- 出演者
- 三宅正治 木村拓也 宮司愛海 矢澤剛 小山内鈴奈 東中健 青井実
福岡県大野城市の自動車学校で目撃されたのはAI教習システム。ミスがあると補助ブレーキが作動、正しい運転操作の指導が入る。今年から本格活用がはじまったAI教習は指導員不足の解消に期待されている。
- キーワード
- 大野城市(福岡)
愛媛県新居浜市で横断歩道から車道にサルが飛び出してきた。岩手県八幡平市では道路にクマが飛び出してきた。和歌山で目撃されたのは道路の端を駆け抜けるシカ。同じ日に3度も遭遇していた。
記録的大雨で京都の夏の風物詩・貴船の川床では6人が転落し、川には流されたテーブルや座布団が。強風と濃霧に見舞われていたのは神奈川県箱根町。九州を襲った記録的大雨は被害の実態が明らかになりつつある。
事故から40年の節目の年に初めて御巣鷹の尾根を訪れた黒木瞳さん。1985年8月、524人の乗客乗員を乗せていたJAL123便が墜落、犠牲者520人は単独の航空機事故としては現在も航空史上最悪の数字。黒木さんと宝塚で同期だった北原遥子さんは学生時代から苦楽をともにしてきた。この日黒木さんは宝塚の同期だった他の仲間と北原さんの思い出を振り返った。40年目の節目に初めて慰霊行事に参加した黒木さんは、彼女が生きてきた24年間を皆さんにお知らせしたい気持ちでいっぱいですと話した。
千葉・木更津市にある三井アウトレットパーク木更津ではあるお得なキャンペーンがお客さんの購買意欲を掻き立てていた。千葉県が1日に開始したキャッシュレス決済による県内限定のポイント還元キャンペーン。PayPayや楽天ペイで買い物すると最大10%のポイントを還元。1決済の上限は3000円で5種類の決済すべてを駆使すれば最大1万5000円分が還元される。しかしこのキャンペーンは14日で早期終了。
キャッシュレス決済による千葉県内限定のポイント還元キャンペーン。当初は17日まで開催予定だったが還元上限の30億円に早々と達する見込みとなり14日に早期終了となる事態になった。
- キーワード
- 千葉県
外国人移住者だからこそ知っているオススメの場所を紹介。
きょうのテーマは「外国人移住者が世界に発信!知られざる日本の魅力」。群馬県の小さな村に移住したハンガリー人女性は山の中の名店から大自然の絶景を発信。茨城県の田舎町で今外国人観光客が急増している。そのきっかけとなったのがイギリス人移住者だった。民宿を経営し自ら観光案内をこなしている。外国人移住者だからこそ出会えた超穴場スポットにはどんな魅力があるのか調べてみた。
アメリカから来た女性は「いつか日本に住んでみたい。綺麗で便利で住む人を大事にしてくれている感じがする」などと話した。日本に住むとしたら箱根だという。アメリカから来た男性は四国のどこかに住みたいと話した。今回、お遍路に挑戦し地元の人が親切で四国に移住したくなったという。
日本に住んでいる外国人は何に魅力を感じ移住したのかを取材した。千葉・佐原に移住してきた39歳のろーざさん。14年前に来日。東京で10年以上過ごし、去年、香取市に移住してきた。高校の時に合気道をやり始め、そこから日本語の授業も受け興味を持ち始めたという。ろーざさんの仕事は香取市の依頼を受け、街の情報を世界に発信している。約1年、香取市の魅力を発信している。ろーざさんのおすすめスポットは「水郷佐原あやめパーク」。サッパ舟からの景色がオススメ。
群馬・南牧村に移住してきたのはテオドーラさん。テオドーラさんは夫の大輔さんと一緒に暮らしている。仕事は鳥獣害獣駆除。罠を確認するのが日課。村のためになにかしたいとこの仕事を始めたという。テオドーラさんは小学校のころ、映画やアニメをはじめ日本文化が大好きで、大学時代から日本語を勉強した。10年前に留学生として東京へ。来日5年目、趣味で始めた山登りがきっかけで南牧村を訪れ運命が変わった。翌年、南牧村に移住し村で知り合った夫と結婚した。オススメの「なんもく村のちょっとしたcafe」の「おむすびとお味噌汁+ケーキセット」を紹介。オススメの穴場スポットは線ヶ滝。登山経験者には三段の滝がオススメ。
茨城・北茨城市はここ数年外国人観光客が急増している。海の方に外国人が経営するゲストハウスがきっかけだという。ゲストハウスのオーナーはイギリスから来た39歳のクリスさん。クリスさんは元東京コレクションに出ていたファッションモデルだった。18年前に仕事で来日。その年に妻と出会い結婚。4年前に家族と自然を求め北茨城市に移住してきた。現在は1棟貸しの民宿「エルム・オン・ザ・ビーチ」を経営。クリスさんの仕事に密着。この日はオーストリアのカップルがやってきた。クリスさんは観光案内もやっている。お客さんと相談しスケジュールを組み、自ら運転してご案内。この日は「花園神社」で参拝し「増渕魚園」でニジマス釣りを楽しんだ。夜は「チームラボ 幽谷隠田跡」を訪れた。クリスさんのとっておきの穴場は「花園渓谷」だった。ここは地元の人にしか知られていない超穴場スポットだった。秋が特にオススメだという。
大谷翔平は試合前の練習では慣れ親しんだエンゼルスタジアムの外野フェンスで壁当て行った。14日に予定されている登板へ向けブルペンで24球を投げ込んだ。試合は山本由伸が先頭打者ホームランを許すなど出鼻をくじかれ初回から2点を失うなど、5回途中6失点でノックアウトとなった。大谷は第4打席、42号HRを放った。試合はエンゼルス 7-4 ドジャース。
スーパーのコメ平均価格が2週ぶりに値下がりした。備蓄米を含むブレンド米は初めて3000円を切った。
- キーワード
- 農林水産省
明日の天気を伝えた。