2025年4月13日放送 8:30 - 9:54 TBS

サンデーモーニング
“トランプ関税?混乱の内幕▽残る関税に日本の打つ手は?

出演者
膳場貴子 駒田健吾 中西悠理 杉浦みずき 唐橋ユミ 
スポーツご意見番 喝!あっぱれ!
17歳・久保凛 実力見せるも…陸上金栗記念

第33回金栗記念選抜大会、800mで久保凛が圧勝で大会連覇。

キーワード
えがお健康スタジアム久保凛東京2025世界陸上競技選手権大会第33回金栗記念選抜陸上中長距離大会2025
スタジオトーク

久保凛が女子800mで金栗記念連覇。世界陸上参加標準記録まで自己ベストから0.93秒。

キーワード
久保凛東京2025世界陸上競技選手権大会第33回金栗記念選抜陸上中長距離大会2025
速報 マスターズ3日目 松山2度目Vへ奮闘

マスターズ3日目、12位タイから出発した松山英樹はバーディーパットが決まらず+4。トップに立ったのは世界ランキング2位のR.マキロイ。

キーワード
オーガスタ・ナショナル・ゴルフクラブマスターズ・トーナメント(2025年)ローリー・マキロイ松山英樹
次世代エース新井 豪華な投げ!柔道 全日本選抜柔道体重別選手権

柔道 日本選抜体重別選手権大会。男子100キロ級決勝、新井道大は内股で一本勝ち。

キーワード
2025年全日本選抜柔道体重別選手権大会増地遼汰朗新井道大福岡国際センター
史上初!まさかの結末 柔道 選抜柔道体重別選手権

柔道 日本選抜体重別選手権大会、女子70キロ級では共に26歳、JR東日本所属と手の内を知る者同士、攻め手を欠き両者に指導が2つ入った。延長戦、両者に3つ目の指導が入り2人共反則負け。大会史上初の優勝者なし。

キーワード
2025年全日本選抜柔道体重別選手権大会寺田宇多菜東日本旅客鉄道田中志歩
スタジオトーク

柔道 日本選抜体重別選手権大会、女子70キロ級では両者に3つ目の指導が入り2人共反則負け。大会史上初の優勝者なし。

キーワード
2025年全日本選抜柔道体重別選手権大会寺田宇多菜東日本旅客鉄道田中志歩
喝!あっぱれ!日本人メジャーリーガー

メッツの千賀滉大はお化けフォークでマーリンズ打線を震え上がらせた。今シーズン初勝利。カブスの鈴木誠也は快音連発。パドレスの松井裕樹はロッキーズ戦の8回に登板し3者連続三振。エンゼルスの菊池雄星はレイズ戦に先発。今シーズン2敗目。カブスの今永昇太は本拠地でのレンジャーズ戦に先発。レフト方向の強風でレフトフライかと思った打球がホームラン。初黒星。日本時間8日、昨シーズンのワールドシリーズを制したドジャースがホワイトハウスを表敬訪問。訪問から約7時間後、ナショナルズ戦で大谷は4号アーチ。きのうは山本由伸が鈴木誠也と対決。6回無失点9奪三振で今季2勝目。佐々木朗希はフィリーズ戦に先発。チームの勝利に貢献。ロイヤルズ戦に先発した菅野智之は6回途中1失点でメジャー初勝利。

キーワード
カンザスシティ・ロイヤルズコロラド・ロッキーズサンディエゴ・パドレスシカゴ・カブスジョージ・M・スタインブレナー・フィールドタンパベイ・レイズテキサス・レンジャーズドナルド・ジョン・トランプニューヨーク・メッツバラク・オバマフィラデルフィア・フィリーズホワイトハウスボルチモア・オリオールズマイアミ・マーリンズロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャースワシントン・ナショナルズ今永昇太佐々木朗希千賀滉大大谷翔平山本由伸松井裕樹菅野智之菊池雄星鈴木誠也
スタジオトーク

佐々木朗希がだんだん良くなってきたと上原は話した。高橋が注目する選手は山西利和。

キーワード
佐々木朗希山西利和
(気象情報)
気象情報

大阪・関西万博の会場を背景に気象情報を伝えた。

キーワード
2025年日本国際博覧会夢洲
風をよむ
貿易鎖国…トランプ関税の衝撃

大谷翔平選手はホワイトハウスの大統領執務室に招かれた。トランプ関税で世界が右往左往する中、アメリカの孤立が懸念される。1930年、アメリカで「スムート・ホーレイ関税法」成立した。輸入品への平均関税率は38.5%から59%に。アメリカ、イギリス、フランス、ドイツがブロック化した。日本は台湾、満州で「円ブロック」を設立した。1948年にGATT、1995年にWTOが設立した。

キーワード
GATTイギリスオランダスムート・ホーリー法ドイツドナルド・ジョン・トランプフランスホワイトハウスボストン(アメリカ)ワシントン(アメリカ)世界恐慌世界貿易機関台湾大谷翔平満州(中国)第二次世界大戦

「ブロック経済」が第二次大戦へ、その後、WTOが設立された。トランプ大統領はWTOからの脱退を示唆。WTO上級委員会はトランプ政権の反対で裁判官役の委員が補充できない。アメリカは権力で相手に言うことを聞かせようとしている。

キーワード
アメリカドナルド・ジョン・トランプバンクーバー(カナダ)パリ(フランス)リオデジャネイロ(ブラジル)世界貿易機関中国中華人民共和国外交部林剣第二次世界大戦
“貿易鎖国”

保護主義は1930年代、世界はブロック化に向かう。1960年代にアメリカが先頭に立ち関税を低くしようとした。トランプ大統領は一人で世界を壊しかけているという。

キーワード
アメリカドナルド・ジョン・トランプ

アメリカが孤立を深める中で、BRICSに参加する国が増えている。孤立した平和と繁栄はありえない。

キーワード
BRICS
(番組宣伝)
このあとはサンデージャポン!

サンデージャポンの番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.