- 出演者
- 北村花絵 石川ありす 平野ノラ 大豆生田啓友
静岡県周智郡森町にあるプティ森町園にて玉川大学教授である大豆生田啓友とタレントである平野ノラが「あなたらしくハッピーに ~子育て応援隊~」をテーマに講演を実施。大豆生田らは子育ての悩み・不安「しつけが難しく、わがままと甘えさせるの線引は?」について、わがままは一旦受け止めた後に子どもに説明して折り合いをつけているなどと明かした。子育ての悩み・不安「何でも自分でやりたがり、やらせてあげたいが変に止めると床に転がって危なくどう声掛けしたらいい?」について大豆生田らは前頭前野がまだコントロールできない頃にやりたがる時期に子どもは入るため、一度要望を受け止めてもらえるだけで自分を理解してくれる存在だと子どもは親を認識するため、ちょっと受け止めるという姿勢が大事などと伝えた。
子育ての悩み・不安「怖がらせずにスムーズに話を聞いてもらう方法は?」について大豆生田らは子どもを一人前扱いして丁寧に説明することがすごく大切で、日本の伝統で鬼が脅すとあるがあれは親が子ども側で守るという立場であるから成立することで、親が鬼側に立って脅すように話を聞いてもらうのは間違っているなどと説いた。
平野は子どものオリジナルペースをしっかり観察し、合わせてあげることを心がけており、そうすることで親の負担も軽減して辛くなくなるなどと明かした。大豆生田らはアタッチメントといっていつでもしがみつける関係性が親子で築けていると子どもの発達において一番効果があり、子どもが成長していく過程で辛いことがあるたびにそっと寄り添って頼ってくれるようになるなどと説いた。大豆生田は自分たちの子育てに不安に思うのが普通であるが、皆が皆たいてい頑張れており、子育てはこうあるべきだという項目が多くなりすぎると親子揃って辛くなるため、子育てには正解はないということを念頭に幸せに向かっていくことが大事などと語った。
次回の「テレビ寺子屋」の番組宣伝。
エンディング映像。