- 出演者
- 平石直之 林修 山崎弘喜 増田紗織 布施宏倖 小松崎花菜 武隈光希 荒井理咲子 今井春花 三山賀子
おととい国分太一の不祥事とTOKIOの解散について報道陣に対応した松岡昌宏。約20分、質問が尽きるまで対応した。松岡は「皆様と同じ意見で、何があったんだという」などとコメント。福島県は「TOKIO解散後も変わらず応援し力を貸していただきたい」とコメントを発表している。芸能コラムニストの山田美保子は「バッサリ切ることはできないんだろうな」とコメント。
フジテレビの幹部社員とアナウンサーがオンラインカジノで賭博をしていた疑いが明らかになった。常習賭博の疑いで逮捕されたのはフジテレビバラエティ制作部企画担当部長の男。情報番組「ぽかぽか」の総合演出でエース的存在だったという。去年9月~先月中旬、海外のオンラインカジノでギャンブルをした疑い。今年3月末からの1か月半に1億7000万円ほど賭けていたとみられる。フジメディアHDの清水賢治新社長は「コンプライアンスについて全社での調査はやっている。この中で覚知したものを社内で処分した」とコメント。また、27歳のアナウンサーも単純賭博の疑いで書類送検されている。2人の収支(警視庁による)。オンラインカジノ問題はフジメディアHDの株主総会でも言及があった。
蝦夷富士の名でも知られる羊蹄山の麓で行われているとんでもない開発は倶知安町だけでなくニセコ町でも。中国系とみられる事業者の言い分は。冬にはパウダースノーを求め多くの外国人観光客が訪れる北海道倶知安町。森林は無許可の伐採により道が切り開かれている。このあたり一帯の土地は2020年ごろから札幌市の不動産業者が買い占めている。リゾート別荘のPR動画では、広大な敷地に200棟の豪華な別荘とスキー場、レストランなどを建設するという壮大な計画を明かしている。隣のニセコ町でも違法な開発が行われている。丸太で作られた階段には金属パイプの手すりも設置されている。階段の先には小屋のような建物。周辺には切り倒された木々が散乱している。森林を伐採する場合、街への届け出が必要だが、無許可での伐採。伐採を依頼した土地所有者の中国人女性に話を聞くと、「湧き水付近の建物の修繕をするために階段を作りたかった」という。周辺では新たなコンドミニアムの建設工事が始まっていた。ニセコ街都市建設課・橋本課長は「あちらは道路区域になっている」などと述べた。去年9月、住民から連絡を受けて町が現地調査を行ったところ、コンドミニアムの基礎部分が町道にはみ出していることが判明。町は事業者に対し撤去するよう10回以上指導してきたが、基礎部分は今も残されたまま。道路からはみ出した状態で行われる違法工事。コンドミニアムを運営する中国人女性は「その場所が町の所有地だとは知らなかった。近いうちに移動させる予定」とした。町によると事業者は近日中に顛末書を提出し、年内に撤去予定だという。
20万円近くのコース料理を予約当日になってドタキャン。そんな被害が都内の飲食店で相次いでいる。東京・世田谷区のフレンチレストラン「アトリエシュシュ」に今月20日、15人で会食をしたいと、古賀と名乗る男から予約の電話がかかってきた。メニューの相談や予算などをLINEでやり取り。その後、1本24万円もする高級ワイン4本を当日になって準備してほしいと言ってきた。アトリエシュシュ・野村裕亮シェフが断ると男は自身の知り合いの酒店からワインの購入を要求してきた。野村シェフは「ブレーキがかかって支払わなかった」などと述べた。時間になっても予約した15人は店に現れず、男とも連絡が取れなくなった。野村シェフは「男の狙いは高級ワインの購入代金を振り込ませる詐欺なのでは」と話す。用意した食事代は16万円以上になったが、SNSに被害状況を投稿すると常連客が来店し食事をしてくれたため被害を半分に抑えられたという。一方、野村シェフの投稿を見て同じ被害にあったと気づいた人もいる。東京・八王子市のステーキ店、GURECO店主の木暮誠シェフは「学校法人や会社名を言っていただくとこっちとしては安心する。無断キャンセルはないだろうと」などと述べた。先ほどの店と同様、古賀を名乗る男から予約当日に高級ワインの準備を依頼され、拒否すると予約時間になっても来店せず、用意していた10人分の食事代18万円の被害を受けた。アトリエシュシュではワインを購入させようとする詐欺ではないかと警視庁に被害届を提出したという。今回取材した2件の店で古賀とのLINEのやり取りを見せてもらうとLINEのアカウント名を渡部に変更していた。名前を変え新たな詐欺行為を働こうとしているのか。このLINEアカウントに電話をかけても繋がらなかった。
きのう和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドから中国へとパンダたちが旅立った。お別れセレモニーには3000人ものファンが集まった。1994年に日中共同繁殖研究が開始、その取り組みの一環として2頭がやってきた。これまであわせて17頭の育成に成功、中国以外の施設で世界最多。きのう日本を出発し無事中国に到着、これから四川省の成都ジャイアントパンダ繁殖研究基地で暮らすことになる。
きのうのロイヤルズ戦でドジャース・大谷翔平が飛距離約131mの第29号ソロ。今季8本目の先頭打者HR。大谷はシーズン前半戦で本塁打29、三塁打7と93年ぶり4人目の快挙。ドジャース5-4ロイヤルズ。
ドジャースvsパドレス戦、ドジャース・大谷翔平が663日ぶりにピッチャーとして復帰。平均球速は159.5km。2度目のナショナルズ戦では2奪三振、1回無安打無失点。2試合二刀流で出場し打率は5割1HR7打点。きょうは3度目の登板で2イニングを投げた。
カウフマンスタジアムでロイヤルズとドジャースが対戦。1番・ピッチャーで出場した大谷翔平の第1打席は、見逃し三振。その裏、今度はピッチャーとして復帰後3度目の先発マウンドに立った大谷は、先頭バッターをセカンドフライに討ち取った。その後ヒットと四球でランナーを背負うが、4番打者をメジャー自己最速の164キロのストレートでねじ伏せてダブルプレー。無失点で切り抜けた。復帰後初となる2イニング目では、強打者ペレス選手に対し、スイーパーで追い込ませると、最後は高めのストレートで詰まらせセンターフライで打ち取った。続くバッターには、スライダーで空振り三振。3人目はファールフライに打ち取り、2回は三者凡退に抑える快投を見せた。直後の攻撃は大谷からとなったが、ボール球に手が出てしまい快音は聞こえなかった。その後、第3打席はセンターフライ、第4打席は見逃し三振だった。
ご飯を安定供給する巨大炊飯工場。安くて美味しいを届けるそのカラクリとは。
業務用のご飯を製造する銀しゃり相模原工場では毎日6トンから7トンのご飯を炊いている。昭和46年に創業し箱根湯本の旅館やホテルにご飯を提供する湯本炊飯センターとして発足。いまではおにぎりや弁当などの加工品も製造している。大手スーパーから回転寿司店まで年間1000か所ほど卸している。扱うコメは全国から選び抜いた14種類。
きょうの問題「ご飯を冷凍するときラップをするのは?」(青・冷めてから、赤・熱いうちに、緑・人肌の温度)。
問題「ご飯を冷凍するときラップをするのは?」。青:冷めてから、赤:熱いうちに、緑:人肌の温度。荒井理咲子は「湯気がポイントなんじゃないか」とコメントした。正解は赤の熱いうちに。ご飯は冷めると水分が抜け、パサパサになったり固くなったりする。熱いうちにラップをすることでご飯に水分を残して冷凍することができる。ラップをしたご飯は丸めずに平らにすることで素早く冷凍が出来て、電子レンジで加熱をする時も温まり方のムラが減るためおすすめ。
林修が解説する。ABCテレビアナウンサー・増田紗織の趣味はゴルフで10歳から始めたという。増田は「道具を変えたら球筋が一気に変わった」、得意なクラブは「ドライバー。200ヤード弱くらい飛ぶ」などと述べた。クラブのヘッドカバーは日本人のアイデアで生まれた。大正時代にロンドンに駐在した日本の商社マンがクラブに靴下をかぶせた。その後、毛糸でカバーを作り、それを見た人が真似をしてヘッドカバーが広がった。
問題「スコアの語源に関係するのは?」。青:羊飼い、赤:代替品、緑:中心がすっぱい。
問題「スコアの語源に関係するのは?」。青:羊飼い、赤:代替品、緑:中心がすっぱい。中心がすっぱいはスコアではなく酢コア。音楽でのスコアは楽譜。ゴルフでのスコアは得点。増田アナウンサーのベストスコアは89。数字の89は英語で「four score and nine」と表すことができる。その場合のscoreは20という意味。昔、羊を数えるのに20頭ごとに棒に刻み目を入れていた。スコアの語源は刻み目を意味する言葉。正解は青の羊飼い。日曜日のみ検定コーナーに参加している人は今月最後の日曜日なため放送終了と同時にキーワードが見られなくなる。はがきで応募は30日の消印まで有効。
きょうは西日本を中心に猛烈な暑さとなりそう。午後は西日本、東日本の山沿いで急な雷雨のおそれがある。
「キミとアイドルプリキュア♪」の番組宣伝。