2025年7月3日放送 13:55 - 15:49 TBS

ゴゴスマ

出演者
堀真奈美 奥平邦彦 カンニング竹山 野々村友紀子 丸田佳奈 石塚元章 古川枝里子 光山雄一朗 友廣南実 
(オープニング)
ラインナップ

実録・暴言&騒音・8年の迷惑行為“終止符”、週末東京35℃予想“初の猛暑日”か。

オープニングトーク

出演者(野々村友紀子、カンニング竹山、丸田佳奈、西脇享輔弁護士、石塚元章)を紹介。

(ニュース)
速報 きょうも大気不安定ゲリラ雷雨発生中 猛暑日続出 東京都心週末 ことし一番の暑さに

全国各地でゲリラ雷雨が発生中。千葉市、名古屋・栄の現在の様子を紹介。

速報 きょうも大気不安定&猛暑日続出

きょうも全国的に厳しい暑さ。福岡や山口など17県に熱中症警戒アラートが発表されている。引き続き大気が不安定な状態が続き、ゲリラ雷雨に注意が必要。東京都心では33.4℃を観測し真夏日。午後1時半までの各地の最高気温は、山口市や高知・本山で36.6℃、福岡・大宰府や宮崎・都城で36.5℃となるなど各所で猛暑日が続出。

速報 きょうも大気不安定&猛暑日続出 東京都心週末 ことし一番の暑さに/速報 きょうも大気不安定ゲリラ雷雨発生中 猛暑日続出 東京都心週末 ことし一番の暑さに

各地でゲリラ雷雨が発生中。きょうの最高気温ランキング1位は山口市や高知・本山町の36.6℃、3位は宮崎都城市や福岡・太宰府市の36.5℃など。カンニング竹山は「暑さは、毎日やる気が起きない」、野々村友紀子は「外国人観光客が日傘を日本で買って差している」などとスタジオコメント。山口市の現在の様子を紹介。兵庫全域、京都北部、高知中部・東部、徳島南部に竜巻注意情報。あすも猛暑日続出の予報。

最新 東京都心週末 ことし一番の暑さに

東京・お台場海浜公園から生中継。手元の温度計で現在の気温は37℃。砂浜で日焼けをしている人の姿も見られる。

最新 東京都心週末 ことし一番の暑さに きょうも大気不安定&猛暑日続出/速報 きょうも大気不安定ゲリラ雷雨発生中 猛暑日続出 東京都心週末 ことし一番の暑さに

石塚元章は「薄い色の服の方がマダニ対策にもいい」などとスタジオコメント。西日本を中心に17県に熱中症警戒アラートが発表されている。週間予報(予想最高気温)によると、日曜日を中心に35℃以上の猛暑日続出。ゲリラ雷雨が各地で発生中、千葉市の現在の様子を紹介。きのうは各地で記録的短時間大雨情報が発表された。発雷確率など全国の気象情報・週間予報を伝えた。

速報 産廃業者の工場か 延焼中

神奈川・厚木市の産業廃棄物処理業者の工場とみられる建物から火事があり、現在も延焼中。けが人はなし。きょう午後0時半すぎ「黒煙と爆発音がしている」と通報があった。ポンプ車など10台が出動し消火活動中。石塚元章は「燃えているものによっては有毒な可能性もある」などとスタジオコメント。

速報 きょうも大気不安定&猛暑日続出 東京都心週末 ことし一番の暑さに

全国の週間予報を伝えた。奈良県に大雨・洪水警報が発表された。

実録 8年悩み続け…暴言 騒音 近隣トラブル

近所の住民に対し暴言を吐いたり騒音など、長年迷惑行為を繰り返してきた男性に、司法の手が。執行官が家から退去するよう通告した。大阪府茨木市のAさんは、ある男性の行為に8年間悩んできたが、ついに終止符が打たれたと胸をなでおろす。閑静な住宅街に現れたのは、大阪地裁の執行官や執行作業を委託された業者。訪れたのはAさんを悩ませてきた男性の家だった。住民の個人名をあげて暴言を吐き、家の前を通りかかった宅配業者を怒鳴りつけた。別の日には爆音で車のエンジンをふかす明らかな嫌がらせも。さらに朝6時、住宅街に鳴り響いているのは軍歌だった。Aさんによると「深夜のときもある」という。なぜ迷惑行為を繰り返すのか。取材班が今年1月、本人を直撃した際には、男性は住民らが自分に挨拶をしないことが不満だと主張した上で、近所での交通マナーの悪さがきっかけだったと話し始めた。一連の行動は、交通マナーの改善を求めても対応しない警察を呼び寄せるためだったと、持論を展開した。迷惑行為を取り締まる条例は適用されないのか。ことし3月には男性をめぐって大阪府議会で議論が起きたこともあった。ただ、転機が訪れた。男性が暮らす家の所有者である親族が、迷惑行為の数々を知り、男性に対し家から出ていくよう求め提訴。しかし1審の大阪地裁は「近所トラブルは男性と住民との間の問題にすぎず、家から出ていく必要はない」と判断した。判決2日後の男性の自宅前には、裁判所のお墨付きを得たと言わんばかりに、住民らを非難する貼り紙が掲げられていた。住民らが絶望する中、先月4日、事態が大きく動いた。2審の大阪高裁が一転、家から出ていくよう男性に命じた。男性を訴えた親族の代理人をつとめる西村隆志弁護士は、判決の内容には驚いたという。その後、男性は上告せず先月20日に判決が確定した。先週水曜日、いよいよ退去させるための手続きが始まった。関係者によると、男性は「聞いていない」などと戸惑いをみせたものの、執行官らは今月下旬ごろまでに家から出ていくよう通告したという。

実録 8年悩み続け…暴言 騒音 近隣トラブル 弁護士も驚く判決 退去へ/迷惑 6割経験 近隣トラブル あなたは大丈夫!?迷惑行為のボーダーラインは?

男性が暴言、騒音を繰り返して近隣の方は8年間悩まされ続けてきた。3月に大阪府議会で、男性の迷惑行為が大阪府の迷惑防止条例に違反しないことが議論された。今回、家の所有者である親族が迷惑行為の数々を知り、男性に対し家から出ていくよう求め提訴。2月の一審の大阪地裁では、近所トラブルは男性と住民との間の問題に過ぎないとして、家から出ていく必要はないとされた。6月の二審の大阪高裁では、この家をいわば近隣住民への迷惑行為を行うための“拠点”として使っていると言わざるを得ない。男性が家を占有する権利はないとして、家から出ていくよう命じた。6月20日、判決が確定し、7月の下旬ごろまでに出ていくように通告。近隣住民は「出ていった先でまた人に迷惑をかけるような行為を続けたら、私達だけが喜んでいいのかってなると完全な解決ではない」「安心した一方で複雑な気持ちだ」と話す。ご近所トラブルを解決するには、相手は迷惑をかけているという事実に気づいていないこともある。統計ではご近所トラブルの経験は約6割があるという。

迷惑 6割経験 近隣トラブル あなたは大丈夫!?迷惑行為のボーダーラインは?

ご近所トラブルは約6割が経験している。内容としては圧倒的に多いのが騒音となっている。困ったトラブルのエピソードを紹介。騒音では、毎日午後10時前後に高校生の娘さんが大声で歌いだす。ゴミでは、共有部や廊下にゴミをポイ捨てする。駐車場では、「車幅を寄せすぎ!」とクレームの置手紙を車に置かれた。異臭では、ベランダでタバコを吸って、階下に灰を落としてくる。その他では、自分の家の除雪した雪をうちの敷地内に捨てる。洗濯機は何時から何時まで回していいのか。生ごみは何時から捨てていいのか。ベランダで布団をパンパンしてもいいのか。ご近所トラブルを解決するには、隣人と直接対話する機会を持つこと。対話が難しい場合には弁護士など専門家に相談。公的機関にも相談するのがいいかもしれない。それでも解決しない悪質な場合は、警察に相談。

衝撃 教員の不祥事が各地で続出

教員の不祥事が相次いでいる。筆箱の中にスマホを入れ、盗撮目的で教室に侵入か。教室でわいせつ行為か、過去にも児童に性的な言葉をかけていた。先月、女子児童の盗撮画像をSNSで共有した疑いで、名古屋と横浜の教員2人が逮捕された。教員への信頼が揺らぐ中、その後も教員の不祥事が相次いでいる。女子児童の着替えを盗撮しようと教室に侵入したとして、現役の教員が逮捕された。逮捕されたのは埼玉県所沢市内の小学校教諭の容疑者で、容疑を否認している。一方、小学校の教室で勤務中にわいせつな行為をしようとしたなどとして、逮捕された教員もいる。逮捕されたのは広島市立小学校の教諭の容疑者。先月27日、誰もいない教室で10歳未満の女の子に「待っといて」と言い、手で女の子の目を覆うなどしてわいせつ目的で誘拐し、監禁。自身の下半身を露出しわいせつな行為をしようとした疑いが持たれている。警察の調べに対し容疑者は、「大まか合っています」と供述しているという。事件を受け、現場の小学校では昨夜、緊急の保護者説明会が開催された。一方、都内の中高一貫校では、マジシャンとしても活動する教員の男が逮捕された。逮捕された教諭の容疑者は、18歳未満と知りながら女子高校生に現金を渡し、みだらな行為をした疑いが持たれている。都内の中高一貫校で20年以上、数学などを教え、休み時間には特技のマジックを披露するなど、生徒からはマジシャン先生として親しまれていた。容疑者は取り調べに対し「身に覚えがありません」と容疑を否認している。警視庁は他にも余罪があるとみて調べている。

また 筆箱にスマホ盗撮か 48歳教員逮捕 勤務先小学校で女子児童の着替え盗撮疑い/相次ぐ教員の不祥事 子どもどう守る?家庭 学校での対策は?

教員の逮捕が相次いでいる。6月24日夜、事件が明るみになった。盗撮画像などをSNSで共有をしていた名古屋と横浜の教員2人の逮捕を愛知県警が発表した。6月27日には、広島市立小学校の教室でわいせつ行為をしようとした疑いで容疑者が逮捕された。監禁し自身の下半身を露出か。7月1日、筆箱にスマートフォンを隠したか、所沢市の公立小学校で盗撮しようと教室に侵入した疑いで容疑者が逮捕された。子どもを性暴力から守る日本版DBSを紹介。NPO法人・日本こどもの安全教育総合研究所・宮田美恵子理事長は「学校は聖域で犯罪が起きるはずはないとされてきたが、先生を特別視せずどこでも性犯罪が起こりうる前提で対策を取る必要がある」と話す。見えない性犯罪、“見せる防犯”対策をということで、校長、中堅、若手教員で盗撮防止チームを作り、授業中に学校内をパトロールするのもいいのではないか。「隠しカメラがないか、困ったことがないか。子どもにも教員にも分かるように点検することで、犯罪の抑止につながる」とのこと。さらに家庭でできる対策として「子どもは経験値が少ないので教えることが大事。『教室で2人だけにならない』『先生に体を触られたら他の先生や友だち、親に話すことは恥ずかしいことではないよ』と普段から家庭で話しておくと良い」とのこと。さらに校内で着替えることに不安な気持ちがある家庭は、体育着で登校するのを学校に認めてもらう方法もある。

夏を楽しむWEEK
中継 天空の宿&都会で泳ぐ

夏を楽しむWEEK、涼しいスポット(天空の宿&都会で泳ぐ)から生中継。

中継 猛暑!涼を求めて”天空の宿”

長野・白馬村から生中継。「snow peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGEN」を紹介。手元の気温計で現在26.5℃。標高1200m。グランピング施設の今シーズンの営業が始まった。6月~10月のみオープン。ツインテント(50平方メートル)にはダブルベッドが2つ設置されている。オールインクルーシブで宿泊料金に食事などのサービスすべてが含まれる。ディナーで提供される「若鮎のフリットきゅうりのサルサ添え」「白えびと大葉のジェノベーゼスパゲッティ」「さくらんぼのババロア」を試食。料理に合うワインもいただける。宿泊料金はツインテント7万7000円~。長野駅からの送迎もある。

中継 都会の真ん中で泳ぐ”大人プール”

大阪市から生中継。JR大阪駅前にある「うめきた温泉蓮」を紹介。目の前にはプール、芝生広場、高層ビルなどが建ち並ぶ。屋外温水インフィニティプール、大浴場、サウナ、ジムなどがある。テーマは健康促進。プールバーではプロテイン入りのフローズンカクテルを提供。夜はライトアップもされ、インフィニティプールは夜11時まで入れる。

中継 天空の宿&都会で泳ぐ!夏を楽しむWEEK「涼」スポット

夏を楽しむWEEK。長野・白馬村「snow peak FIELD SUITE HAKUBA KITAONE KOGEN」はまるでマチュピチュのような天空のグランピング施設。ミシュラン店出身シェフによる地元食材フルコースや、焚き火バー&天体ショーで今年の旅行トレンド“ナイトルーリズム”を堪能できる。料金は1人7万7000円~。大阪市「うめきた温泉 蓮」は温泉・プール・岩盤浴・フィットネスなどの入った1日中楽しめる複合型施設。大浴場+サウナ+屋外プール+フィットネスなどがあり8690円~。

(ニュース)
危険 ”猛毒植物”新たに40株発見か ゴゴスマ取材 北海道以外では?

おととい札幌・白石区のサイクリングロード沿いで猛毒植物バイカルハナウドに似た植物が見つかった。先月24日、北海道大学校内でも似た植物が見つかっていた。見えている茎や葉などは除去されている。バイカルハナウドは繁殖力の強い雑草として知られ、日本では未確認の毒性生物。高さ4m以上に成長し、口は直径約5~10cm、濃い赤紫色の斑点があるのが特徴。触れると危険。花や葉、茎などに光毒性のある樹液があり、樹液が皮膚に付着したまま太陽光に当たると激しい炎症を起こし、目に入ると失明の恐れもある。薬草研究科・山下智道さんによると、北海道には似た植物が自生しているが、今回の植物はバイカルハナウドの可能性が高いという。渡航者のカバンに種子が付着するなど人為的な要因で日本に入ってきた可能性があるとみている。札幌市担当者は「園芸用として持ち込まれていた場合北海道だけでなく本州にまで広まっている可能性がある」などとコメント。野々村友紀子は「不安を感じる」、石塚元章は「マダニも温暖化で思わぬところにいる」などとスタジオコメント。環境省も「触らない近づかないを徹底してほしい」と注意喚起している。

(お知らせ)
果汁の絞り方にこだわる JOINジュース 熟選工房

和歌山県産温州みかん果汁100%・JOINジュース塾選工房を紹介。絞り方にこだわり、みかんに穴を開けチューブで直接果汁を吸い取ることでみかん本来の味が楽しめる。贈り物にもオススメ。JOINジュース塾選工房12本を10名にプレゼント。受付電話番号を紹介した。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.