- 出演者
- 二宮和也(嵐) 高橋尚子 河内大和 崎山雄太
走るのとバス、どちらが早いかを今回は野口みずきが検証をする。今回対決するバスは田園調布駅から蒲田駅のバス。最高時速は60kmである。野口さんは最短ルートで走る。野口さんは実際に現場を見て給水ポイントなどを決めて下見をした。箱根駅伝2012年まで鬼門とされていた蒲田の踏切は待ち時間のロスタイムとして記録から差し引かれるルールだったが、ペースが乱れたりしていた。今回の対決は目的地にどっちが早く着くかなので、踏切でのロスは差し引かれない。
それぞれスタート地点へつき準備は整った。先に飛び出したのは野口だがすぐにバスも出発した。スタートから熾烈な争いがされた。僅かながら野口がリードした。野口が走っている映像が流れた。合流地点にバスが入ってきてバスとデッドヒートとなった。順調に走っていたが信号で止まってしまった。
東京世界陸上が近づいているので今夜はスポーツの秋2時間スペシャルとなっている。
バストの合流地点へ入ったがバスは見えない。野口は順調に走り踏切を停まることなく超えた。勝ったのは野口だった。タイムは34分50秒。
8番出口の公開を記念し、「商店街の異変に気付き脱出することができるのか!?」という企画を行う。8つのブロックに分けた商店街で合計10個の異変を探す。各ブロックの入口には看板があり正解するまでそのブロックを出る事はできない。2時間で脱出できなければ告知はできない。第1ブロックからスタートした。ニノはとりあえず店内を物色し、店を出たニノは違和感を覚えたがそのまま出口に到着してしまった。
- キーワード
- 8番出口
第1ブロックの解答は元女子マラソンの福士選手が走っていた。約5分でクリアした。続いて第2ブロックへ。続いてニノは歩くウルフアロンを見た。
- キーワード
- 新小岩ルミエール商店街
第2ブロックのウルフアロンはひっかけ異変だった。すると神野大地率いるMABPマーヴェリックが登場した。不正解の場合はランナー集団により強制的にブロック入口まで押し戻される。第2ブロックを再挑戦した。
商店街を物色しているニノは高橋克実さんに気付いた。第2ブロックの解答はプロレスラーのウルフがいた、接骨院の広告が全部高橋克実だったと答えたが不正解だった。ニノは接骨院の広告が高橋克実さんになっていたと答えて正解となった。続いて第3ブロックにやってきた。続いてニノはつるや履物店を物色した。異変は商店街流れるアナウンスがアイデンティティ田島。続いて第4ブロック。異変は下道俳優は横切った。
第5ブロックに突入した。まずニノはメキシコ料理店に目をつけ、異変を探したが見当たらなかった。そこでタコスを出されて食べた。続いてリサイクルショップに入ったが何も見当たらなかった。正解は番組のセットのソファがリサイクルショップで売られていた。続いて第6ブロックに突入し、洋服屋さんに加藤諒がいた。正解は婦人服点に加藤諒くんがいた、洋傘専門店ののれんにニノなのに。続いて第7ブロックへ突入。異変が隠されているには貢食逸品というお店。異変は行ったことのないお店に行っていた。ラストのブロックにやってきた。正解はゆめぽてと小笠原道大がいた。1時間40分で脱出成功となった。
8番出口の宣伝。
- キーワード
- 8番出口
陸上選手達の身体能力を検証する。最初は走高跳の戸邉直人選手に検証に協力してもらう。まずは164cmのハシヤスメさんを跳び越えてもらった。検証は自動販売機を跳び越えられるか?
- キーワード
- 東京2025世界陸上競技選手権大会
高橋尚子は泳げるけど沈むという。体脂肪率が低いので石のように地面に沈むなどと話した。
戸邉直人選手は自動販売機を跳び越えることができた。
続いては三段跳選手の身体能力を検証する。山本凌雅選手がジャンケングリコをワタリ119と勝負する。大宮八幡の約200mある参道が舞台となる。ワタリからスタートした。
- キーワード
- 大宮八幡宮
山本選手がグリコを獲得して実力が明らかになった。わずか3歩で半分近く距離を縮めた続いてチョコレイトで同じ歩数なのに2人の差はかなり開いてしまった。しかしワタリのじゃんけんが弱く2人の差は埋まらなかい。そこでワタリはじゃんけんで自分が勝つように仕向けたが微妙に作戦ミスしたのでその後も山本選手の計らいで山本選手よりリードした。距離は約20m開いた。
山本選手は約20mの距離を跳躍力で6歩を詰めた。その後ワタリはじゃんけんに負けて再び距離が開いた。
ワタリは裏の裏を読んで敗北した。合計70歩平均1歩約3mで山本選手が勝利した。
競歩選手の身体能力検証に協力してくれるのは松永選手。だいたい時速15kmで歩くという。月島駅からららぽーと豊洲の約20分を何分で行けるかを検証する。
- キーワード
- アーバンドックららぽーと豊洲月島駅
検証がスタートしたが、あまりの早さにヤジマリー。が離されてしまった。松永選手は驚異的な速さで通行人を抜いていく。徒歩20分のコースをわずか6分56秒でゴールした。ヤジマリー。が11分32秒でゴールした。
ヤジマリー。を含む幅広い年齢層の芸人と競歩vs走りの200m走のレースをする。