2023年10月29日放送 19:00 - 19:58 テレビ朝日

ナニコレ珍百景
○○すれば1泊100円!!豪華宿&伊勢神宮の“隣町の珍百景”

出演者
名倉潤(ネプチューン) 堀内健(ネプチューン) 原田泰造(ネプチューン) 斎藤ちはる 風間俊介 朝日奈央 
(ナニコレ珍百景)
気になる看板の珍百景を調査 調べてみるとナニコレな事実

兵庫・加古川市の投稿。街のはずれの砕石工場には「犬の温水プール」と書かれた看板があった。砕石工場とプールが系列会社だという。犬の温水プールのほかにドッグランもある「グラン・ドッグランド」という施設で、犬好きに人気。珍百景に登録決定。

キーワード
グラン・ドッグランド加古川市(兵庫)
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。ゲストは朝日奈央、風間俊介。

(ナニコレ珍百景)
想像以上…最新技術の珍百景 こんなことまでリモートで!!

札幌市の投稿。鈴木商会では重機で金属スクラップなどを解体し資源リサイクル事業をメインとしている。

キーワード
札幌市(北海道)鈴木商会

鈴木商会の女性は遠隔で苫小牧の事業所の重機を動かしていた。メーカー講習などの試験を受けている。重機の振動も連動している。多様な人材確保と安全面のケアが目的。珍百景に登録決定。

キーワード
札幌市(北海道)苫小牧市(北海道)鈴木商会
人生をかけたチャレンジ珍百景 高収入の会社を辞め始めたこと

千葉・鋸南町の投稿。畑のビニールハウスでバナメイエビなどを養殖していた。養殖を始めた平野さんは保険会社に2年前まで勤めていた。自分にしかできないことにチャレンジしたいと考えていた時、バナメイエビの養殖が中国で盛んと知った。単身現地で養殖のノウハウを学んだ。使われなくなった農地を有効活用しようと考えたが、投資家に資金の相談をするも「エビの養殖」と聞いた投資家からは詐欺を疑われた。実家の庭にハウスを作りエビの養殖実験をして信用させた。資金を調達した平野さんは千葉の耕作放棄地を借りて養殖を始めた。回転寿司チェーン「磯のがってん寿司」に採用されるまでになった。珍百景に登録決定。

キーワード
サババナメイエビヒラメフグ中国磯のがってん寿司鋸南町(千葉)
気になる投稿内容の珍百景調査 誰が何の目的でこんなものを?

兵庫・尼崎市の投稿。住宅街にシャレコーベのグッズのミュージアムがあった。作ったのは脳神経外科の医師で、シャレコーベが好きすぎて2003年に設立した。チベット製のスカルは呪われたガイコツだという。お祓い後は何も起きなくなった。珍百景に登録決定。

キーワード
シャレコーベ・ミュージアム尼崎市(兵庫)河本圭司関西医科大学
日本でここだけ!?旅行の珍百景 こんな旅館やホテルに泊まりたい

新潟市の温泉旅館「穂々-hoho-」を紹介した。黒湯の露天風呂や岩盤浴がオススメ。夕食のメニューは村上牛や鮑、ノドグロなど。通常1万8000円だが、チェックインとチェックアウトの時間にロビーで90分ピアノ演奏をすると100円で泊まることができる。社長がジャッジし、中級者以上で間違うこと無く弾ききることが求められる。クラシック系の楽器なら100円の可能性がある。珍百景に登録決定。

キーワード
コシヒカリノドグロフグ岩室温泉新潟市(新潟)村上牛穂々

旅館やホテルの珍百景特集。山口・下関市の一の俣温泉グランドホテルではボタンを押すと5分間強烈な打たせ湯が出てくる。静岡・西伊豆町の廃校をリノベーションしたやまびこ荘では25mプールが露天風呂になっている。愛知・新城市の「湯谷温泉 はづ別館」は客が宿泊料金を決めるシステム。現在はやっていない。北海道・名寄市の天塩弥生駅は駅だった場所を使った宿泊施設。第2第4金曜日午後6時になると宿泊客はスタジオに移動し、ラジオの生放送にゲストとして出演する。大阪市の「eggnam」にあるプリントシール機からは秘密のバー「JANAI GAMES」に行ける。全部ノンアルコール飲料。天神橋筋商店街の「たこ焼き 寛子」では何個入りを買っても感謝の気持ちとして50円が返金される。

キーワード
eggnamInstagramJANAI GAMESたこ焼き 寛子はづ別館やまびこ荘エフエムなよろ一の俣温泉グランドホテル下関市(山口)名寄市(北海道)大阪市(大阪)天塩弥生駅天神橋筋商店街新城市(愛知)湯谷温泉西伊豆町(静岡)

東大阪市の投稿。布施商店街は街全体がホテルになっている。元洋品店のフロントでチェックインを済ませると徒歩3分で客室に到着。空き店舗がリノベーションされていた。夕食はこの企画に協力してくれる寿司店で。ビール1杯は無料サービス。お風呂は銭湯、朝食は喫茶店でモーニング。割引サービスのパン屋や和菓子作り体験もある。珍百景に登録決定。

キーワード
SEKAI HOTEL布施おまかせ寿司まつばすし 三ノ瀬店三ツ矢蒲鉾本舗 布施店布施商店街戎湯東大阪市(大阪)笑福堂肉のやまじん金太郎パン
ナニコレ珍百景 採用されると賞金3万円

番組では珍百景を募集中。採用されると賞金3万円。スマホサイトまたは「ナニコレ珍百景」で検索。

キーワード
ナニコレ珍百景ホームページ
有名観光地のすぐ近くに珍百景 隣町を突撃調査で意外な発見!!

有名観光地の隣町を突撃調査。今回はウエストランドが伊勢市の隣にある玉城町を訪れた。かつて住み心地ランキング1位にもなったが観光客が来ず観光協会も設立した。名物は和紙を加工して革のように仕上げる伊勢擬革紙。「焼肉店 おさやん」を訪れ、松阪牛で出汁をとった中華そばを味わった。松阪牛の発祥は玉城町だという。タコの代わりに玉城豚を使用したたこ焼きもある。熊野街道の出発点もある。

キーワード
いい部屋ネット 住みたい街ランキングいい部屋ネット 住みたい街ランキング2020<三重県版>おかげ横丁おさやん世界遺産中華そば伊勢市(三重)伊勢神宮倉敷市(岡山)別府市(大分)松阪牛熊野古道熊野街道玉城町役場玉城町役場観光協会玉城町(三重)玉城豚赤福金沢市(石川)

有名観光地の隣町を突撃調査。今回はウエストランドが伊勢市の隣にある玉城町を訪れた。街の中心にある織田信長の次男の田丸城跡では石垣も残っている。お城の中に中学校がある。「アスピア玉城」は温泉や広場などの複合施設で、天然温泉や玉城産の直売所もある。梨の直売所の奥には紙でできた昆虫が展示された「紙の昆虫館」がある。すべて梨園のおじさんの手作り。オブラートの開発者・小林政太郎、朝日新聞社の創設者・村山龍平の出身地でもある。町が払い下げられた田丸城を買おうとするもお金がなくて困っていると村山が寄付をして買うことができたという。

キーワード
TikTokアイドル鳥越アスピア玉城全国中等学校優勝野球大会小林政太郎愛宕朝日新聞朝日新聞社村山龍平玉城町教育委員会玉城町(三重)田丸城址紙の昆虫館織田信長織田信雄
(エンディング)
たとえあなたを忘れても

「たとえあなたを忘れても」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.