- 出演者
- 小泉孝太郎 ヒロミ
(オープニング)
オープニングトーク
昭和の思い出について話した。
オープニング
オープニング映像。
(オー!マイゴッド!私だけの神様、教えます)
島根県で発見 集めた品は数万点!昭和グッズの神様
昭和グッズの神様・冨永潤さんを紹介。コレクションを映画・ドラマに貸す仕事をしていて、多数の山崎貴監督作品などに参加している。三重県伊賀市の昭和ハウスを訪ねた。松本伊代のブロマイドくじなどを紹介。
三重県 超有名映画・ドラマでも使用! 昭和グッズの神様
昭和ハウスの冨永潤がスタジオに登場。ブロマイドくじをヒロミにプレゼントした。
- キーワード
- 昭和ハウス
昭和ハウスの倉庫を見学。昭和家電を中心に数万点以上のグッズが並ぶ。ALWAYS三丁目の夕日に登場したテレビ、東大無線のTVK-ll型などを紹介した。昭和27年のテレビ価格は現在の価値に換算すると約300万円。
昭和グッズを愛する神が厳選 超貴重!初期&有線リモコンTV
スタジオで貴重なテレビを紹介。SHARP製の有線リモコンテレビなどを試した。
- キーワード
- シチズンホールディングスシャープ
三重県 超有名映画・ドラマでも使用! 昭和グッズの神様
昭和34年に発売されたVictor製のワイヤレスリモコンテレビなどを紹介。冨永さんは子供の頃から収集癖があり、30歳で出会った掛け時計をきっかけに昭和グッズを集めるようになった。昭和ハウスが映画関係者の目に留まり、ALWAYS三丁目の夕日で有名に。多くのドラマ・映画でコレクションが使われた。コレクション総額は7000万円。
三重県昭和グッズの神様厳選! 珍品コレクション
昭和グッズを愛する神が厳選 感電させてソーセージを焼く機械/昭和グッズを愛する神が厳選 今とは使い方が違う?懐かしのリンス
ホット・ドッガーでソーセージを焼いて食べた。懐かしのリンスを紹介。
- キーワード
- ホット・ドッガー
三重県 超有名映画・ドラマでも使用! 昭和グッズの神様
昭和グッズの引き取りに同行。72年前のテレビTVK-ll型を譲り受けるため、滋賀・高島市の磯野家へ。磯野さんの父・宏さんは50年かけて家電やパーツを収集していた。
昭和グッズを愛する神が厳選 CMも大人気!健康器具スタイリー
健康器具スタイリーを紹介。
- キーワード
- スタイリー
1970年代に大流行した健康器具スタイリーをスタジオで体験した。
- キーワード
- スタイリー
三重県 超有名映画・ドラマでも使用! 昭和グッズの神様
冨永さんと中島会長は昭和の雰囲気を楽しめる店を開店準備中。夢は昭和の博物館をつくること。
昭和グッズを愛する神が厳選 昭和の名品・珍品を大公開!
(エンディング)
次回予告
番組の次回予告。
TVer huluで配信中
(番組宣伝)
newsジグザグ
newsジグザグの番組宣伝。