2023年11月27日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
福田正博 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 山本雪乃 草薙和輝 紀真耶 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 荒井理咲子 今井春花 
依田司の気show予報
天気予報

日本全国の気象情報。

キーワード
六本木(東京)
けさ知っておきたい! NEWS
モンテネグロ首相は「埼玉大の卒業生」

欧州バルカン半島にある共和制国家モンテネグロ。人口は62万人。先月に新首相に就任したミロイコ・スパイッチは埼玉大学経済学部出身。2012年3月に卒業。モンテネグロは06年に独立を宣言。17年からはNATO加盟。EUへの加盟が優先課題。

キーワード
パリ(フランス)ミロイコ・スパイッチモンテネグロ北大西洋条約機構坂井貴文埼玉大学埼玉大学 ホームページ外務省ホームページ欧州連合
羽生九段 達人戦で「自分を表彰」

今年から創設された50歳以上の棋士が参加する達人戦。制したのは羽生善治九段。今年6月からは日本将棋連盟会長にも就任していて、表彰式では自分で自分を表彰することに。

キーワード
日本将棋連盟立川市(東京)第1回 達人戦 立川立飛杯羽生善治
京都・映画村 120億円“大改装”へ

1975年、時代劇撮影を見学できる日本初のテーマパークとして誕生し、開業以来6500万人が訪れてきた東映太秦映画村。再来年に50周年となるのに合わせて、初の全面リニューアルを敢行。リニューアルでは「日本文化の体験」をテーマに、最新技術を使ったアトラクション、温泉施設など建設へ。総工費120億円。2028年までの予定で、リニューアル期間中も工事中エリアを除いて営業。

キーワード
京都市(京都)吉村文雄東映太秦映画村
けさ知っておきたい! NEWS検定
ニトリ1日1店舗出店へ アジアで拡大

ニトリはソウル市内の大型スーパーに韓国1号店を開業。品揃えは日本に同じ。韓国では日本と同様単身世帯が増えてきていて、ニーズが合致。今後は韓国人好みの商品も開発へ。値段は日本よりも高値。現在の円安ウォン高などの影響で、結果的に高値になったそう。韓国では今後10年で200店舗を出店へ。ほかにも東南アジアなどにも出店予定。アジアと日本は体格や気候など似た部分も多いため日本で販売する商品を転用できるほか、東南アジアに製造工場があることから進出のハードルは低いとされる。再来年以降は毎年平均300店舗を海外に出店へ。ニトリHDの売上高・経常利益は上場以来33年連続で増収増益だったが、今季はマイナスの見通し。国内市場は飽和状態と判断し、今後はアジアに活路を見出しているとの見方も。

キーワード
Nクールソウル市(韓国)ニトリニトリ セントラルワールド店ニトリコリアニトリホールディングスバンコク(タイ)大貫圭吾鈴木貴博
けさ知っておきたい! NEWS検定

1975年。当時資金が乏しかったニトリは、今では考えられないような店舗を出店。これをクイズ形式で出題。選択肢は「プレハブ」「屋根がない」「ドーム形」の3つ。正解は天気予報の後。

キーワード
ニトリ
気show予報
天気予報

日本全国の気象情報。

けさ知っておきたい! NEWS検定
けさ知っておきたい! NEWS検定

1975年。当時資金が乏しかったニトリは、今では考えられないような店舗を出店。これをクイズ形式で出題。選択肢は「プレハブ」「屋根がない」「ドーム形」の3つ。ニトリ創業者の似鳥昭雄は、空気でふくらませるドーム形の店舗を米国視察で見たそう。これと同様の店舗を75年12月、札幌市郊外にオープンの予定だったが前日の大雪で倒壊。多くの商品も損傷。そこで開店記念として「傷物・半端者大会」を行って繁盛したそう。正解は「ドーム形」。

キーワード
ニトリ似鳥昭雄札幌市(北海道)
もっと知りたい! NEWS
殺到 なじみの元客が思い継ぐ 八王子「100円ラーメン」が復活

八王子の複合視察「桑都テラス」にある「100圓ラーメン」なる店には50人以上の行列。70年代から40年近く愛された八王子の名物店が蘇ったもの。今回の運営を担ったオーナーの青木は、市内で障害者就労支援の事業会社を運営。当時の味を再現しようと開店に。うま味調味料を活用、チャーシューを小さくする、麺は自家製にするなどしてコスト減を実現。平日は100食限定、休日は200食限定で販売予定。このニュースは放送後、詳細版をテレ朝newsでネット配信。

キーワード
100圓ラーメンテレ朝news八王子市(東京)桑都テラス
依田司のお天気検定
依田司のお天気検定

亜熱帯気候の沖縄県で雪を観測したのは気象庁の統計史上、過去に数度。その回数をクイズ形式で出題。選択肢は「0回」「2回」「4回」の3つ。正解してポイントを貯めるとプレゼントにも応募可能。

キーワード
らくらく自転車運動ステッパーサイクルウォーターピック コードレスフリーダム所沢市(埼玉)気象庁沖縄県海をまもる洗剤特別セット西武園ゆうえんち酸ヶ湯(青森)
ウルトラマンと怪獣に立ち向かう!

埼玉県所沢市の西武園ゆうえんちの「夕陽館」ではVRフォトが体験できる。館内の「ウルトラマン・ザ・ライド」では怪獣との激戦を体験できる。現在公開中の映画「ゴジラ-1.0」の監督らが手掛けているため迫力はお墨付き。ウルトラマンを題材にした食事も。

キーワード
ウルトラマン・ザ・ライド 世紀の大決闘ゴジラ-1.0夕陽館所沢市(埼玉)西武園ゆうえんち
天気予報

日本全国の気象情報。

キーワード
仙台市(宮城)佐世保市(長崎)
依田司のお天気検定

沖縄県で雪を観測したのは気象庁の統計史上、過去に数度。その回数をクイズ形式で出題。選択肢は「0回」「2回」「4回」の3つ。

キーワード
気象庁沖縄県

お天気検定「統計史上、沖縄で雪を観測したのは?」。選択肢は青:0回、赤:2回、緑:4回。沖縄で統計史上初の雪が観測されたのは久米島で1977年2月17日。2回目は39年後の2016年に観測された。過去最強クラスの寒気が流れ込み記録的な低温となった。観測された雪はみぞれだった。正解は赤の2回。

キーワード
名護市(沖縄)
エンタメ ワイド
クリスマスソングで 桑田佳祐×ユーミン 夢のコラボ

桑田佳祐と松任谷由実がコラボした「Kissin’Christmas (クリスマスだからじゃない)2023」が今日から配信。37年前に松任谷作詞・桑田作曲で作られた曲のリメイク。

キーワード
Kissin’Christmas (クリスマスだからじゃない)2023スポーツ報知松任谷由実桑田佳祐
みんなのエンタメ検定
みんなのエンタメ検定

今日の「みんなのエンタメ検定」は吉川晃司さんに関する問題とのこと。

キーワード
モニカ吉川晃司
吉川晃司 生き様はシワに

吉川晃司さんが男性向けスキンケアブランド「UL・OS」の発表会に登場した。イベントでは肉体美を披露した吉川さんの写真が展示された。吉川さんは「男の生き様はシワに出る」などと話した。

キーワード
UL・OS吉川晃司東京都
みんなのエンタメ検定

今日の問題は「吉川晃司 写真撮影で意識したポーズ」。選択肢は「水球」、「カンフー」、「仮面ライダー」。

キーワード
カンフー仮面ライダー吉川晃司

「みんなのエンタメ検定」の正解発表。正解は「カンフー」。

キーワード
カンフー仮面ライダー吉川晃司
あら、いーな!
寒さ対策 便利なあったかグッズ

あると便利な寒さ対策のあったかグッズを紹介。THANKOのお手軽こたつ「ちょいこた」は軽くもちこ日ができソファの上などでも使用可能、角度や高さが変えられる。他にも電熱式イヤーウォーマー耳ぽっかは耳に入れる部分にヒーターを搭載、就寝前に使用すると耳を温めることでリラックスし入眠しやすく3段階の温度調整機能とタイマー機能もついている。

キーワード
お手軽こたつ「ちょいこた」サンコー耳ぽっか
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.