2025年9月18日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ

イット!

出演者
三宅正治 遠藤玲子 木村拓也 宮司愛海 広瀬修一 矢澤剛 青井実 
やざピン天気
気象情報

関東の気象情報を伝えた。

関東の気象情報を伝えた。

(番組宣伝)
今夜のラインナップ木

「世界の絶景!最強瞬間GP」「この世界は1ダフル」、ドラマ「愛の、がっこう。」。

ブラック・ショーマン

「ブラック・ショーマン」番組宣伝。

All news 5
タイ・カンボジア衝突続く

タイ軍によると、東部サケオ県のカンボジアとの国境付近で鉄条網など補強中にカンボジア側の住民らおよそ200人が抗議活動を開始し、カンボジア住民が鉄条網を破壊し暴力行為に及び、タイ側は催涙ガスやゴム弾で制圧した。カンボジア政府は「タイの挑発的な行動により多くの民間人が被害を受けた」と発表し、地元メディアは28人が負傷したと伝えている。両国の国境をめぐる対立はことし7月に軍事衝突に発展し、停戦後も緊張状態が続いている。

民放連ガバナンス強化の指針案

民放連がガバナンス強化に向けた指針案を取りまとめた。指針案では放送だけでなく事業活動全般で人権尊重を徹底すると強調している。また情報開示で企業の透明性を向上させるほか、取締役会の機能やトップのリーダーシップ強化を求めた。指針への取り組みについては各社が自主的にモニタリングを行うとしている。

キーワード
日本民間放送連盟
都知事が100歳の長寿祝福

小池都知事がすきやばし次郎本店を訪れ、来月100歳の誕生日を迎える小野二郎さんを祝福した。都内では今年度新たに4380人が100歳を迎える予定。

キーワード
すきやばし次郎ギネス世界記録バラク・オバマ安倍晋三小池百合子小野二郎銀座(東京)
東京・西日暮里で火事

東京都荒川区西日暮里の2階建ての建物から出火。火は隣接する建物には燃え移り、合わせて3棟、およそ190平方メートルを焼いて3時間半後に消し止められた。この火事で火元の建物の2階に住む77歳の女性が救助され、病院に搬送されたが死亡が確認された。現場は1階は金属加工の作業場で現在は使われておらず、亡くなった女性は1人暮らしをしていた。

(ニュース)
クレーンが倒壊 突風か

関東で発生しているゲリラ雷雨の被害が相次いでいる。突風とみられる影響でクレーンが倒壊した茨城・境町から中継で伝えた。上空から見る限り、車や人が下敷きになった様子は見られない。現在、警察と消防による作業が続けられている。きょう午後、境町猿山で「クレーンが倒壊した」と110番通報があった。近くのコンビニエンスストアの店員は取材に「午後2時過ぎから雨や風が強くなってきてとんでもない音が聞こえた。外を見てみたらクレーンが倒れていた」と話している。突風によりクレーンが倒壊したとみられていて、警察などが現場の状況を調べている。

茨城で突風被害か倉庫が倒壊

突風により倉庫が倒壊したとみられる茨城・つくば市から中継で伝えた。突風とみられる被害が起きた時は会社に誰もいなかったという。現在、消防による活動や警察による現場検証が続いている。

解体現場で足場倒壊

ビルの解体現場の足場が倒壊した茨城・つくば市から中継で伝えた。現在、崩れた足場の撤去作業が行われている。

モクゲキ!
東京湾アクアラインが泡まみれ

きょう午前9時半ごろ、東京湾アクアラインが泡まみれになっていた。NEXCO東日本によると、原因は消火設備の誤作動。午前9時過ぎ、東京湾アクアライン上り線で泡の消火剤が数分間まかれ、一部車両にかかるなどの被害が出た。清掃のため、一部区間で通行止めとなったが、午前11時30分に全面解除となった。NEXCO東日本は誤作動の詳しい原因を調べている。

突然歩道に乗り上げ 車に衝突

千葉市で前を走っていた車がカーブに差し掛かっても曲がることなく真っ直ぐ進み、そのまま歩道へ乗り上げると駐車場から出ようとしていた青い車に衝突。衝突の直前、歩道に人の姿もあった。乗り上げた車はぶつかった後、歩道をふさぐように停車。その後、歩道に乗り上げた車の運転手が青い車の方に駆け寄っていったという。警察によると、この事故で1人がけがをしたという。

”英雄”参上 炎上車の救出劇

アメリカ・ニューヨーク州で女性が運転する車が横転し、炎上する車内に閉じ込められていた。ガラスを割って女性を救出。女性の命を救った通りがかりの男性2人のうち1人は地元で活躍するラッパー。消化器を受け取ると警察官をしのぐ速さで燃える車へダッシュ。命の危険をかえりみず救助活動に加わった。当時の状況について男性は「女性の悲鳴が母や叔母のように聞こえ、私の胸を締め付けた」と振り返る。警察によると、女性はやけどを負ったが命に別条はないという。

アルコール検査で”悪あがき”

警察官に止められた1台の車から出てきたのは上半身裸の男性。検問であれこれ言い逃れをする男性はアルコール検査の前に水をガブ飲み。結果は基準値超えで6カ月の免許停止と約3万3000円の罰金が科された。

「腹減った」刑務所で”抗議活動”

南米ボリビアにある刑務所の屋上に並び、声を上げていたのは受刑者たち。さらに門に押し寄せ、今にも壊して外に出そうな勢い。政府から提供される食費が6カ月間支払われていないという。刑務所の前には暴動を聞きつけた受刑者の親族も集まってきた。抗議活動の数時間後、警察が刑務所を制圧。けが人はいない。

「でかいよ!」親子グマに遭遇

岩手・奥州市で道路に現れた子グマが目撃された。茂みから子グマがもう1頭。クラクションに驚いたのか一瞬立ち止まるが、逃げる様子はない。親グマが現れ、目撃者は慌てて車をバックさせた。子グマは道路脇で待つ親グマの方へ一斉に引き返した。

北海道函館市で暗闇から体長約2mのクマが飛び出してきた。一方、札幌市の公園でもきのう道路を横断するクマが目撃された。現場近くに住宅街があることから、市が警戒を続けている。

あわや事故”無謀運転”自転車

北海道北斗市で車道をふさぐように走る2台のロードバイクが目撃された。交差点に差し掛かり進行方向の信号は赤だが、2台ともスピードを落とす様子はなく、そのまま直進。左から来た車が思わず急停止。接触事故につながりかねない無謀な運転。市内では14日にトライアスロンの大会があり、その練習のためかロードバイクに乗っている人をよく見かけるようになったという。目撃者は「見かけるのは外国人が多い。交通ルールを分かっているのかな?と思う」と話した。

埼玉・朝霞市で信号が青になり進もうとした次の瞬間、目撃者の車の右側からウィリー状態で走る自転車が現れた。自転車は後続車の後ろから現れ、右折レーンに進入し、そのまま左折していった。目撃者によると、自転車に乗っていたのは20~30代の男性のように見えたという。

1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.