2025年1月3日放送 2:45 - 3:15 日本テレビ

オードリーのNFL倶楽部

出演者
春日俊彰(オードリー) 若林正恭(オードリー) 瀧口麻衣 
(オープニング)
オープニングトーク

今週はレギュラー3人がバイウィークでカンニング竹山がバックアップMCを務める。一緒に番組を盛り上げるのはスポーツアンカーの近藤祐司、Xリーグ公式アンバサダーの姫子。

キーワード
Xリーグアメリカンフットボール日本アメリカンフットボール協会
オードリー&瀧口アナからメッセージ

オードリー&瀧口アナから「パッカーズが負ける場合、竹山さんのご機嫌が悪いと思う。近藤さんと姫子さんには注意していただきたい。アメフトを盛り上げていきましょう!」等とメッセージが寄せられた。

キーワード
アメリカンフットボールグリーンベイ・パッカーズ第101回東京箱根間往復大学駅伝競走
(オードリーのNFL倶楽部)
ブロンコス vs ベンガルズ
コルツ vs ジャイアンツ

インディアナポリス・コルツ33−45ニューヨーク・ジャイアンツ。大量失点で敗戦のコルツ。2年ぶりのシーズン負け越しでプレーオフ争いから脱落。

キーワード
アレク・ピアーズインディアナポリス・コルツジョー・フラッコドリュー・ロックニューヨーク・ジャイアンツマリーク・ネイバーズ
ドルフィンズ vs ブラウンズ

マイアミ・ドルフィンズ20−3クリーブランド・ブラウンズ。ドルフィンズはこれで8勝8敗。プレーオフ進出へ最終戦に望みを繋げた。

キーワード
クリーブランド・ブラウンズジョンヌ・スミスタイラー・ハントリーマイアミ・ドルフィンズ
チャージャーズ vs ペイトリオッツ

ロサンゼルス・チャージャーズVSニューイングランド・ペイトリオッツの試合。引き分け以上でプレーオフ進出が決まるチャージャーズ。ハーバートのパスをデイビスがダイビングキャッチ。2試合連続TDで先制。攻守で圧倒し2連勝したチャージャーズが、2年ぶりのプレーオフ進出を決めた。

キーワード
ジャスティン・ハーバードデリアス・デイビスニューイングランド・ペイトリオッツラッド・マコンキーロサンゼルス・チャージャーズ
スタジオトーク

竹山は「コルツはなんで、止められない?」などとコメント。

キーワード
インディアナポリス・コルツ
レイダース vs セインツ

敵地でセインツと対戦したレイダース。前半終了間際、オコンネルがマイヤースへTDパスを通し逆転。リードを守りきったレイダースが今季初の連勝。

キーワード
エイダン・オコンネルジャコビ・マイヤースニューオリンズ・セインツラスベガス・レイダース
ライオンズ vs 49ers

ライオンズは49ersと対戦。ライオンズは第2クオーターで意表を突いたプレーを繰り出す。QBゴフからWRセント・ブラウン、左サイドから回り込んできたWRウィリアムズへスペシャルプレーで49ersを翻弄しTD。第3クオーターで逆転しライオンズが球団記録を更新するシーズン14勝目をあげ地区首位を守っている。

キーワード
アモン=ラ・セントブラウンサンフランシスコ・フォーティナイナーズジェイムソン・ウィリアムズジャレッド・ゴフデトロイト・ライオンズ
パッカーズ vs バイキングス

パッカーズ対バイキングスとの試合。バイキングスのWRアディソンのストップ&ゴーにディフェンダーがついていけず2試合連続のTDを許してしまう。パッカーズは試合終了間際、TDを決めるも点数が及ばず敗れた。

キーワード
キャム・エイカーズグリーンベイ・パッカーズサム・ダーノルドジェームズ・ブラッドベリージョーダン・アディソンジョーダン・ラブマリーク・ヒースミネソタ・バイキングス
ジェッツ vs ビルズ

ホームにジェッツを迎えたビルズ。第3クオーターでビルズのQBジョシュ・アレンがエンドゾーンめがけて投げたパスは、クーパーが両手でしっかりキャッチしてTD。ビルズは第4クオーターでシェーバースが独走しプロ初のTD。大勝したビルズはシーズン13勝目。509得点63TDは球団新記録。

キーワード
アマリ・クーパージョシュ・アレンニューヨーク・ジェッツバッファロー・ビルズミッチェル・トゥルビスキー
チーフス vs スティーラーズ

チーフスとスティーラーズの試合。チーフスは第4クオーター、QBマホームズから相棒のTEケルシーへパスしTDケルシーの球団新記録となる77TDでスティーラーズを下し、チームは球団新記録のシーズン15勝目。プレーオフ第1シードが確定。

キーワード
カンザスシティ・チーフストラビス・ケルシーパトリック・マホームズピッツバーグ・スティーラーズ
レイブンズ vs テキサンズ

スティーラーズが敗れたため、勝てば地区首位に立つレイブンズはテキサンズと対戦。第3クオーター、QBジャクソンが自慢の足で右サイドを駆け上がり48ヤードのTD。試合主導権を握ると、次のドライブではジャクソンがアンドリュースの5試合連続TDもお膳立て。ジャクソンはこの日通算獲得ヤードを6110に伸ばし、QBのNFL記録を更新。レイブンズが地区2連覇へ王手をかけた。

キーワード
ヒューストン・テキサンズボルチモア・レイブンズマーク・アンドリュースラマー・ジャクソン
タイタンズ vs ジャガーズ

ジャガーズはタイタンズと同地区対決。リードを守りきったジャガーズが連敗を2でストップ。今季4勝目を上げた。

キーワード
ジャクソンビル・ジャガーズテネシー・タイタンズパーカー・ワシントンマック・ジョーンズ
カウボーイズ vs イーグルス

勝てば地区優勝が決まるイーグルスは、第1クオーターでカウボーイズのパスをガードナー・ジョンソンがインターセプト。69ヤードのTDで先制点を奪う。エース不在の中、同地区のライバル相手に快勝したイーグルスが13勝目。2年ぶりの地区優勝を決めた。

キーワード
C.J.ガードナー・ジョンソンケニー・ピケットダラス・カウボーイズデボンタ・スミスフィラデルフィア・イーグルス
シーホークス vs ベアーズ

プレーオフ進出へ、負けられないシーホークスは残り時間2分、ベアーズのウィリアムズにシーホークスのウィリアムズがQBサックでピンチを凌ぐ。残り20秒、ベアーズを追い込むとウィリアムズが投げたボールをウーレンがインターセプトし勝負あり。ノースコアゲームを制したシーホークスが連敗を2で止め、3年連続のシーズン勝ち越し。プレーオフ進出は、その他のチームの結果次第。

キーワード
シアトル・シーホークスシカゴ・ベアーズタリク・ウォーレンレナード・ウィリアムズ
カージナルス vs ラムズ

アリゾナカージナルス×ロサンゼルスラムズ。ラムズのK.キンチェスがインターセプト。A.ウィザースプーンがダイビングキャッチを見せる。9−13でラムズの勝利。3年ぶりの地区優勝となった。

キーワード
アリゾナ・カージナルスアーケロ・ウィザースプーンカムレン・キンチェンスロサンゼルス・ラムズ
パンサーズ vs バッカニアーズ

カロライナパンサーズ×タンパベイバッカニアーズ。バッカニアーズのB.メイフィールドからM.エバンスにボールが渡り、タッチダウンで先制。14−48でパッカニアーズの勝利。2年齢遺族シーズン勝ち越しとなった。

キーワード
カロライナ・パンサーズタンパベイ・バッカニアーズベイカー・メイフィールドマイク・エバンス
ファルコンズ vs コマンダース

アトランタ・ファルコンズ×ワシントン・コマンダース。コマンダースのJ.ダニエルズがO.ザッキアスへタッチダウンパス。その後、ファルコンズのB.ロビンソンがタッチダウン。コマンダースのC.ロドリゲスJr.がタッチダウン。ファルコンズのM.ペニックスJr.がK.ピッツへタッチダウンパス。コマンダースはJ.ダニエルズがZ.アーツへタッチダウンパス。24−30でコマンダースの勝利。4年ぶりプレーオフ進出ワシントン・コマンダース。シーホークスのプレーオフ進出はなくなった。

キーワード
アトランタ・ファルコンズオラミデ・ザキアスカイル・ピッツクリス・ロドリゲス・ジュニアザック・アーツシアトル・シーホークスジェイデン・ダニエルズブライアン・ロビンソン・ジュニアマイケル・ペニックス・ジュニアワシントン・コマンダーズ
順位表

AFC順位表を示した。東地区はドルフィンズはプレーオフ争いに踏みとどまった。北地区はスティーラーズにかわってレイブンズが首位。南地区は最終順位が確定。西地区はチャージャーズがプレーオフ進出を決めた。NFC順位表を示す。東地区はイーグルスの地区優勝が決定。北地区は首位ライオンズと2位バイキングの直接対決で優勝が決まる。南地区はパッカニアーズが首位に。西地区はラムズが優勝を決めている。

キーワード
タンパベイ・バッカニアーズデトロイト・ライオンズピッツバーグ・スティーラーズフィラデルフィア・イーグルスボルチモア・レイブンズマイアミ・ドルフィンズミネソタ・バイキングスロサンゼルス・チャージャーズロサンゼルス・ラムズ
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.