2025年11月13日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 依田司 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 武隈光希 三山賀子 舩橋沙貴 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、キャスターらが挨拶した。

浅草「酉の市」冬の訪れ告げる

東京・浅草の鷲神社できのう江戸時代から続く酉の市が行われた。開運と商売繁盛を願う熊手を買い求める人でにぎわっていた。今年の酉の市は2回開催の年にあたり、今月24日にも開かれる。

(ニュース)
高市総理と蓮舫議員が初論戦

きのう国会では立憲民主党の蓮舫議員が政治とカネをめぐり高市総理大臣を追及した。高市総理大臣は「企業・団体の政治活動の自由として認められていることだと考えている」と答えた。民間のシンクタンク・政策推進機構によると、おととし自民党や立憲民主党など5つの政党が受けた企業・団体献金の合計は83億円。うち80億円が自民党に対するものだった。献金の受け皿となっていたのは政党支部。蓮舫氏が取り上げたのは、地方議員が代表を務める政党支部について。今の法制度では、国会議員が代表を務める政党支部と比べて政治活動費の記載基準などが緩くなっている。予算委員会はきょうも参議院で行われる。

朝イチ!お天気
気象情報

東京・墨田区の中継映像を背景に、全国の天気予報を伝えた。東京のきょうの天気のポイントは「折りたたみ傘忘れずに」。

黒部渓谷 トロッコ電車から紅葉

富山県の黒部峡谷を走るトロッコ電車の車窓からは、トンネルを抜けるごとに深まる紅葉を楽しむことができる。今年の紅葉は記録的な暑さの影響で平年に比べて1週間ほど遅れた。トロッコ電車の運行は今月30日まで。

気象情報

全国の天気予報を伝えた。

ゴーゴーほし占い
ゴーゴーほし占い

ほし占いの結果を伝えた。

(ニュース)
捜査情報漏洩か 警部補逮捕

警視庁・暴力団対策課の警部補が、違法スカウトグループの関係者に捜査情報を漏らしたとして逮捕された。流出先とされるのは、歌舞伎町を拠点にする日本最大規模のスカウトグループ「ナチュラル」。「ナチュラル」は全国の繁華街にネットワークを広げているとみられる。女性を風俗店に違法にあっせんし、報酬は年間44億円ほど。一部は“みかじめ料”などとして暴力団に流れているとみられている。警視庁「匿名・流動型犯罪グループ(トクリュウ)」とみて摘発を進めてきた。「ナチュラル」は秘匿性の高い通信アプリを独自開発。捜査員の顔写真も共有し、組織内の内部情報が漏れないよう徹底していると言われている。警視庁は、容疑者が3月まで「ナチュラル」の捜査に関わっていたことを明らかにした。容疑者のスマホにも「ナチュラル」が開発したアプリが入っており、情報が送信されていた。容疑者の関係先からは、現金数百万円が見つかっており「ナチュラル」から受け取っていたとみられている。

「内部にスパイいる」調査で発覚 (朝日新聞)

今年1月下旬、ナチュラルのメンバーの男らを逮捕する方針が決まり、予定日が数日後に迫っていた。警視庁の捜査員は、男らに気付かれないように行動確認していたが、1人が姿を消したという。ある捜査員は当時、「絶対に内部にスパイがいる。情報が漏れた」と悔しがった。警視庁ではこうした状況の中、監察部門などによる内部の調査がひそかに始まった。神保容疑者は捜査の最前線に立ち、引っ張る立場だったという。ナチュラルメンバーの1人が逮捕前に姿をくらませてから10カ月、行方は今も分かっていない。(朝日新聞)

各地でクマ被害 キャンパスにも出没

きのう早朝のキャンパスでは、クマへの対策が始まっていた。宮城大学は、爆竹を使った巡回などを行っている。それでもクマが出没し、学生は屋内へと避難することになった。ハンターが襲われる事態も発生している。新潟県新発田市で警戒に当たっていた猟友会の男性がクマに襲われて顔などをけがをした。男性は自らクマを駆除し、命に別状はないという。きょうから警察によるライフルを使った駆除が可能になる。岩手県滝沢市で県外から派遣された銃器対策部隊の警察官らに向けて講習会が開かれた。政府が発表するクマ対策の内容が明らかになった。自衛隊や警察官のOBを対象とした人材の確保を急ぐほか、箱わなや電気柵の整備を進め、必要な費用は交付金などで支援するとしている。

New Jeansが活動再開へ

韓国メディアはきのう、NewJeansのミンジさん、ハニさん、ダニエルさんの3人が所属事務所ADORに復帰する意向を示したと報じた。これに先立ち、、事務所側は、ヘリンさんとヘインさんの2人が復帰の意思を伝えたと発表していて、これでメンバー全員が事務所に復帰し活動が再開される見通し。NewJeansを巡っては先月、ソウル中央地裁が「専属契約は依然有効」とする判決を出した。

針金で鍵開け 女性宅侵入か

三條良司容疑者は8月、品川区にある20代の女性の自宅に侵入し、現金およそ40万円などを盗んだ疑いが持たれている。捜査関係者によると、三條容疑者は女性と面識がなく、針金などを使い鍵を開けて侵入し、犯行後には鍵を掛けて逃走したという。当時女性は外出していて部屋にいなかった。三條容疑者は犯行を認めたうえで、「付近で5から6件ほどやった」などと話している。

無職の男(68)前橋市長脅迫か

前橋市の無職・高橋正容疑者は先月、小川晶市長が設置したコールセンターに電話して「責任とらないのか」「殺したくなっちゃったよ」などと市長を脅した疑いが持たれている。警察によると、高橋容疑者は、小川市長が既婚の男性職員と複数回ホテルに行っていた問題について「市長の対応に不満があった」と話しているという。一方で、「電話をかけたが内容は覚えていない」と容疑を否認している。

札束16億円押収 男2人逮捕

貸金業法違反などの疑いで再逮捕されたのは、名古屋市の会社役員・高山美男容疑者ら男2人。警察によると、2人は共謀のうえ2019年、女性会社員に現金5500万円を貸し付け、無登録で貸金業を営んだなどの疑いが持たれている。暴力団の資金源に関する捜査の過程で事件が発覚し、警察が関係先を家宅捜索したところ、現金16億円あまりが見つかったという。警察は、犯罪収益の一部が混在している可能性があるとみて実態解明を進めている。

線路に三角コーン“投げ込み”

職業不詳の高澤信明容疑者は9月、JR大井町駅の線路内に三角コーンなどを投げ入れ、電車の停車を余儀なくさせた威力業務妨害などの疑いが持たれている。警視庁によると、高澤容疑者は、近くの駐輪場になった三角コーンや金属製の看板を線路内に投げ込んだ。看板は走行中の電車にぶつかるなどし、東海道線などの電車が20分ほど停車した。取り調べに対し、「むしゃくしゃしてやった」と容疑を認めている。

プレステ5 日本語専用 発売へ

プレイステーション5は、多言語に対応し7万2980円で販売されている。ソニー・インタラクティブエンタテインメントはきのう朝、使用する言語と地域を日本に絞ったモデルを来週金曜日から5万5000円で販売すると発表した。およそ1万8000円の値下げ。国内限定モデルを用意し、多言語のものより安くする対応は、「Nintendo Switch 2」でもみられる。円安を利用した海外への転売を防ぐ狙いがあるほか、物価高騰の中で国内利用者に配慮したとみられる。

徹子&純次&良純 世界衝撃映像の会

今夜7時からは「徹子&純次&良純の世界衝撃映像の会」2時間スペシャル。生死を分けたギリギリの瞬間や予測不可能な展開のスタジオ大興奮。パンダが日本に初めてやって来たときの熱狂ぶりを当時の貴重映像とともに振り返る。

緊急取調室

ドラマ「緊急取調室」の番組宣伝。

(オープニング)
オープニング

オープニング映像と出演者の挨拶。

(ニュース)
広末涼子 きょうにも書類送検へ

俳優・広末涼子さんは4月、静岡県掛川市の新東名高速道路のトンネル内で、車を運転中に大型トレーラーに追突し、同乗していた男性にけがをさせた。この事故で、警察はきょうにも広末さんを過失運転致傷の疑いで書類送検する方針を固めたことが捜査関係者への取材でわかった。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.