2025年3月16日放送 7:30 - 10:25 日本テレビ

シューイチ
いよいよ開幕!MLB来日ドキュメント総力取材!東京ドームから直前中継

出演者
辻岡義堂 中山秀征 手嶋龍一 田中理恵 菅原薫 佐藤梨那 岩田絵里奈 河出奈都美 森詩絵里 田辺大智 安村直樹 
SHOWBIZ
日本ゴールドディスク大賞発表

第39回日本ゴールドディスク大賞が発表。1年間のCDなどの売り上げが最も多いアーティストに贈られるアーティストオブザイヤーをMrs.GREEN APPLEが初受賞。洋楽部門ではテイラースウィフトが初受賞。シングルオブザイヤーとアルバムオブザイヤーでは去年に引き続きSnow Manがダブルで受賞。ストリーミング部門では、Creepy Nuts「Bling−Bang−Bang−Born」、ILLIT「Magnetic」、ROSE&Bruno Mars「APT.」などSNSでトレンドになった楽曲が受賞。

キーワード
APT.Bling-Bang-Bang-BornCreepy NutsCreepy Nuts ONE MAN TOUR 2024EMPIREFortnight feat.Post MaloneILLITLEGIONLOVE TRIGGERLOVE TRIGGER / We’ll go togetherMagneticMENT RECORDINGMrs. GREEN APPLERAYSROSE&ブルーノ・マーズSnow ManTHE TORTURED POETS DEPARTMENTアルバム・オブ・ザ・イヤーアーティスト・オブ・ザ・イヤーシングル・オブ・ザ・イヤーソング・オブ・ザ・イヤー・バイ・ストリーミングテイラー・スウィフトユニバーサル ミュージックライラック第39回 日本ゴールドディスク大賞
HANA 誕生までの知られざるストーリー

Huluでは「No No Girls THE MEMORY」を配信中。オーディション「NO No Girls」から誕生した7人組ガールズグループ・HANA。彼女たちが挑んだのは、約1年に及ぶオーディション。デビューまでの軌跡を本人たちが語る。

キーワード
CHIKAHANAhuluJISOOKOHARUMAHINAMOMOKANAOKONo No GirlsNo No Girls THE MEMORYYURIちゃんみな
福本莉子 ジェシー W主演「お嬢と番犬くん」

公開中の映画「お嬢と番犬くん」は普通に憧れる極道一家のお嬢と過保護な番犬若頭の溺愛ロマンティックコメディー。福本莉子、SixTONES・ジェシーに直撃。撮影で大変だったシーンは?と質問。福本は「バレーボール(球技大会)。ボールが頭に当たっちゃったり、最終的に足で蹴る。私サッカー部だったので実際に蹴飛ばしました」と話した。放課後の教室で「躾の悪い犬なので」と言うシーンを安村アナと再現してもらった。

キーワード
お嬢と番犬くんリオネル・アンドレス・メッシ・クッシッティーニ宇藤啓弥東宝瀬名垣一咲
(番組宣伝)
ZIP!

「ZIP!」の番組宣伝。特集は意外と知らないヨーグルトの真実。

SHOWBIZ
隠していた特技を発表!

映画「お嬢と番犬くん」を紹介。極道一家の孫娘・一咲を溺愛するあまり若頭という身分を偽って高校に裏口入学する啓弥。福本莉子、SixTONES・ジェシーには、これから出す質問にウソ偽りなく答えてもらう。これがないと無理!と言うくらい溺愛しているものがある?福本「お茶」。茶道を習っているが、撮影現場にいろんなお茶を持っていく。ジェシー「お香」。煙の行方を見るのが好き。実は隠していた誰にも負けない特技がある?ジェシー「手のカスタネット」。福本「大阪弁の早口言葉」。「あれチャウチャウちゃう?ちゃうちゃう!チャウチャウちゃうんちゃうん?」と披露。

キーワード
お嬢と番犬くんチャウチャウ宇藤啓弥東宝瀬名垣一咲福本莉子 インスタグラム
日テレ人気番組を期間限定配信中

視聴者に愛された番組を表彰する「TVerアワード2024」。日本テレビの番組では、今を生きる女性にがっつり刺さるテーマをディープにトークする「上田と女がDEEPに吠える夜」と「世界の果てまでイッテQ!」に特別賞が贈られた。現在、TVerでは、100作品を超える日本テレビの人気番組を順次配信中。

キーワード
TVerTVerアワード2024Tverアワード特別賞上田と女がDEEPに吠える夜世界の果てまでイッテQ!日本テレビ放送網森本梢子集英社文庫
まじっすか TO THE フューチャー
ゲスト紹介

ゲスト:ドラマ「ホットスポット」・市川実日子、角田晃広、鈴木杏、平岩紙。

キーワード
ホットスポット
ミライがすぐそこに!?最新テクノロジーを調査

大阪・関西万博の開幕まで1か月となり、今回は最新テクノロジーを調査する。

キーワード
2025年日本国際博覧会KEYTOLIT
124年前の「20世紀の予言」とは?

1901年に発行された報知新聞には「20世紀の予言」が掲載されており、電話やエアコンの存在を予知した内容が書かれていた。

キーワード
LINEニューヨーク(アメリカ)報知新聞東京都
脳波とAIで操作する電動車椅子

NTTでは人体が発する電気信号を使って他の物を動かしたり操作する「ニューロサイバネティクス」の研究を行っている。研究に用いられる脳波計には19個の電極が搭載されており、装着者の脳波を詳細に計測することができる。猪狩さんは脳波を使ったゲームに挑戦。右手と左手の運動を想像することによる脳波でキャラクターを左右に動かすとのこと。このゲームには脳がどこの体の部分の運動を考えているか推定するAIが用いられているという。

キーワード
NTT人間情報研究所α波エースバッテリィズ人工知能日本電信電話運動能⼒転写技術

猪狩さんは脳波とAIで動かす電動車いすを体験。猪狩さんが考えるだけで左右に動かすことができた。伊勢崎さんは「この数年で実用化させたい。ゆくゆくはテレビやエアコンなどを脳波だけで操作できるようにしていきたい」などと話した。

キーワード
人工知能
月に移住!?居住施設ルナグラス

鹿島建設の未来構想に取り組む大野さんを取材。いずれ月に住むことを見据えて京都大学と共同研究している。ルナグラスは、月面で1万人が住むための居住施設。高さは400mある。月面では重力が地球の6分の1しかない。回転させることで人を遠心力で引っ張ることにより地球と同じ1Gの重力環境で暮らしてもらうという。まず月の低重力の課題を解決するのが問題で、遊園地の空中ブランコを見て思いついたという。施設内の具体的な構想は、地球環境を丸ごと持ってくること。魚を飼ったり、新鮮な魚が食べられたり、動物や食べ物はここで確保したいと考えている。半世紀後ぐらいの未来を目安に実現を考えている。

キーワード
ルナグラス京都大学山敷庸亮日本電波塔東京ミッドタウン日比谷東京駅鹿島建設

鹿島建設が描く未来構想とは。地球でも稼いでも月でも住める世界を目指しているという。月で生まれた次世代が地球に住めるような環境づくりをしておきたいという。

キーワード
鹿島建設

鈴木さんは「月生まれの人たちが生まれる可能性がある」などと話した。平岩さんは「漫画の世界が現実に起こるんだと思って夢みたいなこと」などと話した。

今昔NEWSイッチ
日本の卒業式を大調査

今日は過去の卒業式を徹底調査。平成7年に中央区立月島第二小学校で行われた卒業式。6年生の後に年配の方々も入場。年配の方々は昭和20年3月の東京大空襲で卒業式をあげられず、50年越しの卒業式となった。

キーワード
中央区立月島第二小学校東京大空襲東京都

昭和62年12月、新潟県松代町立莇平小学校では牛たちの卒業式が行われた。同校には8か月前に3頭の牛が入学。わずか9人の全校生徒は休日も自主的に登校し、牛舎の掃除や水やりなど一杯の愛情を注いだ。牛たちと過ごした期間は9人にとってかけがえのない宝物となった。

キーワード
松代町立莇平小学校

平成15年、熊本県にあった牧小学校深葉分校ではたった1人の生徒・佐藤知花さんの卒業式が行われた。同校は知花さんの卒業と同時に閉校することが決まっており、学校には知花さんと担任の山下洋先生だけしかいない。山下先生は知花さんに様々な経験をさせてあげようと数々の取り組みを行った。そして卒業式当日には町内から大勢の人が訪れた。

キーワード
佐藤知花山下洋熊本県阿蘇町立内牧小学校深葉分校

22年前、たった1人の卒業生となった女性にインタビュー。今は地元の熊本県を離れ、佐賀県で家族と暮らす。分校卒業して以降、担任の先生とは今でも交流を続けているという。先生は現在、熊本県の中学校で校長を務めている。先生の当時の印象について「熱心で熱くて真面目で優しくて時に怖い先生でした。私の今まで出会った先生の中ではダントツNo.1にお世話になっている尊敬する先生」と振り返った。先生は「小柄なかわいい少女っていう感じだった。度胸は誰よりもある」と振り返った。

キーワード
佐賀県熊本県
スタジオトーク

日本の卒業式を大調査。市川は「数日前にホットスポットという現場を終わって卒業の気持ちで…」等とコメント。

キーワード
ホットスポット阿蘇町立内牧小学校深葉分校
(シューイチ)
速報 ドジャース練習スタート

現在、東京ドームはドジャースの打撃練習の時間となっている。東京ドームから長嶋一茂とかまいたちのリポート。「一茂×かまいたちゲンバ」(東京ドームから生放送!一茂生解説)の番組告知をした。大谷選手はまだグラウンドには出ていない。濱家さんは大谷のホームランに期待しているという。一茂さんは真剣勝負が見られるのが楽しみなどと話した。

キーワード
マックス・マンシーロサンゼルス・ドジャース佐々木朗希大谷翔平東京ドーム阪神タイガース
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.