東さんは、いずれまた印度屋を再開させたいとしている。

キーワード
印度屋焼きチーズカレー高崎市(群馬)
財務省”解体デモ”なぜ参加?

財務省前でに集まった人が訴えていたのは消費税の廃止や財務省の解体。午後4時から始まったデモは歩道を半分埋め尽くし警察も交通整理を行っている。財務省への批判の声が高まったのは、去年11月。所得税が生じる年収103万円の壁を国民民主党の主張どおり178万円まで引き上げた場合政府は7兆円以上税収が減るとの試算を公表。SNSで税制を担う財務省に怒りの矛先が向いた。税制を巡る動きが活発化する中、国民民主党のナンバーツー、榛葉幹事長は「国民の悲鳴。痛みを受け止めてしっかり政治をやるべき」とコメント。与野党の協議は今週、最後の山を迎える。

キーワード
103万円の壁YouTube千葉市(千葉)名古屋(愛知)国民民主党榛葉賀津也群馬県財務省霞が関(東京)
シリーズ「フジテレビの反省」
問われたフジテレビ対応 評価は…

2月22,23日でFNN世論調査を行った。フジテレビの対応について大いに評価は4.9%、ある程度評価は31.4%。あまり評価しない37.9%、全く評価しないは20.4%。信頼回復に必要な対応はコンプライアンスの徹底49.5%、経営陣の刷新48.7%、再発防止策の策定47.5%、トラブルの実態解明44.4%、企業風土の改革43.8%、企業ガバナンスの再構築36.3%。全て必要は19.8%。

キーワード
フジテレビジョンフジニュースネットワーク世論調査
(ニュース)
「ヨーカドー」閉店ラッシュが一区切り

イトーヨーカドーの閉店ラッシュが一区切り。閉店したのは「竜ケ崎店」(茨城県)、「西川口店」(埼玉県)、「姉崎店」(千葉県)の3店舗。去年、業績不振により33店舗の削減を発表。今回の3店舗が閉店することで削減計画が完了。

キーワード
イトーヨーカドーイトーヨーカドー 姉崎店イトーヨーカドー 竜ヶ崎店イトーヨーカドー 西川口店イトーヨーカ堂
(エンディング)
南風に変わって日中気温UP

明日の気象情報を伝えた。ポイントは「ひさびさ!全国的に晴れ」。

119 エマージェンシーコール

119 エマージェンシーコールの番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.