2025年2月9日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ

シューイチ
NEWS増田が挑戦!究極のチョコレート作り▽依頼殺到!退職代行の実態

出演者
辻岡義堂 中山秀征 手嶋龍一 田中理恵 佐藤梨那 岩田絵里奈 河出奈都美 森詩絵里 玉城絵美 安村直樹 
SHOWBIZ
松たか子 松村北斗 愛してやまないもの熱弁

公開中の映画「ファーストキス1ST KISS」で初共演にして夫婦を演じた松たか子さんと松村北斗さん。お互いをもっと知るためにパーソナルな部分に迫る質問に直感で答えてもらった。「ギリギリでいえる小さな秘密」について松さんは「泳げない」、「熱弁できるほど愛してやまないものがある」に松さんは「妖怪」、松村さんは「大泉洋」などと答えた。

キーワード
ファーストキス 1ST KISS告白大泉洋東宝水曜どうでしょう
森詩絵里 ギリギリ言える小さな秘密

森さんの「ギリギリ言える小さな秘密」は「冷蔵庫に靴をしまっていた」。

今昔NEWSイッチ
あの行事や風習の成り立ちを大調査

今回は季節の行事や風習の成り立ちを大調査する。

キーワード
バレンタインデーモロゾフ兵庫県
初詣 明治32年 電鉄会社のPR

初詣の起源は、江戸時代初期から行われていた正月にその年の縁起のいい方角にある神社にお参りする「恵方詣」という風習だと言われている。初詣という言葉を広めたのは京浜急行電鉄の前身・大師電気鉄道の広告だという。大師電気鉄道は現在のJR川崎駅周辺と川崎大師を結ぶ2kmの距離で開業し、JRとの差別化を図るため「初参り」という名前でPRを行っていたという。さらに京急電鉄は7月1日からの残り半年の無事を願ってお参りに行く「夏詣」のPRにも力を入れているとのこと。

キーワード
JR京浜急行電鉄夏詣大師電気鉄道川崎大師川崎駅恵方詣り日本国有鉄道浅草神社
ゴールデンウィーク 昭和26年 ある会社のPR戦略

5月の大型連休を「ゴールデンウィーク」としたのは映画会社だという。大型連休で映画館に来る人が急増したことを受け、昭和26年にある映画会社が「映画を見るのに最高に素晴らしい1週間」として「黄金週間」と呼ぶようになり、それが次第にゴールデンウィークと呼ばれるようになったという。

キーワード
こどもの日ゴールデンウィーク健保記念日昭和の日
卒業式のよびかけ 昭和30年 斎藤喜博先生

卒業式で卒業生が学校生活の思い出やお世話になった人への感謝を伝える「呼びかけ」は、群馬県で小学校の校長を務めていた斎藤喜博先生が全国に広めたという。卒業式を子供たち一人一人が作り上げる行事にしたいと、斎藤先生自ら呼びかけの台本を作成したとのこと。

キーワード
教育の演出斎藤喜博明治図書出版群馬県
婚約指輪は給料3か月分 原石会社のキャンペーン

1970年代に誕生した「婚約指輪」について「給料3か月分」というフレーズがある。イギリスの原石会社が日本にマーケットを拡大するために婚約指輪のキャンペーンを行い、当時結納の平均金額が給料2~3か月分だったことを受けて「婚約指輪は給料3か月分」というフレーズが誕生したとのこと。さらに郷ひろみさんが婚約発表で「婚約指輪は給料3か月分ですかね」と発言したことで日本中の共通認識になったという。

キーワード
日本ジュエリー協会郷ひろみ
ハロウィーン「キディランド」原宿店

昭和45年(1970年)ごろ、日本に広まった行事「ハロウィーン」。日本で初めてハロウィーンイベントを開催したのは、玩具や雑貨の販売店「キディランド原宿店」。当時マネージャーをしていた北向富男さんに話を聞いた。お店でイベントを開催することになり、応募者100人くらいでスタートしたが、店員もそういう格好をして楽しむというのがきっかけとのこと。

キーワード
キディランド原宿 キャットストリート店ハロウィーン
ブラックフライデー 2014年「トイザらス」

2014年に日本にやってきた行事は「ブラックフライデー」。アメリカで毎年11月に行われる感謝祭の翌日に当たる金曜日に小売店が大幅な値引きセールを行う商業イベントで、その日の売り上げが黒字になることからブラックフライデーと呼ばれるように。日本で最初に開催したお店は、アメリカ発祥の玩具量販店「トイザらス」。担当者は「ブラックフライデーはアメリカではクリスマス商戦の始まり。日本でもクリスマス商戦はとても大事な時期。何かクリスマスの始まりを盛り上げられるイベントはないか?と。当時の社長がアメリカ人だったが、アメリカで盛り上がっている「ブラックフライデー」を日本でもやってみたらどうか?というのがきっかけ」と説明。

キーワード
アメリカクリスマストイザらスブラックフライデー日本トイザらス
恵方巻き 1989年 広島県のセブンイレブン

2月の節分の日に食べる「恵方巻き」。縁起のいい方角を向いて黙々と食べると福が逃げないと言われている。恵方巻きが広まったきっかけは、1989年、広島県のセブンイレブン。元々は様々な名前が付けられていたが、恵方巻きと丸かぶり寿司だけが残り、節分の日に食べる縁起のいい物ということで恵方巻きが定着したそう。マイナーな行事に関する食べ物を商品化すると大ヒットするんじゃないかと、第2・第3の恵方巻きを狙っていく動きが、恵方巻きがヒットした2000年代半ばぐらいから始まった。

キーワード
いなり寿司キツネセブン-イレブンタコ初午半夏生國學院大學広島県恵方巻き稲荷神社節分
あの行事や風習の成り立ちを大調査

その他の変わった行事や風習を紹介。岐阜県郡上市粥川地区では、ウナギは神の使いとして崇められているため、ウナギを食べてはいけない。那須地方の風習「釜蓋朔日」。8月1日に「地獄の釜の蓋」が開き、先祖がお盆に間に合うように出発して帰ってくる日。先祖が道中でおなかがすかないよう、まんじゅうをお供えする習慣がある。中山は「バレンタインが近いが、僕らが小学校ぐらいの時にはバレンタインが広まってきた。うちの方ではホワイトデーにマシュマロを返す」等と話した。

キーワード
きゅうりまんじゅうウナギゴールデンウイークバレンタインホワイトデー八坂神社恵方巻き東京都祇園祭粥川地区(岐阜)群馬県那須(栃木)
SHOWBIZ
JO1 INI ME:I 東京ドームでライブ

ME:IやJO1など、ラポネグループに所属する人気アーティストが東京ドームで合同ライブ「LAPOSTA 2025 Supported by docomo」を開催。3日間で15万人を動員した。去年デビューしレコード大賞新人賞を受賞したME:Iは、デビュー曲「Click」を披露。去年発売したシングルが初のミリオンを突破したINI。3年連続紅白歌合戦に出場するJO1も登場。アンコールでは、ナインティナイン・岡村隆史がJO1のメンバーになりきり登場。

キーワード
ClickDXTEENIS:SUEJO1LAPOSTA 2025ME:IMORENHK紅白歌合戦PhobiaSnow ManWOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント (JO1 ver.)ナインティナイン岡村隆史新人賞東京ドーム
サザン 10年ぶりのアルバム

来月発売するサザンオールスターズの10年ぶり16枚目のオリジナルアルバム「THANK YOU SO MUCH」。完全生産限定盤に最後の夏フェス出演となった「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024 in HITATINAKA」でのステージを全編完全収録することが決定。20万人以上を動員した全19曲の圧巻のライブパフォーマンスが収録されるアルバムは、3月19日に発売される。

キーワード
LOVE AFFAIR~秘密のデート~ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2024 in HITACHINAKATHANK YOU SO MUCHTHANK YOU SO MUCH 完全生産限定盤ATHANK YOU SO MUCH 完全生産限定盤Bサザンオールスターズジャンヌ・ダルクによろしくタイシタレーベルミュージックビクターエンタテインメント勝手にシンドバッド愛の言霊~Spiritual Message~
前田公輝 久保田紗友 W主演

前田公輝と久保田紗友がW主演を務めるドラマ「私をもらって」の新シーズン、「私をもらって〜出逢編〜」が現在、Huluで独占配信中。突然の事故でゴーストとなってしまった奈津実は同じくゴーストの稜英と出会い惹かれ合っていくラブストーリー。「追憶編」「恋路編」も全話配信中。

キーワード
hulu久保田紗友前田公輝私をもらって ~出逢編~私をもらって ~恋路編~私をもらって ~追憶編~
(気象情報)
気象情報

群馬・草津の映像を背景に全国の気象情報を伝えた。

キーワード
草津(群馬)
(お知らせ)
カラフルDAYS

「カラフルDAYS」キャンペーンの告知。

(エンディング)
漫才&コント 二刀流No.1決定戦「ダブルインパクト」開催決定!

新しいお笑い賞レース「ダブルインパクト」が誕生する。エントリー受付中。詳細は大会ホームページへ。

キーワード
ダブルインパクト~漫才&コント二刀流No.1決定戦ダブルインパクト~漫才&コント二刀流No.1決定戦 ホームページ
エンディングトーク

エンディングトーク。増田貴久さんが作ったチョコレートを出演者らが試食し「おいしい」「さくさく」などコメントした。

ハピイチ動画

ハピイチ動画を紹介した。

キーワード
埼玉県神奈川県福岡県
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.