2025年5月7日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 荒井理咲子 舩橋沙貴 
きょうのトップNEWS
トランプ氏 カナダ新首相に 「なぜ守らないといけない」

各国で反トランプを打ち出し当選したカナダのカーニー新首相がホワイトハウスでトランプ大統領と会談をした。カナダへの関税を取り下げる可能性はあるのか記者に質問されたトランプ大統領は、そのつもりはないと言う。会談は30分以上が公開された。なぜアメリカの納税者がカナダを守らなければいけないのかなど持論を展開。その後、トランプ大統領はその映像をSNSで公開。重大な発表がまもなくあると投稿した。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプホワイトハウスマーク・カーニー
きょう注目NEWS
証券口座乗っ取り “補償する詐欺”

証券口座が乗っ取られる被害が急増している中、被害を補償しますなどの詐欺メールが送られている。日本証券業協会は会見を開き、一定の被害補償を行う方針とすることを申し合わせたと発表。証券口座への不正アクセスは2月から先月中旬までで、1454件。売買金額は954億円となっている。補償に便乗した詐欺も出現。

キーワード
SBI証券日本証券業協会日本証券業協会 ホームページ
証券口座乗っ取り“便乗詐欺” 「被害を補償します」メール

証券口座が乗っ取られる被害が急増している中、日本証券業協会が補償を発表した翌日、「補償する手続き」というような形のメールが出回っているという。被害の補償手続きを促す偽のメールだ。詐欺の手口のひとつとしては相手を焦らせること。補償申請手続きを行うというボタンをクリックすると正規のSBI証券のホームページにそっくりなサイトへ。証券会社のIDやパスワードを入力するようになっていて、個人情報を抜き取ることが目的の偽サイトだ。慌てないことが大切だ。

キーワード
SBI証券日本証券業協会日本証券業協会 ホームページ
依田司の気show予報
気象情報

東京・六本木の中継映像などを背景に気象情報を伝えた。

キーワード
六本木(東京)
???で栽培! 希少な国産バナナ

群馬市の農園から中継。こちらではバナナを栽培しているという。国内の流通量0.01%という貴重な国産のバナナが群馬県で栽培されている。さらに、驚くことにこちらは道の駅内の施設だという。育てている品種はグロスミッシェルというもので、華やかな香りと濃厚な味わいが人気の品種。有機栽培にこだわっていて皮ごと食べられるのが一番の特徴。こちらの道の駅ではまえばしバナナとして1本500円前後で販売しているという。今月の土日祝日限定で苗作りなどができる農業体験が始まっている。

キーワード
まえばしバナナまえばしバナナ農業体験バナナ前橋市(群馬)道の駅まえばし赤城
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

キーワード
夏日
けさ知っておきたい!NEWS
「嵐」来年5月で解散発表

嵐はきのうファンクラブ会員にメッセージ動画を配信した。2021年から活動を休止していたが来年春から始まるコンサートツアーが終わったあとの来年5月いっぱいで活動を終了するということ。

キーワード
SARSコロナウイルス2
ドイツ新首相にメルツ氏選出

ドイツ議会は6日新首相に中道右派キリスト教民主同盟のフリードリヒ・メルツ党首を選出した。1回目の投票で過半数に届かず戦後のドイツ史上初の再投票での選出となった。連立政権樹立で合意していたショルツ前首相が率いる社会民主党から造反者が出たとみられ新政権発足を前に躓いた形。メルツ氏は移民政策の厳格化や巡航ミサイルをウクライナに供与することなどを主張している。

キーワード
ドイツキリスト教民主同盟ドイツ社会民主党フリードリヒ・メルツ
“置き配”落とし物急増38倍

インターネットなどで購入した商品を指定された場所に置く置き配のサービスは対面で受け取る手間が省けるためコロナ以降利用者が増加した。便利な一方で置き配による落とし物が急増していると朝日新聞が報じた。愛知県警岡崎署では落としものの棚が埋め尽くされるほど段ボールなどがあり、誤配送として県警に届いた落とし物は去年1年間で1147点、6年前から38倍に増加した。岡崎署の担当者は「引き取ってもらえるケースは1%もない」とした。受取人が配達時に商品を確認しないことや、通販サイトの住所変更を忘れることなどが誤配送増加の理由ということ。

キーワード
愛知県警察朝日新聞
不法移民 帰国なら14万円

アメリカ国土安全保障省は、自主的に帰国する不法移民に1000ドルを支給すると発表した。アプリを通じて申請し、母国に戻ったと確認できた場合に補助する。不法移民を強制送還する費用は1万7000ドル以上かかるとしていて、旅費の補助で約7割近く削減できると試算している。新制度の利用は始まっていて、すでに1人が帰国したという。

キーワード
アメリカ国土安全保障省
関税コスト2100億円フォード

フォードは2日、トランプ政権による自動車関税の影響で、2025年通期の業績に15億ドルのマイナスの影響が出ると発表した。関税政策を巡り不確実性が高まっているとして、2025年通期の業績予想も取り下げた。

キーワード
フォード・モーター
“再エネ発電” 倒産過去最多

2024年度の再生可能エネルギーを中心とした発電事業社の倒産は、8件と前の年度から倍増した。休廃業などの44件と合わせると、過去最多となる。発電設備の維持管理費や燃料代の上昇が影響している。電気の買取価格の引き下げで事業継続が困難となるケースも目立ったという。

アメリカ貿易赤字20兆円過去最大

アメリカ商務省が6日に発表した貿易統計によると、3月の貿易赤字額は前の月から14%増えて1405億ドルとなり過去最大を記録した。トランプ関税が本格的に引き上げられる前に、駆け込み輸入が増えたことで赤字が拡大した。

キーワード
アメリカ合衆国商務省
GW明け東証「様子見」か

先週金曜日の日経平均株価の終値は3万6830円で、7営業日連続値上がりしていた。NYダウは、前の日よりも389ドル安い4万829ドルで取引を終えた。きょう午前6時現在、日経平均先物は3万6710円と、連休前より値を下げている。あす早朝、連邦公開市場委員会が政策金利を発表する。GW明けのきょうの東京市場は様子見ムードが広がりそう。

キーワード
東京株式市場東京証券取引所
けさ知っておきたい!NEWS検定
再開を指示 “脱獄不可能”刑務所 

トランプ大統領は5日に脱獄不可能とされるアルカトラズ島刑務所の再開を指示した。アルカトラズ島はサンフランシスコ湾に浮かぶ島で、1934年から29年間島全体が刑務所だった。現在は国立公園にもなっていて、年間120万人が訪れる観光名所のひとつとなっている。最大の特徴が脱獄不可能だったということ。海岸から約2キロ離れた島で、潮の流れが早く平均水温は非常に低い。看守が1カ所から全独房を施錠・解錠、金属探知機など、当時の最新技術が使われていた。行方不明で溺死と推定された5人いて、そのうちの3人が映画のモデルにもなった。日々の運用費用を含まず、修復などに最大7億円かかる。閉鎖の理由は維持費がかかりすぎるためで、実現するかは不透明。

キーワード
アルカトラズ島刑務所ドナルド・ジョン・トランプ
アルカトラズ島 刑務所になる前は?

クイズ「アルカトラズ島 刑務所になる前は?」。青:軍事施設、赤:公園、緑:炭鉱。

キーワード
アルカトラズ島
(気象情報)
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

けさ知っておきたい!NEWS検定
アルカトラズ島 刑務所になる前は?

クイズ「アルカトラズ島 刑務所になる前は?」。アルカトラズ島は1850年代から島内に100以上の大砲を設置するなど西海岸で最も要塞化された軍事施設だった。正解は青の軍事施設。

キーワード
アルカトラズ島
もっと知りたい!NEWS
カナダ新首相 トランプ氏と火花

各国で反トランプを打ち出すリーダーが誕生する中、カナダのカーニー新首相がホワイトハウスでトランプ大統領と対峙。トランプ大統領はカナダはアメリカの51番目の州になればいいと圧力をかけているが、カーニー首相は言うべきことは言う姿勢を貫いた。メディア公開の会談は30分以上におよび、なぜアメリカの納税者がカナダを守らねばならないのか、などと持論を展開した。会談後、トランプ大統領はSNSを更新、重大な発表がまもなく行われることを示唆した。相互関税、個別関税に続き医薬品への関税を改めて予告した。日本へは農業分野で圧力を強めている。ロリンズ農務長官は、関税交渉に関連して近く訪日予定でコメなど農産品の市場開放要求を示唆している。一方、中国は習近平国家主席がきょうからロシアを訪問。ロシア戦勝80年記念式典へ出席し、プーチン大統領から主賓として招かれる見通し。式典には20カ国規模の首脳が出席し、新たな国際秩序に対抗姿勢で足並みを揃えるとみられる。

キーワード
ドナルド・ジョン・トランプブルック・ロリンズホワイトハウスマーク・カーニー習近平
国会きょうから後半戦 消費減税は?

各政党が消費税減税の具体的な中身を打ち出している。昨日、玉木代表は税を払う側の立場に立つと街頭演説で訴えた。一方、立憲民主党は食料品に限り1年の消費税ゼロを打ち出している。維新の会も食料品の消費税を2年限定でゼロにすると主張。国民民主党は時限的な一律5%の引き下げをアピールしている。れいわ新選組は消費税の廃止、共産党は税率の5%引き下げを訴えている。後藤謙次は選挙でどう打ち出したら勝てるのか、に軸足を置きすぎていると指摘。

キーワード
れいわ新選組国民民主党日本共産党日本維新の会玉木雄一郎立憲民主党野田佳彦
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.