2024年8月2日放送 10:05 - 10:55 NHK総合

キャッチ!世界のトップニュース
アメリカ ウクライナ

出演者
望月麻美 高橋彩 マイケル・マカティア 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

オープニングトーク

アメリカは今週も大統領選挙のニュースが盛り沢山だった。マイケルさんは「ビットコインの値段をあげて、選挙の票を持ってコイン。このあと@nyc」と話した。

キーワード
アメリカアメリカ合衆国大統領選挙ビットコイン
(ニュース)
欧米とロシア大規模な身柄交換

米国やロシアなどの刑務所に収監されていた、合わせて24人の身柄の交換が欧米各国とロシアの間で行われた。身柄の交換は1日、仲介したトルコで行われ欧米のメディアは冷戦終結後で最大規模の身柄の交換だと伝えている。米国とロシアおよび米国の同盟国の間で歴史的な身柄の交換が行われた。画期的な多国間合意により解放された人たちが今、米国に向かっている。水面下で続けられてきた何年にもわたる困難な交渉の結果ロシアから解放された人たちの最初の映像。少なくとも6か国が関わり24人の身柄が交換された。このうち、4人が米国への帰国の途に就いた。ホワイトハウスにはその家族が集まっていた。引き渡しが終わった瞬間、バイデン大統領が喜びのニュースを伝えた。当初は、ロシアの野党指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏も身柄交換の対象だったことも明らかにされた。しかし、ナワリヌイ氏は今年2月刑務所内で死亡した。交渉の大きなハードルとなっていたのがロシア側が、殺人罪で収監されていたロシアの工作員・ワジム・クラシコフ氏の釈放を強く要求していたことだった。収監されていたのはドイツ。このため、バイデン大統領はドイツのショルツ首相に直談判した。2月に行われた世界の安全保障を話し合う会議の場で各国に直接、協力を求めたハリス副大統領も朗報を喜んだ。1日、ロシアと米国などの間で身柄交換が行われた。外国で長期刑を言い渡された8人がロシアに帰国した。スパイの罪で服役していた外国人と二重国籍のロシア人が出国した。米国の記者のエバン・ゲルシュコビッチ氏、海兵隊員のポール・ウィーラン氏、反政権活動家のウラジーミル・カラムルザ氏など。交換リストに載っているロシア人は全員罪が立証されている。プーチン大統領は大統領令で死刑を言い渡されたドイツ国籍のリッククリーガー氏を善意で釈放したルカシェンコ大統領に感謝した。クリーガー氏はベラルーシからモスクワに移送され飛行機でアンカラに移送された。ロシアに帰国した人たちは情報機関に協力した罪を問われていたが、その多くは罪が立証されていなかった。ロシアは今回の身柄交換に満足しており当事者全員が合意を履行したという。

キーワード
アメリカアルス・クルマシェワアレクサンドル・ルカシェンコアレクセイ・ナワリヌイアンカラ(トルコ)ウォール・ストリート・ジャーナルウラジーミル・カラムルザウラジーミル・プーチンエバン・ゲルシュコビッチオラフ・ショルツカマラ・ハリスジョー・バイデンスロベニアトルコドイツノルウェーベラルーシホワイトハウスポーランドポール・ウィーランモスクワ(ロシア)ロシアワジム・クラシコフ
詳しく 身柄交換の功罪

米国やロシアを含めた合わせて7か国の間で24人の身柄が交換された。ロシア側から釈放されたのは16人でこのうち4人が米国に12人がドイツに戻る。そして、米国からは3人が釈放された他、スロベニアからは2人、ノルウェー、ドイツ、ポーランドから、それぞれ1人が釈放されるなどし合わせて8人がロシアに戻る。冷戦終結後、例を見ない大規模な身柄交換は、選挙戦を撤退し残り任期が6か月を切ったバイデン大統領にとって外交面で自身が示す遺産レガシーとなることは間違いない。対立するロシアとの交渉を水面下で進め、ドイツなど各国を巻き込んで身柄交換の合意を実現したことは、外交手腕を示した大きな成果となる。一方、身柄交換は、ロシア・プーチン大統領にとっても大きな成果。ドイツが釈放したロシア人工作員・ワジム・クラシコフ受刑者はロシア連邦保安局の工作員で2019年、ベルリンの公園でチェチェン紛争の元戦闘員を殺害した罪で終身刑を言い渡されドイツで収監されていた。プーチン大統領への忠誠心が強いクラシコフ受刑者の釈放はかねてからプーチン政権が強く求めていて今回の身柄交換にロシア側が応じる重要な条件だったとみられている。今回の事例はプーチン大統領に人質外交が機能することを改めて証明したことにもなり、米国は非常に危険な前例を作ってしまったともいえる。トランプ氏はSNSに「将来の悪い前例となる。彼らは米国を恐喝している」と投稿して身柄交換を非難した。トランプ氏は秋の大統領選挙で自身が勝利すれば、無条件で米国人記者を釈放できると主張していたことから、悔しさも含まれている可能性もあるがトランプ氏の主張には一理あり今後、共和党が非難を強めるとみられる。望月さんは「家族の喜びの傍らで大規模な身柄交換の功罪が顕になっている」と話した。

キーワード
アメリカウラジーミル・プーチンジョー・バイデンスロベニアドイツドナルド・ジョン・トランプノルウェーベルリン(ドイツ)ホワイトハウスポーランドロシアワジム・クラシコフ共和党
ハリス氏へ“口撃”強める

11月の米国大統領選挙に向け、与党・民主党は1日、バイデン大統領の後継となる候補者を選ぶための代議員による投票をオンラインで始めた。投票は5日まで行われハリス副大統領が党の候補者に正式に指名される見通し。一方、共和党のトランプ前大統領はハリス氏への攻撃を強めている。トランプ氏への批判は高まる一方だが、改めてハリス氏の人種的アイデンティティーに異議を唱えた。インドの伝統衣装を着たハリス氏の家族写真とともに「インドのルーツを大切にしていることがとてもよく分かる」とSNSに投稿した。この前日には、ハリス氏が大統領候補になれたのは、多様性を促す政策のおかげだと支持者が攻撃していることについて、トランプ氏に質問していた。ハリス氏は黒人初、そしてアジア系初の副大統領でハワード大学を卒業し、上院議員に当選後は黒人議員連盟に所属している。トランプ氏が副大統領候補に選んだバンス氏は発言を擁護した。民主党は1日ハリス氏を正式な大統領候補に選ぶ手続きを始めた。早ければ5日にも正式に指名され副大統領候補は、6日までに発表するとみられている。

キーワード
カナダカマラ・ハリスカメレオンジュージア州(アメリカ)ジョー・バイデンドナルド・ジョン・トランプハワード大学共和党民主党
ワンポイント 副大統領候補の重要性

ハリス氏が民主党の大統領候補者に正式に指名されれば、次の注目はハリス氏が誰を副大統領候補に選ぶのかになる。有力視されているのが、東部ペンシルベニア州・シャピーロ知事、西部アリゾナ州選出・ケリー上院議員、中西部ミネソタ州・ワルツ知事など。他にも数人いるがいずれも白人男性で一部は激戦州の出身。ハリス氏が女性、黒人アジア系であることを強みとして生かす一方、副大統領候補にはハリス氏が持たない要素を補い支持を拡大するような人物を選ぶとみられている。副大統領候補が人気を博せば大統領候補にプラスになるし逆に失言などで批判が高まればマイナスになる。共和党・トランプ氏が選んだ副大統領候補・バンス氏はラストベルト出身の白人男性でトランプ氏の足りない部分を補う人物ではなく、自分の支持層を固め激戦州で勝つことを狙った候補だといえる。しかし、バンス氏は過去に出産経験のない女性を中傷する発言をしていたことが明らかになり、トランプ氏がバンス氏を選んだことを疑問視する声も上がっている。民主党の候補は7日までに指名される。

キーワード
カマラ・ハリスサラ・ペイリンシンディ・ヘンスリー・マケインジェームズ・デイヴィッド・ヴァンスジョシュ・シャピロティム・ワルツドナルド・ジョン・トランプマーク・ケリーラストベルト(アメリカ)共和党民主党
@nyc
スタジオトーク

マイケル・マカティアの解説。今週、アメリカ大統領選がビットコインの世界と衝突した。このコーナーで10年前にビットコインを取り上げたとき、700ドル以下で買えた。しかし、今は7万ドル近くまで上がった。ビットコインに批判的だった批判的だったトランプ氏が先週末、暗号資産関係者たちが集まるイベントに登場した。ハリス氏も暗号資産に理解を示すようになり、今週、暗号資産関係の会社のCEOたちとミーティングを申し込んでいるという。アメリカだけでビットコインを持つ人は1800万人もいるとされているなどと話した。

キーワード
アメリカ合衆国大統領選挙カマラ・ハリスジョー・バイデンドナルド・ジョン・トランプビットコイン
高まる“核の脅威”伝える 日本人映画監督

核実験をテーマにしたドキュメンタリーを作ってきた映画監督・伊東英朗。アメリカ・マンハッタンで開かれた映画の上映会のテーマは1950年代からアメリカで行われた核実験。100人ものニューヨーカーが詰めかけた。「SILENT FALLOUT」。FALLOUTとは核爆発がもたらす放射性降下物のこと。いわゆる死の灰。当時、アメリカ・ネバダ州などで大気圏内における核実験が101回も行われた。その後、多くの近隣の住民が、がんなどで亡くなっていたことが分かった。核実験は健康には問題ないと繰り返す政府に対し、立ち上がったのは母親たちだった。その中心となったのがルイーズ・ライス医師。子どもたちの乳歯を6万本集め、体内に蓄積する放射性物質の量を調べた。すると危険性の高い放射性物質が核実験を境におよそ30倍に増えていることが判明。全米60都市で女性たちの抗議活動が起き、当時のケネディ政権を動かした。さらに、ニューヨークを含む広範囲で汚染が今も残っていることが紹介された。監督・伊東英朗さんは国内外の放射能物質による汚染について、20年以上取材してきた。「核兵器を持つために人々の健康とか命が引き換えになっているとことを考える必要がある」とコメントした。伊東監督は日本で核をテーマにしたテレビ番組などを作ってきたが、核実験で被爆した人たちが減っているアメリカでも放射性物質による汚染について忘れないように伝えたいのだろう、とマイケル・マカティアは伝えた。

キーワード
SILENT FALLOUTがんジョン・フィッツジェラルド・ケネディニューヨーク(アメリカ)ネバダ州(アメリカ)マンハッタン(アメリカ)ルイーズ・ライス伊東英朗
伊東英朗監督 映画に込めた思い

マイケル・マカティアによる伊東英朗監督へのインタビュー。伊東監督は「核のことを考えるときに、ロジックではなく人の命・健康などを第一に考えるべき。一回リセットして考えるべき時期がきているということを提案したい。核兵器をどうするかだけでなく、放射能による環境汚染問題として考えてもらいたい。そしてディスカッションを重ねたうえで政府がいろいろなことを検討する、というところまで世論からもっていければ問題は変わっていくと考える」と語った。伊東監督は8月下旬までアメリカ中の街をレンタカーでまわる。

キーワード
SILENT FALLOUT
(ニュース)
パリ五輪の舞台裏

熱戦が続くオリンピック舞台裏をフランスF2が伝えている。水泳のノルウェー代表・ヘンリク・クリスティアンセン選手はオリンピック村のチョコレートマフィンにハマるあまり、「マフィンマン」と呼ばれている。混合エアピストルで銀メダルを獲得したトルコのユスフ・ディケッチ選手は軽装のスタイルが注目された。世界中がパリに注目する中、ロシアのテレビも例外ではない。しかしほとんどの選手が参加できなかったオリンピックに良い印象は持っていないよう。気温40度で観光客は給水所に30分並ばないと水にありつけない。食料不足も問題。水泳銅メダルの米国人、マーフィー選手はもうすぐ生まれる子どもの性別を表彰台で知った。観客席に「女の子よ」との応援メッセージが掲げられた。

キーワード
France 2パリオリンピックパリオリンピック 選手村ヘンリク・クリスティアンセンユスフ・ディケッチロシア
(エンディング)
キャッチ!世界のトップニュース

来週月曜日の特集は「ベネズエラ大統領選 混乱の行方」。

キーワード
ベネズエラ
“じゅうたん”の天日干し トルコ

晴天がつづくこの時期、日中の温度は40度前後に。この環境がキリムを素朴な色合いに仕上げる。欧米にも愛用者が多いキリムの天日干しは9月下旬まで続く。

キーワード
キリムトルコ地中海
(お知らせ)
災害から命と暮らしを守る

熱中症予防ソング「ねつねつねっちゅーしょう」で熱中症への注意を呼びかけた。

キーワード
ねつねつねっちゅーしょう熱中症
引っ越しされたら住所変更

NHK受信料の窓口からのお知らせ。引っ越しされたら住所変更を。くわしくは受信料の窓口ホームページを。

キーワード
NHK受信料の窓口

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.