2023年11月14日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 山本雪乃 草薙和輝 潮田玲子 住田紗里 斎藤ちはる 布施宏倖 森千晴 武隈光希 荒井理咲子 今井春花 
(気象情報)
気象情報

東京・六本木の映像を映し、全国の気象情報を伝えた。

キーワード
六本木(東京)
けさ知っておきたい!NEWS検定
社名「ゼンショー」に込めた思いとは?

NEWS検定「社名「ゼンショー」に込めた3つ目の思いとは? 「青 最前線で勝負」、「赤 安全な商品を提供」、「緑 禅の心で行う商売」」が出題された。正解は「緑 禅の心で行う商売」で、今後国際的な展開をしていく中で様々な文化を受け入れて尊重するという禅の心という意味を含んでいるという。

キーワード
ゼンショー
依田司のお天気検定
依田司のお天気検定

埼玉県長瀞町の宝登山神社から中継。お天気検定はリモコンdボタンで参加。初代天皇神武天皇などを祀り1900年の間秩父を見守っている。問題:宝登山神社 創建に関わりがあるのは?青:山犬 赤:てんとう虫 緑:亀。ヤマトタケルノミコトを山火事からさっそうと救い出したと言われている。ポイントを貯めると今月はA~C賞に応募可能となっている。

キーワード
らくらく自転車運動ステッパーサイクルウォーターピック コードレスフリーダムヤマトタケルノミコト宝登山神社山犬海をまもる洗剤特別セット神武天皇長瀞町(埼玉)
LIVE 宝登山神社

埼玉県長瀞町の宝登山神社から中継。宝が登る山と書くことから境内には大黒様がいるほか打ち出の小槌をかたどった絵馬や宝にちなんだものが様々あるという。お宝小槌みくじでは大大吉まであるということ。境内の店には黄金だんごという名物と土日限定のミニ豚丼があり紅葉と一緒に楽しむことができる。

キーワード
お宝小槌みくじミニ豚丼大黒天宝登山神社紅葉長瀞町(埼玉)黄金だんご
気象情報
依田司のお天気検定

依田司のお天気検定:宝登山神社創建に関わりがあるのは?青:山犬 赤:てんとう虫 緑:亀。

キーワード
宝登山神社

依田司のお天気検定:宝登山神社創建に関わりがあるのは?正解は青:山犬。1900年前に日本武尊がこの山に魅せられ山頂を目指したことに始まり山火事にあった際に救い出してくれたのが山犬で絵馬にも描かれているということ。山の神の使いともされ標高約500mにある奥宮には山犬の銅像もある。

キーワード
宝登山神社山犬日本武尊命長瀞町(埼玉)
エンタメワイド
“歌手”大泉洋 ミセス 伊藤蘭 「紅白歌合戦」初出場決定

第74回NHK紅白歌合戦の出場歌手が昨日発表され、去年司会を務めた大泉洋さんや初出場のアーティストらが記者会見に登場した。初出場のMrs. GREEN APPLEは長年紅白出場を目標に活動してきていて、他にもキャンディーズ以来46年ぶりでソロとして初出場の伊藤蘭さんなど出場者が各々喜びを語った。

キーワード
KANONMIZYUMrs. GREEN APPLERINSUZUKATikTokオトナブルーキャンディーズ伊藤蘭大森元貴大泉洋新しい学校のリーダーズ第74回NHK紅白歌合戦若井滉斗藤澤涼架
旧ジャニーズ 44年ぶり「紅白」ゼロ(デイリースポーツ)

今年の紅白歌合戦には旧ジャニーズ事務所のタレントが出場せず、ジャニーズタレントが出場しないのは44年ぶりとなった。(デイリースポーツ)。

キーワード
ジャニーズ事務所デイリースポーツ第74回NHK紅白歌合戦
ザワつく!大晦日

ザワつく!大晦日の番組宣伝を行った。

中村獅童 3歳次男の障害を公表

昨日十二月大歌舞伎で初お目見えする中村獅童さんの次男 夏幹くんが初めての公の場となる会見に登場し、会見の直前に父の獅童さんが夏幹くんが生まれつき両手の小指が欠損している障害を持っていることを公表した。これまでに骨を切り離して形を整える手術を2度受けたと語り、獅童さんは「人前に立つ歌舞伎役者として活躍する中で、同じような境遇の方に勇気を与える存在になって欲しい」など話した。

キーワード
中村獅童[2代目]今昔饗宴千本桜十二月大歌舞伎小川夏幹小川陽喜
みんなのエンタメ検定
みんなのエンタメ検定

松下洸平さんと芳根京子さんがアサヒビールのPR発表会に登場した。車で出かけるならどこに行きたいか聞かれた松下さんは「沖縄が大好きなので最高の景色を見に行ったりしたい」など話した。

キーワード
アサヒビール松下洸平沖縄県芳根京子

エンタメ検定「松下洸平さんが今年の夏にやり残したことは? 「青 金魚すくい」、「赤 花火」、「緑 バーベキュー」」が出題された。

キーワード
松下洸平

エンタメ検定「松下洸平さんが今年の夏にやり残したことは? 「青 金魚すくい」、「赤 花火」、「緑 バーベキュー」」が出題された。正解は「緑 バーベキュー」で、アウトドアが好きなので冬服を着てでも行いたいという。

キーワード
松下洸平
あら、いーな!
1万円台 すべてコミコミお得な宿

「八ヶ岳ホテル風か」を紹介。外のテラスからは八ヶ岳の四季を体感でき、窯で焼きたてのウェルカムピザが楽しめるという。さらにホテルで飼育しているヤギとのお散歩体験ができるという。夕食は地元の食材を使用したカジュアルフレンチで、約50種類の飲み放題もついてくるという。部屋はウッド調になっており、2名1室で1泊3万8800円からとのこと。今回は特別プランで1人あたり1万7000円台になるプランも紹介するとのこと。

キーワード
オールインクルーシブピザホテル風かヤギ八ヶ岳八ヶ峰カボチャ山梨県長野県

「別邸 花水晶」を紹介。2020年にリニューアルオープンし、宿自慢の温泉は宿泊中なら入り放題とのこと。夕食は山梨の食材がふんだんに使用された創作和食で、刺身には山梨名産の「甲斐サーモン」などが使用されている。また山梨県産ワインを含む飲み放題もついているとのこと。客室は広々とした和室で、2名1室で1泊3万7400円とのこと。早割りなどを利用すれば1人あたり1万5000円台になるとのこと。さらにこの宿では、お菓子やデザートなどがサービスで付いており、好きなだけ持って行って部屋で楽しめるとのこと。

キーワード
ゆずニジマス宵待の里 花水晶甲斐サーモン石和温泉石和温泉駅笛吹市(山梨)豚肉

宮城県の「旅亭 雲静庵」では、洋室ツインタイプの客室で1人あたり1万2400円から宿泊できる。オールインクルーシブの内容としては2つの貸切風呂やメインを選ぶハーフビュッフェなどで、お酒やおつまみも楽しみ放題とのこと。

キーワード
オールインクルーシブ仙台(宮城)松島雲静庵
あすは…

明日は「泊まって没入体験!昭和レトロホテル」を紹介する。

林修のことば検定スマート
林修のことば検定スマート

「盆栽村」が誕生したきっかけは?という問題。青は「幕府の指示」、赤は「震災」、緑は「普通の人が寝言」。

キーワード
千葉県東北本線栃木県盆栽町(埼玉)茨城県民の日藤樹園高崎線

「盆栽村」が誕生したきっかけは?という問題。青は「幕府の指示」、赤は「震災」、緑は「普通の人が寝言」。正解は赤の「震災」。

キーワード
さいたま市大宮盆栽美術館大宮公園駅文京区(東京)盆栽町(埼玉)関東大震災
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.