2025年7月6日放送 14:00 - 14:55 フジテレビ

ザ・ノンフィクション
今晩 泊めてください2〜ボクが一生続けたいこと〜前編

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

今晩 泊めてください2 ボクが一生続けたいこと 前編
今晩 泊めてください2 ボクが一生続けたいこと

シュラフ石田さんは夕暮れの路上で、その日泊めてくれる人を探す毎日。この日は大学生のアイミさんの家に泊まらせてもらうことに。アイミさんは朝、バイトに行って帰ってくると朝ご飯まで用意してくれた。交通費はできるだけ切り詰めて気の向くままに全国をさすらっている。

キーワード
八王子(東京)

1991年、会社勤めの父のもと千葉に生まれた。高校の頃までは自分を主張するのが苦手なタイプだったそうだ。地元の大学受験に失敗し、1浪して佐賀大学へ。それまでの反動か、在学中は女装アイドルとして活動した時期もある。卒業後に入社した会社でコンビニ店長を2年間勤め、28歳で退職。学生時代の台湾旅行で見知らぬ人の家を泊まり歩いた経験が忘れられず、2019年以来、今のスタイルを貫いている。首に下げたカメラの映像を使ったYouTubeチャンネルは前回の放送を機に登録者が急増。韓国の公共番組が報道番組の特集で取材にやってきた。

キーワード
XYouTube佐賀大学千葉県

石田さんの存在を知る人が増えるにつれて、泊まり方にも微妙な変化が起きている。SNSで連絡を受け泊まるなど、フリップを持つことにこだわりはなくなっているという。最近は求められて泊まることもあるようだ。連絡をくれたのは3人の子を持つお母さん。小さな子供がいる家に泊まるのは珍しいこと。困ったら泊めてくれる家主さんたちの間でも石田さんの変化が話題になった。

キーワード
中野(東京)因島大橋尾道駅尾道(広島)広島市(広島)瀬戸大橋

お世話になっている家主さんに声をかけ、交流の場を設けている石田さん。付き合いの長い家主さんは石田は変わったと言う。泊まりやすくするため日焼防止で日傘をさす石田さん。知名度は上がったものの、なかなか泊めてはもらえない。

キーワード
札幌市(北海道)
(番組宣伝)
特別編集版「鬼滅の刃」

特別編集版「鬼滅の刃」の番組宣伝。

森保ジャパン 東アジア制覇へ

東アジア選手権の番組宣伝。

今晩 泊めてください2 ボクが一生続けたいこと 前編
今晩 泊めてください2 ボクが一生続けたいこと

街角で粘ること3時間半、アパートの大家さんに空き部屋を貸してもらった。家主に話が聞けない夜だった。石田さんは帯広に暮らす家主さんと約束があり、ヒッチハイクで送ってもらうことに。

キーワード
北広島市(北海道)十勝清水インターチェンジ帯広(北海道)

石田さんは結局、目的地まで送ってもらった。石田さんを招いた家主イワさんは花火大会の特等席を予約してくれていた。夫婦との出会いは2019年、妻のともこさんが町中で雨に打たれていた石田さんに声をかけたのが始まりだった。お世話になるのは4回目。今回は最近頻繁に泊めてもらってる和田さんも誘った。2025年1月、泊まり歩きの原点とも言える台湾へ。

キーワード
台湾
(番組宣伝)
明日はもっと、いい日になる

「明日はもっと、いい日になる」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.