- 出演者
- 野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 荒井理咲子 舩橋沙貴
オープニング映像が流れた後、住田アナウンサーらが挨拶をした。
東京・銀座の「銀座のみこ寿司」。こちらではウニ90分間食べ放題が行われている。料金は銀座の寿司店としては格安な1万1000円。外国人観光客にも好評で、国内外からの予約で1カ月前から埋まっているという。夜のウニづくしのコースも好評だという。
東京・渋谷の中継映像などを背景に気象情報を伝えた。
- キーワード
- 渋谷(東京)
ゴーゴーほし占いの結果を伝えた。
- キーワード
- エミール・シェラザード
嵐はファンクラブの会員サイトに動画を投稿し、約一年半ほど前から五人で集まり、再び嵐として活動することについて話し合いを重ね、もう一度集まって嵐としてのコンサートを行い、コロナで叶えられなかったファンに直接感謝を伝えるということをもって、活動を終了するという結論に至ったなどとコメントした。嵐は1999年にデビューし、2021年から活動を休止していた。
- キーワード
- 嵐
嵐は五人そろってファンクラブサイトに、3分19秒の動画を投稿した。終始穏やかな雰囲気だった。大野智が姿を見せるのは、1587日ぶり。グループは、来年春ごろにツアーを開催し、五月いっぱいで活動を終了する。コンサートを行うとすれば、二十五周年記念イヤーとなることしとみられていた。関係者は、年内で、SMILE-UP.社の性加害問題の補償の交渉にめどが立ったことなどから、グループを締めくくるにあたっての環境が整ったのではないかと話しているという。(スポーツニッポン)
カトリック教会の新教皇を選ぶコンクラーベには、枢機卿133人が参加する。三分の二以上にあたる89票を得る人が出るまで投票を繰り返す互選の無記名選挙。最初の投票は、日本時間午後11時半からシスティーナ礼拝堂で非公開で行われ、新教皇が決まると煙突から白い煙があがり、鐘が鳴らされる。改革を推し進めたフランシスコ前教皇の路線が引き継がれるか、保守派が巻き返すかが焦点。
アメリカ国土安全保障省によると、自主的に帰国しようとする不法移民がアプリを通じて申請し、母国に戻ったことを確認できた場合に旅費として約14万円を補助するという。国土安全保障省は不法移民を強制送還するコストが一人あたり約240万円以上かかるとしていて、旅費を補助することで七割近いコストが削減できると試算している。
- キーワード
- アメリカ国土安全保障省
徹子の部屋 50年目深掘りSPの番組宣伝。
特捜9 final seasonの番組宣伝。
オープニング映像が流れ、出演者が挨拶した。
海中水族館シードーナツでは、金色のオニオコゼがめでたいと人気となっている。有明海で釣り上げられて水族館に持ち込まれたばかり。
- キーワード
- わくわく海中水族館シードーナツオニオコゼ
道の駅まえばし赤城から中継。建物の横にビニールハウスがある。ハウス内ではバナナを育てている。国産バナナの国内流通量は、0.01%しかない。完熟したものは道の駅で購入できるほか、土日祝限定で農業体験も実施している。
全国の気象情報を伝えた。
交通情報を伝えた。
- キーワード
- 東京駅
女子サッカーのSOMPO WEリーグで、ジェフ千葉レディーズと大宮アルディージャVENTUSが対戦。集まった観客は2万6605人で国内女子サッカーリーグ史上最多の記録。大宮が土壇場で追いつき試合は2-2で終了した。
オリックスと日本ハムが対戦。清宮幸太郎はトルピードバットを使い、先制タイムリーを放つと2回目の打席ではHRを放った。試合は7-3で日本ハムが勝利。
阪神中川勇斗が初スタメンで大活躍。守備の活躍とともにバッティングでもプロ初ヒットをマーク。
- キーワード
- 中川勇斗
嵐が来年5月いっぱいで活動終了することをファンクラブで発表。
- キーワード
- 嵐