- 出演者
- 山崎弘也(アンタッチャブル) 劇団ひとり 永瀬廉(King & Prince) 高橋海人(King & Prince) 平子祐希(アルコ&ピース) 朝日奈央 酒井健太(アルコ&ピース) やす子
高橋海人のどっちが海人でSHOW
プロの作品と高橋海人の作品 見極められる? カメラを使わない写真 フォトグラムに挑戦
続いては色のついた紙で作品作りを行う。感光液の塗り方を変えることでより自由な表現が可能に。スプレーで感光液を吹きかけたり、紙を立てて感光液を滴らせた。その後、葉っぱや象の置物を置いた。今井ミナさんは物語を感じられて、いい作品だと話した。
いよいよ本番の作品を制作。「ワッツ 汐留シオサイト店」で材料を集め、作品を作った。
- キーワード
- ワッツ汐留シオサイト店
プロの作品と高橋海人の作品 見極められる? 高橋の作品は「A」「B」どっち?
「A」のテーマは宇宙、「B」のテーマは窓。高橋海人が作った作品は「B」。
- キーワード
- 太田プロダクション
俺が選ぶ最強のカラオケソング
俺が選ぶ最強のカラオケソング対決! 二次会の締めにぴったりの曲は?
今回は会社の仲間と行ったカラオケで一番最後に歌う曲のセンスで対決。山崎弘也が選んだのは「LOVEマシーン/モーニング娘。」。山崎弘也は歌詞を替えて盛り上がれると話した。永瀬廉が選んだのは「ずっと好きだった/斉藤和義」。永瀬廉はしっとりとして「また行きたい」と思う曲調だと話した。朝日奈央が選んだのは「ultra soul/B’z」。劇団ひとりが選んだのは「時代おくれ/河島英五」。
今回は会社の仲間と行ったカラオケで一番最後に歌う曲のセンスで対決。高橋海人が選んだのは「Tomorrow never knows/Mr.Children」。カラオケの締めに歌う曲のセンスNo.1に選ばれたのは永瀬廉が選んだ「ずっと好きだった/斉藤和義」。
(番組宣伝)
なんで私が神説教
「なんで私が神説教」の番組宣伝。
(エンディング)
次回予告
「キントレ」の次回予告。
配信情報
1 - 2