2025年10月28日放送 1:45 - 2:15 フジテレビ

スパイストラベラー

出演者
桜井誠(Dragon Ash) AKINO LEE セントチヒロ・チッチ(CENT) 綾小路翔(氣志團) 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(スパイストラベラー)
第40話「ありがとう」

今回2人がやって来たのは、仙台にあるバングラディシュ料理店「ハラール・ハブ」。店主のマムンさんは、幼少期に母親の手伝いをしていて料理に触れたのが始まりだと話した。「マムン家のスパイシーチキンカレー」を食べて、櫻井は「ピリッと辛く、お米が合う」とコメントした。「ご馳走マトンの旨味カレー」を食べたセントチヒロは、「美味しい所をぎゅぎゅっとした味」だと話した。

キーワード
ご馳走マトンの旨味カレースパイシーチキンカレーハラール・ハブ仙台(宮城)
前回までの流れ

前回までの流れを振り返った。

本日の献立「ポタージュカレー」

本日の献立「ポタージュカレー」を実食。ゲストの綾小路翔は、どうやって食べたらいいの?と聞きながらも、一口食べて「めちゃくちゃ美味しい」と話しつつ“奥行き”があると感想を述べていた。

キーワード
ポタージュカレー
マサラーフェス/音楽フェスティバル/氣志團万博

マサラーフェスについて、綾小路翔からタイトルはどこから来ているのかと聞かれ、視聴者のことを「マサラー」と呼んでいるところからだと桜井が説明していた。また、今回のイベントには参加できなかったとのことで、次回は出たいという様子を滲ませていた。また、マサラーたちの写真や手紙も紹介していた。音楽フェスティバルについて、綾小路翔は今年の夏どこからもお呼びがかかっていないとして「何かした!?」と不安な様子を見せるなどしていた。その後、氣志團万博についての自身の思いなども語っていた。

キーワード
氣志團万博
あなたにとってスパイスとは

ハラール・ハブのマムンさんにとって“スパイス”とは、「空気」。母のように当たり前にいるものだと話していた。

(番組宣伝)
かまいまち

「かまいまち」の番組宣伝。

もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.