2023年11月24日放送 13:55 - 15:49 TBS

ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜

出演者
増田英彦(ますだおかだ) 石井亮次 河合郁人(A.B.C-Z) 奥平邦彦 正木裕美 ナジャ・グランディーバ 古川枝里子 金子恵美 南後杏子 
(ニュース)
速報 東京 24℃超「26年ぶり」異常な暖かさ

「今季最強」寒波襲来、あすにかけ「暴風雪」に警戒。東京は24℃超、夏日に迫る気温。きのうの東京の気温は21.2℃。宮崎県や鹿児島県では25℃以上の夏日となる所も。きょう東京(午後0時57分)では24.2℃を観測。

キーワード
夏日明治神宮外苑東京都港区(東京)鹿児島市(鹿児島)

あすから冬型の気圧配置と今季一番の寒波で北日本を中心に暴風雪の恐れ。北海道の日本海側ではあす朝までの24時間で多いところで40センチの積雪予想。青森の弘前公園では園内の約3万本の木の雪囲い作業が進められている。岩手県内では午後から雨が雪に変わる見込み。

キーワード
宗谷岬岩手県弘前公園弘前市(青森)橋場真紀子留萌市(北海道)盛岡市(岩手)
速報 東京 24℃超「26年ぶり」異常な暖かさ/今季最強“寒波襲来” 暴風雪に警戒

東京・渋谷駅の様子が流れた。気温は23.0℃。石井さんは「クリスマスイブまであと1か月で23℃。ちょっと異常な気温ですね」、ナジャさんは「ほんと体がついていかないですよね」などと話した。今後の東京の気温の変化を紹介。あす朝には8℃まで下がる。河合さんは「真冬の備えが自分的に遅れてるんですよ。暖かい時期がずっと続いてるので」などと話した。東京のあすの最高気温は12℃。各地のきのうとの気温差を紹介した。

キーワード
クリスマスイブ北風大阪府岩手県広島県札幌(北海道)東京都渋谷駅福岡県金沢(石川)

きのうの大阪・御堂筋の阪神の優勝パレードの様子が流れた。増田さんは「今年はめちゃくちゃいい天気で最高の環境で」、石井さんは「御堂筋のスタート地点が実は小学校、岡田さんの母校の前だった」などと話した。

キーワード
オリックス・バファローズ大阪府岡田彰布御堂筋阪神タイガース

上空の寒気の影響で大気の状態が不安定。大雪の危険な寒気が北海道、東北。寒気のピークは土日。北海道・留萌市は雪。気温は0.8度。金子さんは「冬支度の時期ではあるけど暑い日が続いていたのでスノータイヤとか考えないといけないかもしれない」などと述べた。積雪では青森・酸ヶ湯が12センチ。秋田・秋田市は雨。このあと雪に変わる見込み。東北では雨が雪に変わるとともに大雪となるおそれ。風が強く北風で吹雪く可能性がある。最大瞬間風速28m、25mというところも出ている。交通障害、暴風雪に警戒。北日本は猛吹雪や吹きだまりによる交通障害・暴風に警戒。北海道は大雪による交通障害や湿り雪による電線着雪に注意。予想最大瞬間風速は北海道で35m。24時間降雪量も40センチさらにその後も30~50センチ。

キーワード
北海道岩手県留萌市(北海道)秋田市(秋田)酸ヶ湯(青森)青森県
今年のトレンドはピンポイント家電

暖房器具が本格稼働する季節、今年は電気代の高騰から個人で使う「パーソナル暖房」が人気だという。「足元ヒーターくるポカ」4928円は、足元を360℃から温めてくれるもので両足を入れブランケットをかけ使用する。「蓄熱式湯たんぽ」2948円は、お湯を使わない充電式の湯たんぽとなっており、手を入れ温めることも可能となっている。暖房器具を販売するメーカーでは天板が30センチ四方の「1人用こたつ」1万2800円前後が人気で、電気代は暖かさが強の場合1時間あたり約1.4円ほどだという。電気代が高騰する中、おすすめの「あったか家電」は他にもまだある。このあと家電ライガー・藤山さんがいま買うべきイチオシ家電をプレゼン。

キーワード
ノジマ 三鷹東八店一人用こたつ盛岡市(岩手)蓄熱式湯たんぽ足元ヒーター くるポカ

藤山さんいわく、今年のあったか家電のポイントは“ピンポイント”。1つ目はSNSで話題になっているじんわり暖まるFrancfrancの「パネルヒーター」8900円。4面から足元をあたためるパネル型ヒーターで電気代1時間、約2円、風なしで乾燥せず、コンパクトにたためるため移動や収納に便利となっている。藤山さんは、女性に人気のフランフランが家電に進出しており、デザイン性がないものが多い中、外パネルがおしゃれで冷え性の方にもオススメの一品となっている。

キーワード
Francfrancパネルヒーター冷え性

2品目は、1台4役になるサーキュレーター。sirocaの「HOT&COOL サーキュレーター ポカクール」2万4860円は、1台でヒーター、扇風機、サーキュレーター、衣類乾燥もできる。温風と送風の切り替えができオールシーズン使え、エアコンとの併用で節電効果アップ、除菌・脱臭しながら衣類乾燥モードで梅雨や冬場の部屋干しにも使える。エアコンをつけて暖まるまでのつなぎとして使え、足元ヒーターとしても使用できる。上下左右に首をふるため部屋全体に風がいきわたる。

キーワード
HOT&COOL サーキュレーター ポカクールシロカ梅雨

3品目は、歩くコタツ、暖房入らずの自由自在の電気毛布。山善の「どこでも電気着る毛布 くるみケット」1万1800円。好きな暖かさが調節可能で、着ることもできファスナー全開でブランケットにもでき、リモコンを外し洗濯機で丸洗いもできる。電気代は1日8時間つかっても3.2円~6.4円。

キーワード
山善電気毛布 くるみケット YKAPP-40AC
(最新ニュース)
ガザ 日本時間午後2時から 初の“戦闘一時停止期間”に

イスラエル軍とイスラム組織・ハマスの戦闘について、先程日本時間午後2時から初の一時停止期間に入ったが、現地からの映像では午後2時以降も原因不明の黒煙や爆発音が聞こえることがあった。戦闘停止は4日間の予定。仲介役のカタール政府によると、ガザ地区への人道支援物資の搬入が許可されるほか、日本時間午後11時にはハマスが拘束している人質13人が開放されることになっている。イスラエルとハマスは戦闘停止期間中に「ハマスが人質50人を解放」し、「イスラエルが拘束中のパレスチナ人150人を釈放」することで合意しているが、着実に実行されるかが焦点となる。

キーワード
イスラエルイスラエル国防軍ガザ(パレスチナ)ハマース
旧統一教会 被害者救済法案審議入り 「自・公・国」と「立・維」の2案を議論

旧統一教会の被害者救済をめぐり、国会では「自民・公明・国民」の三党と「立憲・維新」の二党がそれぞれ共同で提出した法案の審議が始まった。「自民・公明・国民」の特例法案には、解散命令請求を受けるなどした宗教法人を対象に財産処分の監視を強化するほか、被害者が民事訴訟を起こす際の支援を強化することなどが盛り込まれている。「立憲・維新」の特別措置法案には、2年間を有効期間とし、解散命令が請求された段階で裁判所が財産の管理・保全を命じることが可能になることなどが盛り込まれている。自民党と立憲民主党は法案の修正協議を行う方針だが、両案はないように隔たりがあり先行きは不透明。

キーワード
公明党国民民主党日本維新の会立憲民主党自由民主党
金融庁 今月30日に登録取り消し ビッグモーターの損保代理店登録取り消し処分

ビッグモーターの保険金の不正請求問題で、金融庁はビッグモーターの損保代理店登録の取り消し処分を実施した。金融庁は行政処分について今月21日に「聴聞」を実施したが、ビッグモーターはこれを欠席し、処分内容に異論がないとする陳述書を提出している。ビッグモーターは今月30日付で登録取り消しとなる。

キーワード
ビッグモーター金融庁鈴木俊一
“脱炭素”高まる企業のEVニーズ 商用車でも日中メーカーの競争激化

企業のEVニーズが高まる中、商用車でも日中メーカーの競争が激化している。三菱自動車工業は商用タイプ軽EVを大幅改良すると発表した。バッテリー性能の向上で充電1回あたりの走行可能距離が約35%伸び、180kmになるという。ビジネス用EVは中国製が日本市場への攻勢を強めていて、トヨタ・ダイハツ・スズキ3社共同開発の商用系EVを今年度中にそれぞれのブランドで販売するなど競争が激しくなっている。

キーワード
スズキダイハツ工業トヨタ自動車ミニキャブ三菱自動車工業
(ニュース)
中継 日本一の高さ!麻布台ヒルズ きょう開業

麻布台ヒルズは今日開業。大阪のあべのハルカスを超える高いビルとなる。中継で紹介。東京タワーとほぼ同じ高さだ。病院、学校、レストランやショップなど150を超える施設がある。今後はチームラボの美術館もオープンされる。3500人が暮らし、2万の雇用がみこまれる。中央広場は緑がおおい。4ぶんの1が緑でアーティストのオブジェもあり散策したりなど都会のオアシスがうまれたと現地から中継で伝えた。

キーワード
あべのハルカスアマンレジデンス東京チームラボ六本木ヒルズ六本木(東京)大阪府日本電波塔東京ドーム森ビル港区(東京)麻布台ヒルズ森JPタワー
岸田総理「国民民主と」なぜ今?

トリガー条項発動について、鈴木財務大臣は巨額の財源が課題としており、慎重な姿勢を示している。西村経済産業大臣は、税が下がったときにはガソリンスタンド事業者から申請をせねばいけないという負担が生じるとしている。このあと、トリガー条項について詳しく解説。

キーワード
トリガー条項国民民主党岸田文雄西村康稔鈴木俊一

トリガー条項とはレギュラーガソリン1リットルあたりの平均小売価格が3ヶ月連続で160円を超えた場合、ガソリン税の一部を引き下げる措置で、現在2011年の東日本大震災の復興財源を確保するため凍結中となっている。スタジオで金子さんは「これまでトリガー条項の凍結解除に向けた議論はされてきましたが、トリガー条項か補助金かの選択で、政府は補助金の方を選んできました。私は補助金というのは時限的なものであると考えるので、トリガー条項を解除して恒久化したほうが国民にとって精神的にも良いと思います。ただ、地方への影響などのプロセスを踏む必要がある」などと話した。

キーワード
トリガー条項国民民主党岸田文雄東日本大震災財務省
中継 日本一の高さ!麻布台ヒルズ きょう開業

きょうオープンした麻布台ヒルズからの中継。森JPタワー33階に入るDining33は三國清三氏プロデュースのレストラン。ランチコースは6000円から、ディナーコースは1万1000円からで、ランチでは子羊とフォアグラのパイ包み焼きなどが味わえる。

キーワード
Hills House Dining 33三國清三和風オニオングラタンスープ子羊とフォアグラのパイ包み焼き日本電波塔麻布台ヒルズ麻布台ヒルズ森JPタワー
「いい人」「切ない…」“日常のあるある”展

昨日から来月4日まで池袋PARCOで「いい人すぎるよ美術館+切ないすぎるよ博物館」が開催されている。「カラオケで盛り上がるための曲を入れたのに友達がトイレに行って1人になった」など、「切ないすぎる人」と「いい人すぎる人」をイラストや文章で紹介している。スタジオの面々にも最近の「切ないすぎる」を紹介してもらうと、河合さんはインスタに掲載した写真に「いつもより足が長く見える」というコメントが来たのだという。増田さんは後輩の女芸人と食事に行くとみんな生中を注文したのに、増田さんだけ生小だったとのこと。

キーワード
InstagramPARCO FACTORYいい人すぎるよ美術館+切ないすぎるよ博物館名古屋市(愛知)広島市(広島)札幌市(北海道)松本市(長野)池袋PARCO福岡市(福岡)
(気象情報)
気象情報

気象情報を伝えた。

キーワード
東京都気象庁渋谷駅留萌市(北海道)
(番組宣伝)
クイーンズ駅伝

「クイーンズ駅伝」の番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.