- 出演者
- 野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 斎藤ちはる 布施宏倖 佐藤ちひろ 森千晴 今井春花 荒井理咲子 三山賀子
群馬・渋川市の河鹿橋から中継。伊香保温泉の源泉のほど近くに佇む不動様の腕をよく見ると肘の辺りが欠けている。言い伝えでは、温泉が枯れそうになった危機を救った代わりに不動様の腕が消えたと言われている。
「群馬・渋川市の姉妹都市は?」というクイズが出題された。
- キーワード
- 渋川市(群馬)
「群馬・渋川市の姉妹都市は?」というクイズが出題された。伊香保にゆかりがあったのがロバート・ウォーカー・アルウィンさんで、明治時代に駐日公使として日本を貿易立国として発展させる基礎を築いた。アルウィンさんは日本人女性と結婚し、蒸し暑い日本の夏を過ごす別荘を伊香保に持ったという。それが縁で1997年に旧伊香保町と姉妹都市の提携を結び、今では毎年夏にフェスティバルも開催される。正解は「ハワイ」だった。
久しぶりのライブには2日間で1万8000人のファンが詰めかけ、60代になったとんねるずの歌声に酔いしれた。累計140万枚を売り上げた大ヒット曲「ガラガラヘビがやってくる」や1985年の「雨の西麻布」「やぶさかでない」など石橋貴明が厳選した20曲以上を熱唱。
これまでグラミー賞史上初となる4度の年間最優秀アルバム賞を受賞したテイラースウィフトさん。今年も11枚目のアルバムなどで年間最優秀レコード賞をはじめ、6部門にノミネートされた。最多部門でノミネートされたのはビヨンセさん。今年3月にリリースした初のカントリーアルバム「カウボーイカーター」が高い評価を受け、最多11部門にノミネートされている。日本からは去年3月に71歳で亡くなった坂本龍一さんのアルバムが環境音楽やインストゥルメンタルなどが対象の最優秀ニューエイジ/アンビエント/チャントアルバム賞にノミネート。このアルバムは今年公開された坂本さん最後の長編コンサート映画「Opus」の音源を収録。がんで闘病中のおととし9月に収録された楽曲は「戦場のメリークリスマス」など坂本さんが生涯の最後に残すべき曲として選んだ20曲。坂本さんは1989年、映画「ラストエンペラー」の曲でオリジナルテレビ音楽アルバム賞を受賞。36年ぶり2度目の受賞に期待が高まる。グラミー賞の授賞式は来年2月に行われる。
今週金曜日から公開の映画「グラディエーター2英雄を呼ぶ声」に出演のデンゼルワシントンさんが11年ぶりに来日。この作品は古代ローマを舞台に復讐に燃えるグラディエーターの戦いを描いた物語。デンゼルさんは主人公をローマへ導く謎の商人・マクリヌスを演じる。
問題「デンゼルワシントン 日本で体験したこと」。青・温泉に入る、赤・お寿司を作る、緑・ビデオゲームをする。
- キーワード
- デンゼル・ワシントン
問題「デンゼルワシントン 日本で体験したこと」青・温泉に入る、赤・お寿司を作る、緑・ビデオゲームをする。正解「お寿司を作る」。
テーマは「今に残る手紙の数々、信長の真実に迫る」。永青文庫は旧熊本藩主・細川家伝来の美術品などを管理保存していて、織田信長に関する資料も多数収蔵。熊本大学永青文庫研究センター長・稲葉継陽教授が案内。800通ほどの信長の手紙の原本のうち60通が永青文庫にある。そのほとんどが重要文化財に指定されている。新発見を含め、信長の知られざる姿に迫る。重要文化財「織田信長自筆感状」を紹介。戦国武将の書状は書記官である右筆が書くのが一般的だが、細川忠興に送った自筆の手紙には謀反を起こした松永久秀に対応するために頑張った忠興への称賛が記されていた。
重要文化財「織田信長黒印状 細川藤孝宛」を紹介。室町幕府最後の将軍・足利義昭は信長の協力で幕府再興を目指すが、後に側近である奉公衆に押し切られ、武田信玄や朝倉義景、浅井長政らと挙兵。信長と敵対関係になった。これに信長は圧倒的な軍勢で対抗し、義昭を京から追放。この時の信長の書面から積極的に追放したわけではなかったことが読み取れる。信長は将軍と和睦して幕府を続けたかった。信長の書状の相手が義昭の側近でありながら信長にも協力していた細川藤孝。
2022年に発見された「織田信長書状 細川藤孝宛」は室町幕府が滅亡する1年前に織田信長から細川藤孝に宛てられたもの。当時、室町幕府は将軍直属の「奉公衆」と呼ばれる側近部隊を編成。細川藤孝もその1人だった。この資料から後の室町幕府崩壊は義昭本人とだけではなく、その側近と信長の対立が一因だったと推測できる。信長と藤孝の内通が後の反信長の挙兵が不発になった理由の一つと考えられる重要な書状というのが稲葉さんの考え。
斎藤アナは「また新たな信長の心情の部分などを知ることができた」などと話した。展覧会「信長の手紙」は12月1日まで開催。今日は永青文庫は休館日とのこと。
今日11月11日は「ととのえの日」。「ととのう」とはサウナ→クールダウン→休憩の繰り返しによってアドレナリンが出て、頭は興奮状態にありながら体はリラックスした状態になることを指す。
今日の問題「『手に汗を握る』 由来は?」。選択肢は「合戦の奇襲」、「皇帝への進言」、「小型犬弁当担ぐ」。
ことば検定スマートの正解発表。正解は「皇帝への進言」。「手に汗を握る」とは事の成り行きに不安や危険を感じ、手に汗をかくほど緊張するという意味。由来は中国の故事にある。鎌倉時代に日本に攻めてきた大国・元の皇帝であったフビライ・ハンの発言が由来。フビライ・ハンは趙壁という大臣の大胆すぎる皇帝への進言に危険や不安を感じて「手に汗を握った」と発言。
トランプ氏がロシア・プーチン大統領と電話会談を行ったと米メディアが報じた。トランプ氏はプーチン大統領に対し、ウクライナでの戦争をエスカレートさせないよう忠告し、米国がヨーロッパに相当な軍事力を配備していることを示唆したという。またトランプ氏はウクライナでの戦争を早期に解決するため、プーチン大統領とのさらなる会談に興味を示したという。