2024年6月27日放送 18:25 - 21:48 テレビ東京

タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!
湘南新宿ライン&秘境SP

出演者
吉村崇(平成ノブシコブシ) ゆめっち(3時のヒロイン) 福田麻貴(3時のヒロイン) かなで(3時のヒロイン) 児玉智洋(サルゴリラ) 市川由衣 赤羽健壱(サルゴリラ) 
(湘南新宿ライン)
レパートリー200種類!日替わり定食 埼玉・久喜

幸手駅のタクシー運転手、さんに「Cafe’ 陽だまり」へ連れて行ってもらった。2年前に姉妹でオープンした店で、メニューは200種類以上。日替わりランチはメインにライス、サラダ、スープ、小鉢、コーヒーがついて1000円。

キーワード
Cafe 陽だまりカレイ久喜駅本日のランチ豚バラ肉
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。今回は湘南新宿ライン&秘境SP。

キーワード
湘南新宿ライン
オープニングトーク

オープニングの挨拶。ゲストは市川由衣とサルゴリラ。市川は夫が戸次重幸で父がタクシードライバーだと話した。

キーワード
戸次重幸
(湘南新宿ライン)
1/12 TV初公開 汚れなき黄色 濃厚オムライス 埼玉・深谷

深谷駅のタクシー運転手、栗田さんにオススメの店へ連れて行ってもらう。栗田さんはシンガーソングライターとしても活動している。

キーワード
只見線に手をふろう国立印刷局 ホームページ新宿駅日本国有鉄道深谷市(埼玉)深谷駅渋沢栄一湘南新宿ライン
タクうまで紹介したお店の味が自宅で楽しめる!詳しくは「タクうま お取り寄せ」で検索
1/12 TV初公開 汚れなき黄色 濃厚オムライス 埼玉・深谷

栗田さんに「黒んぼ食堂」へ連れて行ってもらった。一番人気のから揚げ付きオムライスを味わった。油と卵だけでオムレツを焼いている。

キーワード
ほうれん草トマト卵カレーオムライス(から揚げ付き)海老かつ重深谷市(埼玉)深谷駅黒んぼ食堂
2/12 完成まで3日 超こだわりもつ煮 埼玉・小川町

深谷駅のタクシー運転手、高木さんに「まつうら食堂」へ連れて行ってもらった。2代目の伸行さんと妻・令子さんが店を担っている。高木さんはもつ煮定食を味わった。様々な部位の豚モツを使用し、煮込んでから2日ほど寝かせている。

キーワード
まつうら食堂もつ煮定食キャベツタンメン小川町駅小川町(埼玉)深谷駅焼肉定食豚モツ
3/12 上州牛の爆盛りカレー!赤字覚悟の円 群馬・高崎

高崎駅のタクシー運転手、田端さんに「ホルモン さわ 石原店」へ連れて行ってもらった。群馬県で複数の店を展開しており、石原店限定のランチメニューは安くでボリュームがすごいと人気。週末限定のビーフカレーは上州牛のカルビやロースを使用し、4種類のカレールーをブレンド。ご飯は500g盛っている。

キーワード
ダブルカルビランチホルモン さわホルモン さわ 石原店ホルモンランチ上州牛高崎白衣大観音高崎駅高崎(群馬)
4/12 新スポット「夜市横丁」の鉄鍋麻婆豆腐 栃木・宇都宮

宇都宮のタクシー運転手、高瀬さんに「中華酒場 幸心」へ連れて行ってもらった。夜市横丁の中にある店で、定番の餃子やチャーハンも人気。特に人気の麻婆豆腐は自家製豆板醤を使い、ネギやタケノコで食感にアクセントを出している。

キーワード
うつのみや花火大会ごくせんオリオン通りタケノコネギ一口焼き餃子中華酒場 幸心二荒山神社夜市横丁天王祭宇都宮駅宇都宮(栃木)幸心麻婆豆腐(小)東京駅湘南新宿ライン牛肉玉子チャーハン花山椒鉄板で油淋鶏雅秀殿
5/12 極厚で激やわ!(???)g ローストポーク 栃木・宇都宮

宇都宮のタクシー運転手、高橋さんに「ローストポークわん」へ連れて行ってもらった。定休日だったため後日再訪。店主の雫さんは元ラーメン職人だったが苦戦を強いられ、その時にローストポークのアイデアを考えた。

キーワード
まこと家ローストポークとんかつ定食ローストポークわん品川(東京)宇都宮駅宇都宮(栃木)宝積寺駅鬼怒川
5/12 極厚で激やわ!500g ローストポーク 栃木・宇都宮

高橋さんに「ローストポークわん」へ連れて行ってもらった。高橋さんは鉄板ローストポークソテー定食を味わった。低温調理した那須郡司豚の肩ロースを500g使っている。お持ち帰りもOK。

キーワード
ローストポークわん宇都宮(栃木)那須郡司豚鉄板ローストポークソテー定食
6/12 花屋さんで食事?元研究者の究極カレー 神奈川・大磯

大磯駅のタクシー運転手、青葉さんに「大磯花帆槻」へ連れて行ってもらった。店に行く前、店を教えてくれたという小西さんの庭に立ち寄った。「大磯のビバリーヒルズ」と言われるかつての文化人たちが好んだ別荘地・大磯松韻にあった。オープンガーデンは一般宅は終了。大磯迎賓舘などは公開中。店主の邦夫さんは元研究者で、国際法と地理学を研究していた。妻・夏樹さんの実家で、夏樹さんは花屋を営んでいる。

キーワード
Flower&Cafe 大磯花帆槻ポーク赤ワイン煮込み大磯海水浴場大磯珈琲庵大磯迎賓舘大磯駅新宿駅本日のパイセット(ムール貝)松韻(神奈川)湘南新宿ライン自家製焼売セット自家製餃子セット
スタジオトーク

市川は夫が戸次がグルメなので食べ物ありきで鎌倉や平塚に行ったりすると話した。老郷本店が美味しいと盛り上がった。

キーワード
タンメン平塚(神奈川)戸次重幸老郷本店鎌倉(神奈川)
6/12 花屋さんで食事?元研究者の究極カレー 神奈川・大磯

大磯駅のタクシー運転手、青葉さんに「大磯花帆槻」へ連れて行ってもらった。カスリメティというハーブを使ったカスリメティチキンカレーを味わった。

キーワード
Flower&Cafe 大磯花帆槻カスリメティカスリメティチキンカレーショウガスリランカニンニク大磯(神奈川)
7/12(??)から起死回生!横浜No.1ガチ丼 神奈川・新綱島

武蔵小杉駅のタクシー運転手、鈴木さんに「重寿司」へ連れて行ってもらった。

キーワード
新宿駅新綱島駅武蔵小杉駅湘南新宿ライン豊洲市場重寿司
7/12 閉店から起死回生!横浜No.1ガチ丼 神奈川・新綱島

武蔵小杉駅のタクシー運転手、鈴木さんに「重寿司」へ連れて行ってもらった。社長の亜香根さんは17年前に2代目として店を継いだ。最初は料理人を目指し寿司屋とは別の道を進んでいたが、父が閉店を決めたことで店を続けてほしいと継ぐことを決めた。仕入れた魚は店のブログで発信。イタリア留学の経験を活かし、寿司の常識にとらわれない創作料理も提供している。2013年に市内の77店舗が参加したガチでうまい横浜の商店街丼ものNO.1決定戦「ガチ丼!」にエントリーし金賞を受賞した「ガチ丼」を味わった。天然本マグロの赤身、中トロ、大トロがのっている。

キーワード
イタリアガチ丼ガチ丼!スミイカ新綱島駅本マグロ桜エビのニンニクオリーブオイルソースのオーガニックサラダ生水だこのつまみ 大葉のジェノベーゼ風ソースと岩塩とわさび生麦魚河岸通り神奈川県自家製からすみのあげもちサンド豊洲市場重寿司
8/12 サザンファンの聖地?限定サバロール 神奈川・茅ヶ崎

サザン大好き運転手、長田さんに「サザンカンフォート」へ連れて行ってもらった。途中、桑田佳祐が少年時代に通ったという「清月」のツナ子さんも乗せた。サザンカンフォート定休日の毎週水曜日に営業している水田さんの店で「SABA ROLL」を味わった。

キーワード
SABA ROLLえぼし麻呂エビとベーコンのポテサラピザサザンオールスターズサザンカンフォートサザンビーチちがさき海水浴場サバトルコ七輪焼肉 あっこちゃんち新宿駅桑田佳祐涙のキッス清月湘南新宿ライン茅ケ崎駅茅ヶ崎ライブ 2000
(秘境駅)
9/12 隠し味は市田柿!ヤミツキ肉そば 長野・高森町

飯田駅のタクシー運転手、後藤さんに「肉そば こまつ家」へ連れて行ってもらった。店主の手塚さんは市田柿を育てる柿農家で、市田柿を活かしたそば店を開業した。地元そば粉で作ったそばに市田柿と煮込んだ豚肉をのせた肉そばを味わった。

キーワード
下市田駅和歌山県市田柿愛知県肉そば肉そば こまつ家週刊いいだ飯田タクシー飯田駅飯田(長野)高森町(長野)
10/12 100年愛される!タケノコ最強カツ丼 長野・阿智村

飯田駅のタクシー運転手、上田さんに「大坂屋食堂」へ連れて行ってもらった。途中「極楽峠パノラマパーク」に立ち寄り、絶景を望んだ。大坂屋食堂は創業100年以上の老舗食堂で、店主の利治さんは半世紀以上こだわりの味を守り続けている。

キーワード
InstagramTikTokイノシシ下條村(長野)大坂屋食堂極楽峠パノラマパーク環境省阿智村(長野)飯田駅

上田さんに「大坂屋食堂」へ連れて行ってもらった。タケノコ、純味豚を使ったかつ丼を味わった。

キーワード
かつ丼タケノコ大坂屋食堂純味豚阿智村(長野)
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.