- 出演者
- 塚原愛 岡村隆史 若村麻由美 原西孝幸
オープニングの挨拶。今回のゲストは若村麻由美と原西孝幸。
チコちゃんは「しゃぶしゃぶはなぜ『しゃぶしゃぶ』?」と出題。若村麻由美は正解し、チコちゃんに「つまんねーヤツだな~」と言われた。正解は「しゃぶしゃぶとはおしぼりを洗う音」。
- キーワード
- 夢路いとし・喜味こいし
「しゃぶしゃぶとはおしぼりを洗う音」について、老舗しゃぶしゃぶ店4代目社長・三宅さんが解説。「しゃぶしゃぶ」は三宅さんの祖父・忠一さんが仲居さんのおしぼりを洗う音を聞いてひらめいたもの。昭和27年に「しゃぶしゃぶ」として商品を販売を開始した。
オープニング映像。
チコちゃんは「Hawaiiに『i』が2つ付くのはなぜ?」と出題。原西孝幸は「ハワ2という意味で1があった」と答えてチコちゃんに叱られた。正解は「ハワイッイだから」。
- キーワード
- ハワイ島
「Hawaiiに『i』が2つ付くのは『ハワイッイ』だから」について、早稲田大学の古川教授が解説。「ハワイッイ」はハワイ語。1778年に欧米人にハワイ諸島を発見された後、ハワイ語は文字を持たない言語だったため、宣教師がハワイ語の聖書を用意するため文字で表し、ハワイの先住民に広めることに。しかし、ハワイッイの「ッイ」がアルファベットで表現できなかった。そこで「❛」を使って「Hawai❛i」と表記。「❛」はハワイの先住民にとっては子音の役割があり、「❛」の有無で単語の意味が変わってしまう。しかし、欧米人たちは「❛」を重視していなかったため「Hawaii」と表記されるように。その名残で「Hawaii」という綴りが今でも使われている。
東京大学で人間拡張工学の第一人者・稲見昌彦教授が発表した論文を紹介。稲見教授は透明人間になれる方法を論じた。背景の映像を撮影し、その映像を稲見教授が発明した特殊なプロジェクターで映し出す。そして、再帰性反射材を使ってプロジェクターから背景の映像を投影することで透明人間になれる。
チコちゃんは「日本の国土の面積はどうやって計算する?」と出題。岡村隆史は「実はおよその面積しか測れていない」と答えてチコちゃんに叱られた。正解は「1500万個の台形の面積を計算する」。
- キーワード
- 3か月でマスターする数学帝国書院
「日本の国土の面積は1500万個の台形の面積を計算する」について、国土地理院の塚崎さんが解説。屋久島を例にすると座標点は約2万5000点ある。座標点の数と台形の数は同じ。そこから面積を求めていく。日本の面積は各市区町村ごとに計算して出す。日本全国の座標点は全部で約1500万点になる。国土地理院では年4回、国土の面積を公表しているが、2022年時点と2023年時点では国土面積が約1.53平方メートル増加している。理由は海の埋め立てや地殻変動。
視聴者からのおたよりを紹介した。
次回予告が流れた。
チコちゃんとあっち向いてホイ!