- 出演者
- 三宅正治 遠藤玲子 木村拓也 広瀬修一 矢澤剛 竹俣紅 青井実 宮本真綾
東京・渋谷にある「平成レトロカフェRETOPO」では、平成にタイムスリップしたような気分が味わえる。キラキラにデコったデジカメやガラケーで写真撮影したりすることが出来る。今、若者を中心に平成レトロがブームになっている。
日本人にも知られていない外国人に人気のスポットを紹介。
- キーワード
- ニューヨーク(アメリカ)千葉県東京都
長野県で外国人観光客の人気スポットを調査。長野県は大王わさび農場や奈良井宿など外国人に空前の人気。長野駅からバスで約1時間にある人気スポットは、樹齢400年を超える杉が約300本500mに渡って続くパワースポットの「戸隠神社」。外国人観光客急増の理由は雪景色。杉並木が雪を纏った幻想的な景色が外国人に人気に火をつけ、雪が溶けた今も人気が衰えない。戸隠神社には全部で5つの社殿があり、御朱印を集めに訪れる人もいる。戸隠は日本三大そばに数えられる程のそばの名産地で、そばを一口サイズに束ねたぼっち盛りが特徴。「戸隠そば博物館 とんくるりん」では、そば打ち体験が出来る施設もあり、自分で作ることも出来る。
千葉県の鋸山が外国人観光客に人気だという。山中にある日本寺には巨大な石製大仏座像や観音様などがある。中でも切り立った崖の先端から約100m下を見下ろす「地獄のぞき」が人気とのこと。また竹炭を使った「地獄アイス」も人気だという。
東京には日本人が知らない外国人殺到のスポットがあるという。それが東京・小金井市にある「江戸東京たてもの園」。東京の歴史を伝える貴重な建物を展示した屋外型ミュージアムだという。建物は全て本物で、中には江戸時代の建物もあるとのこと。この施設はかつてスタジオジブリの宮崎駿監督が頻繁に訪れていた場所だといい、その影響でジブリファンの聖地になっているとのこと。さらに園内のレストランでは宮崎監督も食べていたという「武蔵野うどん」が楽しめる。
体調不良のため芸能活動を休止していた浜田雅功。所属事務所は、さきほど体調が回復したためきょう深夜放送予定のラジオ番組で復帰すると発表した。3月10日から休養していた。
石破総理大臣は、トランプ政権との交渉で自動車の追加関税は絶対に飲めないと強調した。その上で、結論を急ぐあまり国益を損なうようなことは一切しないと述べた。参院選に向けては、未来に責任を持つということだなどと述べた。
フジテレビが公表したハラスメント根絶宣言は、フジテレビが再生・改革するための具体的な取り組みのひとつ。再発防止とコンプライアンス意識の浸透を目的に、5項目の約束や行動指針が示されている。今後、全社員に署名を求めていくとしている。
- キーワード
- フジテレビジョン
器具を使って校舎から避難するための降下訓練などを行うレスキュー部。部長の戸上彩名さんは、困っている人を助けられる人になりたいとレスキュー部で訓練を続けている。原動力は中学時代の苦い経験で、同じ車両の2人が倒れてしまい何もできなかったのが悔しかったという。
- キーワード
- 沖学園高等学校
気象情報。
ウワサのお客さまの番組宣伝。