2024年11月22日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
坪井直樹 依田司 山本雪乃 紀真耶 山崎弘喜 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 武隈光希 今井春花 三山賀子 
きょうのトップNEWS
「103万円の壁」どこまで?「178万円譲れず」国民民主

自民公明国民民主の3党が合意した103万円の壁の見直し。今後の焦点はいくらまで引き上げられるか。国民民主党は現行の103万円から178万円への引き上げを主張する中、自民党の出方が注目されている。昨日開かれた自民党税制調査会の幹部会合。国民民主党は強気。国民民主党中堅議員は「向こう(与党)はすぐにだましてくるから、『まんじゅうもらって喜んでいたら、実は中身が入っていませんでした』ではどうしようもない」とコメント。あくまでも選挙で掲げた178万円への引き上げを主張する国民民主党。

キーワード
103万円の壁公明党国民民主党宮沢洋一浜口誠自由民主党

103万円の壁を引き上げる事などで合意した自民、公明、国民民主の3党。第一生命経済研究所・熊野英生首席エコノミストは「120万円の方が適切」とコメント。国民民主党は103万円が設定された1995年と比べて、今の最低賃金が1.73倍になっていることから178万円に引き上げるべきだと主張。しかし熊野氏は物価の上昇率を基にした120万円が現実的と見ている。103万円から120万円へ引き下げた場合の減収は約1兆7千億円、これなら捻出できるのではないかと言う。石破茂総理大臣は「誠実に対応し、税制も含めて良い政策を練り上げてほしい」とコメント。経済対策は今日閣議決定される。

キーワード
103万円の壁公明党国民民主党石破茂第一生命経済研究所自由民主党
きょう注目NEWS
”節約大臣” マスク氏「侘び寂び」日本語投稿に騒然 真意は?

2億人以上のフォロワーがいるイーロンマスク氏がつぶやいた「侘び寂び」との昨日の投稿。この9分前にはトランプ次期大統領が民主党を批判した投稿に賛同していた。「侘び寂び」の4文字に、どのような意図が込められているのか。過去3回単独でマスク氏にインタビューした自動車ジャーナリスト・川端由美氏は「(マスク氏は)日本の文化は詳しいし、来日もしているし、たぶんシリコンバレーの投資家の中で一番日本との仕事が多い人」とコメント。マスク氏は2011年、東日本大震災後の福島を訪れソーラーパネル2000万円相当を寄付して以降、公になっているだけで3度来日している。

キーワード
イーロン・マスクイーロン・マスク ツイッタードナルド・ジョン・トランプニューヨーク(アメリカ)東日本大震災民主党相馬市(福島)
マスク氏「77兆円を削減」”週5出勤義務”で人員削減

イーロンマスク氏がトップに起用された政府効率化省。ウォールストリートジャーナル(マスク氏らが寄稿)「政府効率化省の役割は歳出削減、規制撤廃、行政部門の縮小の3本柱だ。年間約77兆円(5000億ドル)から過剰歳出を終わらせていく」。人員を削減するため、かつて買収した企業で実施した在宅勤務を禁止する方針を打ち出した。再来年までに効率化を終える事を目標に掲げている。

キーワード
イーロン・マスクイーロン・マスク ツイッターウォール・ストリート・ジャーナルカリフォルニア州(アメリカ)政府効率化省
40歳以上「3人に1人」経験 ”チョイ漏れ”中高年男性増加

千葉県松戸市にあるクリニック。泌尿器科を訪れたのは80代の男性。女性の悩みと思われがちな尿漏れ、しかし多くの男性が悩んでいるという。特に多いのがトイレの後、ちょっと漏れてしまうチョイ漏れ。最新の調査では40歳以上の男性の3人に1人が排尿後の尿漏れを経験していることがわかった。40代の男性は31歳頃からチョイ漏れに悩まされてきた。クリニックでは骨盤底筋を鍛えるトレーニングを紹介され、食生活の改善も必要だという。元患者の男性は2、3カ月で改善したとのこと。

キーワード
くぼたクリニック松戸五香松戸市(千葉)
依田司の気show予報
歴史と伝統 ゆずの町 収穫最盛期!

埼玉県毛呂山町にあるゆず畑から中継。桂木ゆずというブランドゆずを紹介。毛呂山町のゆずの歴史は古く、奈良時代から栽培していたという言い伝えがある。1820年江戸時代後期の書物には、ゆずが町の土産物として使われていた事が書かれている。昭和初期に日本最初のブランドゆずとして市場に盛んに出荷されていった。桂木ゆずの特徴は香りの強さ。城西大学が行った研究によるとゆずの香りの元である成分が他の品種より4倍も多かった。油胞に香りの成分が含まれている。JAいるま野の直売所などで購入可能。現在の気温は4℃ほどで、昨日の雨の湿気が放射冷却の冷え込みでゆずにくっついている。

キーワード
いるま野農業協同組合ゆず城西大学桂木ゆず毛呂山町(埼玉)
けさ知っておきたい!NEWS
藤井七冠 母校で”うっかりエピソード”

藤井聡太七冠は愛知県瀬戸市・效範小学校をサプライズ訪問した。藤井七冠は「ランドセルを置いたまま家に帰ってしまったことがある」とのエピソードを明かしている。

キーワード
瀬戸市立效範小学校瀬戸市(愛知)藤井聡太
ガスト1990円フレンチコース

ファミリーレストラン「ガスト」が全店でフランス料理のコースの提供を開始。白金台L’allium 進藤佳明シェフ監修「至福のフレンチコース」を提供する(来年1月22日まで)。

キーワード
ガストレストラン ラリューム白金台L’allium進藤佳明シェフ監修 至福のフレンチコース進藤佳明
食用コオロギ ベンチャー破産手続き

東京商工リサーチ徳島支店によると、ベンチャー企業「グリラス」が徳島地裁に破産手続きを申し立てた。グリラスは2019年に設立。食用コオロギの粉末を使った洋菓子やカレーなどで注目された。日本で初めて学校給食にも採用されたが、そのニュースがSNSで拡散されると苦情が増え大量の在庫を抱える事態となった。

キーワード
グリラス徳島地方裁判所東京商工リサーチ 徳島支店鳴門市(徳島)
日本生命 予定利率40年ぶり引き上げ

日本生命が来年1月2日以降に契約する保険の予定利率を引き上げる。

キーワード
大阪市(大阪)日本生命保険日本生命本店日本経済新聞
宇宙旅行体験 新施設きょうオープン

東京ドームシティに宇宙旅行体験施設がオープンした。バーチャルエリアではVRゴーグルで月面散歩を体験できる。カフェでは宇宙や星をモチーフにしたスイーツを提供している。

キーワード
文京区(東京)東京ドームシティ
エヌビディア祭り不発 東証326円↓

きのうの日経平均株価終値は前日比326円↓。“エヌビディア祭り”は不発に終わった。

キーワード
NVIDIAマネックス証券日経平均株価
けさ知っておきたい!NEWS検定
高額療養費の負担上限引き上げ議論

厚労省が高額療養費の上限額の引き上げについて検討開始した。年齢・年収に応じた上限が設けられている。共同通信によると、7〜16%引き上げを検討する。日本経済新聞によると、高額療養費制度の適用が増えている。

キーワード
井高恭彦共同通信社厚生労働省日本経済新聞社
問題「高額療養費制度 対象のケースは?」

問題「高額療養費制度、対象のケースは?」。正解は3P、はずれは1P。

(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

けさ知っておきたい!NEWS検定
問題「高額療養費制度 対象のケースは?」

問題「高額療養費制度、対象のケースは?」。正解「世帯で合算」。

もっと知りたい!NEWS
「103万円の壁」どこまで?「178万円譲れず」国民民主

きのう自民党の税制調査会幹部会合が開かれ、103万円の壁見直し後にどこまで引き上げるのかなどが議論されたとみられている。こうした中国民民主党は選挙公約の178万円まで引き上げるという条件は譲れないと自民党を牽制した。専門家は「伸び率が大きいので与党内で修正される可能性が高く、1995年からの物価の上昇率1.16倍を計算した120万円になるのでは」など分析した。政府の経済対策は今日閣議決定される。

キーワード
公明党国民民主党宮沢洋一浜口誠石破茂第一生命経済研究所自由民主党
壁引き上げなら50億円減収 「日常生活に穴開く」福島市

国民民主が主張する103万円の壁を178万円に見直した場合、国と地方で合わせて7~8兆円の税収減と予想されている。地方自治体からは賛否の声が出ていて、特に減収分をどう補うのかについて多くの意見が出ている。海洋ミュージアムの建築計画を進めている静岡市では市が事業費の一部、170億円を負担するとしていて、税収減に不安の声が出ている。一方で約50億円の減収が見込まれる福島市の木幡浩市長は懸念の声を上げた上で、「近年の物価高から103万円の壁の見直しは必要で、地方財源などのバランスから現実的な金額で実施をしてもらいたい」など話した。

キーワード
吉村洋文国民民主党大阪府大阪府庁福島市福島市公式ユーチューブ[ふくしまチャンネル]西秀記青森市青森市(青森)静岡市駿河湾
”節約大臣”マスク氏「侘び寂び」日本語投稿に騒然 真意は?

トランプ氏肝いりの政府効率化省トップに就任予定のイーロンマスク氏が「侘び寂び」と投稿し憶測が広がっている。この9分前には、トランプ次期大統領が民主党批判の投稿に賛同していた。マスク氏は、2011年、東日本大震災後の福島を訪れてソーラーパネル2000万円相当を寄付して以降3度来日しているなど日本通として知られていて、侘び寂びの真意は分からないものの自身や政権が目指す小さな政府のことを示しているとの見方もある。ウォールストリートジャーナルに、政府効率化省についてイーロンマスク氏が「政府効率化省の役割は歳出削減、規制撤廃、行政部門の縮小の3本柱」「年間約77兆円から過剰歳出を終わらせていく」と寄稿。マスク氏らは「規制や支出は民主的に選ばれた大統領ではなく公民が決めることが多い」として規制や支出見直しや廃止を検討するとしている。人員削減のため自らが買収した企業でも実施した在宅勤務を禁止する方針。

キーワード
イーロン・マスクイーロン・マスク ツイッターウォール・ストリート・ジャーナルカリフォルニア州(アメリカ)シリコンバレー(アメリカ)ドナルド・ジョン・トランプニューヨーク(アメリカ)政府効率化省東日本大震災民主党相馬市(福島)
侍ジャパン アメリカに圧勝 小園が大爆発 2連発7打点

世界野球プレミア12・スーパーラウンド。アメリカを相手に高橋宏斗は三者連続三振という絶好の立ち上がりを見せるが、井端弘和監督は5回で隅田知一郎をリリーフで送るがトーマスにホームランを先制打たれてしまった。それでも広島坂倉のタイムリーで同点に追いつくと、広島小園のタイムリーで逆転。小園はその後2本のホームランが生まれるなど、9-1の大勝となった。

キーワード
WBSCプレミア12 2024中日ドラゴンズ井端弘和佐野恵太古田敦也坂倉将吾埼玉西武ライオンズ大西洋平小園海斗広島東洋カープ東京ドーム松坂大輔桑原将志横浜DeNAベイスターズ源田壮亮牧秀悟隅田知一郎高橋宏斗
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.