2023年10月19日放送 10:05 - 10:45 NHK総合

キャッチ!世界のトップニュース
イスラエル ウクライナ情勢

出演者
望月麻美 中川栞 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、挨拶をした。

(ニュース)
連帯示すも”怒りでわれを忘れるな”

イスラエルを訪問したバイデン大統領は、イスラエルと連帯を示すとともにガザ地区の危機的な人道状況などに対応するためパレスチナに1億円の支援を行うと発表した。ガザ地区の病院の爆発については、現地の武装組織がロケット弾の発射に失敗したという見方を示し、関与を否定するイスラエルの主張を支持した。バイデン大統領は帰国する大統領専用機内でイスラエルに対し、今後の展開などについて率直に意見を伝えたという。バイデン大統領はイスラエルに8時間滞在し、ネタニヤフ首相などと会談した。防空システム・アイアンドームを強化するためアメリカ議会に対して先例のない新パッケージを求めると約束した。大統領は民間人の犠牲が増えることを懸念している。エジプトのシシ大統領と電話で会談したバイデン大統領は、エジプトがガザとの境界にある検問所を開くと語った。人道支援物資を積んだトラックが20日までにガザに入ると思われる。大統領はパレスチナに対して1億ドルの支援も約束した。

キーワード
アイアンドームアブドルファッターフ・アッ=シーシーアメリカアメリカン・ブロードキャスティング・カンパニーイスラエルイスラーム聖戦エジプトガザ(パレスチナ)ジョー・バイデンハマースパレスチナベンヤミン・ネタニヤフホロコースト
安保理決議案の採決 アメリカ拒否権行使

イスラエルに連帯を示したアメリカのバイデン大統領は、18日国連安全保障理事会でも議長国のブラジルが提出した決議案の採決が行われ15カ国のうち日本を含む12カ国が賛成したが、アメリカが拒否権を行使し否決となり、その姿勢を浮き彫りにした動きがあった。決議案はハマスによる攻撃や誘拐を非難し人質解放を求める一方で、人道支援のための戦闘の一時的な停止などを求める内容だった。アメリカのトーマスグリーンフィールド国連大使は決議案にはイスラエルの自衛権が言及されておらず失望しているとのべ、バイデン大統領によるイスラエル訪問など外交努力の成果を待つべきだと主張している。一方、ロシアのネベンジャ国連大使は、アメリカの偽善とダブルスタンダードを目の当たりにしたとアメリカを強く非難した。

キーワード
イスラエルジョー・バイデンニューヨーク(アメリカ)リンダ・トーマス・グリーンフィールドワシーリー・ネベンジャ国連安全保障理事会決議国際連合
ワールドEYES
特集アメリカの大麻事情

アメリカで広がる大麻に対する規制緩和の動きについて伝える。アメリカでは大麻は連邦法では違法薬物に定められているが州の法律では合法化する動きが相次いでいる。すでに医療目的の使用が認められているのが38州と首都・ワシントン。その内、“しこう目的”での使用も認められているのは23州と首都・ワシントンとなっている。こうした中、米厚生省は8月下旬、大麻について連邦政府としても、医療目的での使用を認めるものに規制を緩和することを勧告した。一方で大麻に対する規制緩和が及ぼす悪影響を懸念する声もあがっている。

キーワード
アメリカ合衆国保健福祉省コカインワシントン(アメリカ)大麻連邦法

多くの州で大麻が身近なものとなっているアメリカ。コロラド州では2000年に医療用大麻が、2012年にしこう用大麻が合法となった。しこう目的での大麻は21歳以上なら購入でき医療目的の場合は18歳以上で医師の許可があれば買うことができる。アメリカでは成人の50%が大麻を使用したことがあると答えており、去年の世論調査では89%が合法化に賛成している。ニューメキシコ州では先月、大麻製品の見本市が開かれ大麻製品の業者などが参加し大麻入りの飲み物やお菓子のサンプルが並んだ。合法的な大麻の全米の市場規模は日本円で約4兆5千億円ともされている。規制緩和で大麻産業の関係者はさらなる経済効果を期待している。コロラド州の南部では大麻草の畑が広がっており、今後さらに拡大するとしている。栽培地の責任者は、地域産業にも貢献していると話す。その一方で、大麻依存症など、大麻の乱用や依存を懸念する声もある。専門家は、THCが高濃度の大麻が特に若者の脳に悪影響を与えると指摘する専門家は、昔の情報から大麻は比較的安全というイメージをもつ人が多いとし警鐘を鳴らしている。こうした警鐘活動から、コロラド州では18歳から20歳までの若者が1度に購入できる高濃度大麻の寮をより厳しく制限する動きも出てきている。一方、連邦政府では今回の厚生省の勧告をうけ大麻取締局が審査し規制レベルを判断するとしている。

キーワード
THCイェール大学デンバー(アメリカ)ニューメキシコ州(アメリカ)バージニア州(アメリカ)モファット(アメリカ)大麻大麻依存症東京ドーム生理痛筋肉痛精神障害頭痛
(ニュース)
結束示す中国・ロシア

親密さを増している中国とロシア。中国の習近平国家主席は北京で130か国以上を招待し「一帯一路国際フォーラム」を開催。特に丁重な扱いを受けたのがロシアのプーチン大統領。西側の経済制裁により中国はますます多くの製品をロシアに輸出しており、輸出額は前年比で63.2%増加した。同じくロシアの中国向けの原料輸出も13.3%増加している。習近平国家主席とプーチン大統領は両国の深い友情や経済について話す一方でイスラエルやウクライナの現状は話題にならなかった。ウクライナに対する残虐な侵攻にはロシア産原料を輸入する数十億単位の中国マネーが投入されている。中国とロシアは貿易でのつながりと西側へのシグナルを強めている。ドイツ経済研究所のスルタン博士は「ロシアと中国のパートナーシップはここ数年親密さを増している。政治面だけではなく通商パートナーとしても両国は接近している。ただしロシアの中国への依存度のほうが明らかに大きいといえる。プーチン大統領は中国にとって非常に歓迎されるゲスト。自身に逮捕状が出されていることについてプーチン氏は恐れることはない。中国は国際刑事裁判所に加盟していないから」と話す。

キーワード
イスラエルウクライナウラジーミル・プーチンサミナ・スルタンドイツ経済研究所一帯一路北京(中国)国際刑事裁判所第2ドイツテレビ習近平
アメリカドローン配達最前線

アメリカ・カリフォルニア州のロックフォードではアマゾンがドローンを使って荷物を配達している。このサービスがイギリスでも始まる。利用しているジェフさんはこのサービスがお気に入りで「裏庭に荷物が届くなんて思ってもみなかった。注文すると20~30分で届く。店に行って買ってくるより速い。若干大きい音がするが気にならない」と話す。仕組みを知るため実際の舞台裏を見せてもらった。ドローンで運ぶのは靴箱サイズ以下で重さも2.2キロまで。配達距離の限度は5.6キロ。ルールは厳しく、どの飛行も機械や人間の目で監視される。ぶつからずに飛べる理由は衝突回避センサーがついているため。シアトルにあるアマゾンの施設ではイギリスで使われる新型ドローンを見ることができる。イギリスで試験的に実施される場所がどこになるのかはまだ検討中。アマゾンは需要はあるとみている。アメリカでの進展は決して早くないが、アマゾンは2030年までに世界中で30億回のドローン配達を目指すという野望をいだいている。

キーワード
Amazon.comイギリスシアトル(アメリカ)ドローンロックフォード(アメリカ)英国放送協会
(エンディング)
あすは

明日の番組宣伝。明日の@nycでは「”風を切れ!”小学生たちの自転車登校」。

長~い!菓子パン

ルーマニアでは伝統的な菓子パンの祭りが開催され、各地から職人が集まった。生地を筒状に練り上げるパンは60人がかりで巨大な1本が作られた。年々長くなり、去年の15メートルを超えたという。祭りの参加者に振る舞われ、笑顔に包まれた。

キーワード
ルーマニアルーマニアテレビ

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.