2024年7月12日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 平野早矢香 坪井直樹 依田司 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 武隈光希 今井春花 三山賀子 
けさ知っておきたい!NEWS検定
株主優待品で一番多いのは?

問題:株主優待品で一番多いのは?青:衣料品 赤:旅行券 緑:飲食料品。正解は天気予報の後。

キーワード
大和インベスター・リレーションズ

問題:株主優待品で一番多いのは?正解は緑:飲食料品。おととし9月末時点で日本では1463社が優待を実施していたが600社を超え最も多いのは自社製品だけでなく他社のカタログギフトも活用した飲食料品で根強い人気となっている。

キーワード
大和インベスター・リレーションズ
もっと知りたい!NEWS
”バイデン撤退論”人気俳優も見限る

ニューヨークタイムズがジョージクルーニー氏の「ジョーバイデンは大好きだ。だが新しい候補者が必要だ」という言葉を報じた。共同通信によると、一部の民主党党員から「電撃予備選」を実施する案も浮上しているという。

キーワード
NATO首脳会議ウィスコンシン州(アメリカ)ジョージ・クルーニージョー・バイデンテイラー・スウィフトナンシー・パトリシア・ダレサンドロ・ペロシニューヨーク・タイムズワシントン(アメリカ)共同通信社岸田文雄民主党
逆張り「猛暑セール」テレビ4割引

イオンリテールはきょうから約380店舗でセールを開催する。SHARPの液晶テレビを約20万円→12万6280円で販売するなど家電から食品までおよそ1180種類がセール商品となる。東京・有楽町の映像。

キーワード
AQUOS 4K 4T-C65EL1イオンリテールエアコン<RAS-N221M-W>シャープ有楽町(東京)
独自取材
ペアローンで憧れの億ション

若い夫婦や子育て世帯に人気の70平米台の物件価格は1億1000万円台~1億4000万円台。 1人では買うことができない物件をペアローンで借りる夫婦が増えている。ペアローンとは1つの物件に対して夫婦がそれぞれ同じ金融機関で住宅ローンを組む方法。互いに連帯保証人になる。去年、東京23区で販売された新築マンションの平均価格は1億1483万円だった。ペアローンの方が借り入れ金額を多くできる。ペアローンの場合、住宅ローン減税も2人分になる。離婚する場合もローンは残り、互いが連帯保証人であることに変わりはない。売却も双方の合意が必要になる。万が一、夫婦のどちらかが死亡した場合は団体信用生命保険によって亡くなった方のローン返済は免除される。しかし残された方のローンは継続される。PayPay銀行は先月からどちらかが死亡や病気などで働けなくなってしまった場合、2人とも住宅ローンがゼロになるプランを開始した。りそな銀行も夫婦のいずれかが死亡した場合やがんになった場合、2人の住宅ローンが完済されるプランが登場した。 ファイナンシャルプランナーの飯村さんは「しっかりと決めてから住宅購入した方が失敗が少ない」などと話した。

キーワード
PayPay銀行りそな銀行プラウド都立大学不動産経済研究所東急東横線横浜市(神奈川)目黒区(東京)都立大学駅野村不動産
依田司のお天気検定
栽培で最も重要な気象現象は?

栃木・壬生町・みずのえファームから中継。問題:かんぴょうの元”ユウガオ”栽培で最も重要な現象は?選択肢は夕立、猛暑、南風とした。

キーワード
みずのえファームユウガオ壬生町(栃木)栃木県干瓢商業協同組合
産地ならではの”かんぴょう料理”

栃木・壬生町・みずのえファームでは若手のかんぴょう農家が1日200キロのかんぴょうの生産を行っている。

キーワード
かみなり汁かんぴょうの唐揚げみずのえファーム壬生町(栃木)手巻き寿司結いなり
栽培で最も重要な気象現象は?

お天気検定の確認。かんぴょうの元ユウガオの栽培で次のうち最も気象条件、大切なものといったら何か?という問題。お天気検定の答え合わせはCMの後に行う。まもなく締め切り。

キーワード
ユウガオ

ユウガオの栽培の上で最も重要なのが栃木県の地形と天気気象とみられている。全国の夕方に降る日数ランキングでは栃木県宇都宮市が1位に君臨している。正解は夕立だった。

キーワード
みずのえファームユウガオ壬生町(栃木)宇都宮市(栃木)
エンタメワイド
カリスマ美容家 IKKO”韓流ドラマ”で「運気アップ」

美容家であり韓国通として「恋人~あの日聞いた花の咲く音~」のイベントにも出席したIKKOを取材。夏の時期は顔をよく洗うのが大切だといい、汗をかくと酸化するだけでなく汗の塩分で肌がかぶれてしまうことから朝と夜に2度顔を洗っているという。日焼け止めも肌荒れ防止のための成分が入っているものを選ぶべきという。「どんだけ~」と思うことについて聞いてみると、愛犬が呼んでも来なかったり呼んでいないのに甘えてきたりツンデレになってきたことと話していた。

キーワード
IKKOIKKO インスタグラムカイ恋人~あの日聞いた花の咲く音~超特急
みんなのエンタメ検定
錦鯉・長谷川 自分に似ていると思ったもの

錦鯉らが日立「白くまくん」のイベントに出席。ここで問題「錦鯉・長谷川 自分に似ていると思ったもの」それは何? 青:白くま 赤:てるてる坊主 緑:幽霊から選択。

キーワード
日立製作所村重杏奈渡辺隆白くまくん白くまくんCOOL PARK納涼祭錦鯉長谷川雅紀

問題「錦鯉・長谷川 自分に似ていると思ったもの」それは何? 青:白くま 赤:てるてる坊主 緑:幽霊から選択。浴衣の長谷川さんは共演した村重杏奈からはお腹の大きさをいじられていたが、正解は赤:てるてる坊主だった。

キーワード
村重杏奈渡辺隆錦鯉長谷川雅紀
GOOD! いちおし
ワクワクやサー! オノマトペ体験

東京・港区北青山のITOCHU SDGs STUDIOでは音や感情を表現したオノマトペを題材とした「オノマトペ処方展」が行われている。社会を良くする言葉を処方箋として提供する薬局をコンセプトに、オノマトペの効果を学んでいくものとなっている。スポマトペというコーナーは掛け声が体に与える力を掛け声によって考えるものとなっていて、前屈の際には「ニャー」と声を掛けると身体が柔らかになるのだという。掛け声には体の力が抜けたりしっかり力が入る力があるのだという。パパママトペというコーナーでは子どもとのコミュニケーションで役立つオノマトペが紹介され、しっかり手を洗う際は「ごしごし」、ものを丁寧に扱ってほしい時は「そぉーっと」など抽象的なことを子どもが理解できるようにするオノマトペも紹介されている。カラダマトペというコーナーでは身体の違和感の表現方法が紹介され、目の違和感は「ヒリヒリ」「ゴロゴロ」と言った言葉を伝えることで不調の種類を伝える事が可能と紹介されている。JR上野駅では「エキマトペ」という電車の進入の音などをモニターにオノマトペで表示させることで、聴覚障害を持つ人でも電車が来ることを把握できるようにする実証実験が行われている。この技術を活用して音を日本語と英語のオノマトペで表示するシステムも開発中となっている。イベントは入場無料で来週月曜日まで行われる。

キーワード
ITOCHU SDGs STUDIOエキマトペオノマトペオノマトペ処方展上野駅伊藤忠商事北青山(東京)
林修のことば検定スマート
フォークやスプーン いつ広まった?

7月12日は「洋食器の日」。ヨーロッパでは16~18世紀ごろからフォーク・スプーンが一般に広まったといわれている。その前は手づかみで食べていたといわれている。ナイフはテーブルに1本で肉を切り分けるのに共有で使い、切り分けたあとは手で食べていたよう。17世紀ごろまでナイフの先はとがっていたが、今は先が丸くなっているテーブルナイフが多い。「テーブルナイフ」先が丸くなったきっかけは?

キーワード
洋食器の日
「テーブルナイフ」先が丸くなったきっかけは?

問題「テーブルナイフ」先が丸くなったきっかけは?青・皿を傷つける、赤・歯の掃除、緑・冷え性の妻。

問題「テーブルナイフ」先が丸くなったきっかけは?青・皿を傷つける、赤・歯の掃除、緑・冷え性の妻。緑はテーブルナイフではなく、手ブルッワイフで冷え性の妻。テーブルナイフの先が丸くなった理由のきっかけはマナー。フランスのルイ13世の宰相として絶大な権力を振るったリシュリューという人物の不満から始まった。宴席で貴族たちがナイフを使って歯の掃除をする様子を見てうんざりしたよう。そこでリシュリューはナイフの先を丸く削った。ルイ14世の時代になると、食卓で先のとがったナイフは使用禁止という命令が出された。ただ、ルイ14世は手づかみで食べており、マナーが理由ではなかった。暗殺を恐れたからだといわれている。正解は赤。

キーワード
アルマン・ジャン・デュ・プレシー・ド・リシュリュールイ14世
(ニュース)
「プーチン大統領」と言い間違え

NATO(北大西洋条約機構)の会合で、米国のバイデン大統領がウクライナ・ゼレンスキー大統領を紹介する際、「決断力と勇気を併せ持つ、ウクライナのプーチン大統領」と言い間違えた。バイデン氏を巡っては、身内の民主党議員からも11月の大統領選挙からの撤退論が出ている。

キーワード
NATO首脳会議アメリカ合衆国大統領選挙ウラジーミル・プーチンジョー・バイデンワシントン(アメリカ)ヴォロディミル・ゼレンスキー北大西洋条約機構民主党
(エンディング)
エンディング

「今日は関東~九州にかけて梅雨空が続く。太平洋側ほど雨が強まり雷を伴うところもある。また、局地的に警報級の大雨となるところもありそうだ」と伝えた。

1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.