2025年8月20日放送 20:54 - 21:58 TBS

ニノなのに
☆日本語なのに伝わる?世界で使える(秘)日本語検証&M!LK全力登頂

出演者
二宮和也(嵐) アンミカ 村上佳菜子 宇野昌磨 
M!LKが検証!!登山なのに自転車
M!LKが検証!!登山なのに自転車 悪戦苦闘!急坂を登りきれるか!?

今回は「M!LK」が、ヒルクライムに挑戦し初心者男性の記録を測る。今回5人が登るのは筑波山。さらに、今回調べた記録を茨城県が公認してくれるとのこと。さらにメンバーには二手に分かれ、ヒルクライムとは別に、徒歩でも登り公式記録が正しいのかも検証する。話し合いの結果、山中・塩崎が登山チーム、吉田・佐野・曽野がヒルクライムチームとなった。ヒルクライムチームはウォーミングアップでスタート地点まで平坦な道を走る。この日の気温は28度と絶好のヒルクライム日和、だがここで運動が苦手なリーダー吉田が、まだヒルクライムは始まっていないのに先頭の2人から離され始めた。するとここで、最年少・曽野がリーダー・吉田の後ろに回って後押し。先行き不安なヒルクライムチーム。

キーワード
M!LK ARENA TOUR 2025-2026「SMILE POP!」イイじゃんゴートップドローンスクール四日市琵琶湖筑波山茨城県

登山チームの山中・塩崎は一足先に登山口に到着。2人が登るコースは、筑波山の複数ある登山コースの中で比較的険しいコース。一方、ヒルクライムチームも計測スタート地点に到着。ここから両チーム同時に計測スタート。しかし、スタート早々リーダーなのに置いていかれる吉田。登山チームの2人は、案内看板にある1時間45分より早い1時間半を目指すが、予想以上の足場の悪さと斜面に開始早々体力を奪われる。一方、ヒルクライムチームは。峠を登り始めて3分経っていないのに、先頭を走る佐野・曽野と吉田の距離は既に300mほど開いてしまった。今回登るコースは、初心者では足をつかずに登り切るだけでも厳しいコース。佐野の顔にも疲れが見え始めてきた中で、先頭で一際燃える曽野。最年少で普段から自転車に乗っているという曽野は、自らを鼓舞しながら好記録に向けて2人を引っ張る。だが、もはや2人の位置から後方の吉田の姿は見えない。先頭を行く2人はコースの3分の1を通過、その頃リーダー・吉田はついに足を付いてしまった。追いつくことは諦め、自分のペースで坂を登るリーダー。

一方、登山チームは。ヒルクライムのついでだと思っていたのに、想像以上の過酷な登山道に疲れが見え始めた。しかしここで、初心を思い出しストイックに歩みを進める2人。ヒルクライムチームも負けじとペダルを漕ぎ続ける。孤独なリーダー・吉田をよそに先頭2人は序盤戦最大の難関に差しかかる。そしてついに計測開始から約25分で、難所・不動峠をノンストップでクリアした。ここで一端水分補給、しかしまだ全工程の3分の1。後を追う吉田は、2人より約600m後ろ。さらに、10%の勾配標識を前に心が折れてしまった。2人から遅れること15分、吉田も不動峠を越えた。しかし、まだ全体の3分の1である現実に直面したリーダー・吉田は茫然自失。もはや、リーダーに体力は残っていない。ここからは佐野と曽野に記録を託し、吉田は十分に休息した後で自分のペースで完走を目指す。

ここからのコースは、距離は長いが道は比較的平坦でさらに下り坂も多い。ここへ来て、ヒルクライムの楽しさを感じ始めた2人。一方、登山チームは。登り始めてから40分、険しくなる道に体力を奪われる。リーダー・吉田の想いも背負ってペダルを漕ぐヒルクライムチームは、時折来る下り坂で体力を温存しながらコース全体の3分の2まで進んでいた。そして2人に遅れること20分、リーダー・吉田もゴールへ向けてペダルを漕ぐ。目標はコース完走、ゆっくりでも確実にペダルを漕いでいく。先頭を走る2人はいよいよゴールのつつじヶ丘手前、最後の上り坂近くまでやって来た。この坂を登ればゴールは目前、そしていよいよゴール前最後のカーブが見えてきた。そしてついにヒルクライムチーム、ゴールに無事到達。

一方、登山チームも山頂に近づいてきた。そしてついに、標高877mの筑波山登頂に成功。残すはリーダー・吉田1人、ゴールまであと20分ほどの所まで来ていた。残りのコースはあとわずか、ゴール目前の急坂へ。できることならラストスパートをかけたいが、ここで再び足をついてしまった。

(番組宣伝)
明日 木のTBS

「モニタリング」、「櫻井・有吉THE夜会」の番組宣伝。

(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

司会はゲストの宇野昌磨、司会に挑戦するのは初めてとのこと。

M!LKが検証!!登山なのに自転車
M!LKが検証!!登山なのに自転車 悪戦苦闘!急坂を登りきれるか!?

筑波山ゴール目前、吉田の体力は限界を迎えていた。それでも諦めず仲間が待つゴールへペダルを漕ぐ、するとその時前方から2人が迎えに来てくれた。ここからは3人でゴールを目指す。計測結果は、ヒルクライムが1時間23分、登山が2時間15分。ヒルクライムは1時間23分が公認タイムとして認定された。

キーワード
筑波山
日本語なのに外国語に聞こえる!?
日本語なのに外国語に聞こえる!? 「掘った芋いじるな」は通じるのか!?

今回挑むのはゆめぽて、検証の舞台は浅草。ここで、街ゆく外国人観光客に声をかけ、説明なしに”なのに外国語”をぶつけてみる。まずは「掘った芋いじるな(What time is it now?)」が通じるのか検証。

キーワード
PIXTAジョン万次郎ジョン万次郎資料館中濱京浅草(東京)

まずは「掘った芋いじるな(What time is it now?)」が通じるのか検証。しかし、全然通じないため英語っぽい方向に寄せてみるゆめぽて。さらに自ら添削して「掘った」から「割った」の方が良いと気づく。さらに、日本人の女性・ゆみさんと海外のボーイフレンド・ベイリーさんのカップルに声をかけ、ゆみさんには企画を説明し、ベイリーさんには内緒にしてもらって検証してみることに。すると「割った芋いじるな」で通じた。さらに添削を加え「割った芋いじるの?」に変更すると、これも海外の方に通じた。結果「割った芋」はWhat timeと通じるが、「いじるな」はis it nowとは通じなかった。

キーワード
ジョン万次郎
日本語なのに外国語に聞こえる!? 「上は10号」は通じるのか!?

続いての「なのに外国語」は、「上は10号(Where do you go?)」。どこに行くんですか?という意味の文として通じるのか?

続いての「なのに外国語」は、「上は10号(Where do you go?)」。意味を知らないゆめぽてだが、「どこへ行った」と聞こえ地名を言う外国人観光客達。しかし、英語が分からないゆめぽては合っているのかもわからずにいた。ここで意味を教えて貰ったゆめぽては、さらに別の人にも聞いてみたが通じていた。

日本語なのに外国語に聞こえる!? 「神谷ぁ!」は通じるのか!?

続いての「なのに外国語」は、「神谷ぁ!(Come here!)」。1組目から通じ、2組目の優しい家族の対応にはゆめぽて号泣。世界中の人と繋がる喜びを噛みしめていた。さらに、次の4人組には他の「なのに外国語」も通じ、はしゃいでいた。

キーワード
ジョン万次郎
日本語なのに外国語に聞こえる!? 「どうでもいい新聞くれ」は通じる!?

最後の「なのに外国語」はフランス語。今回の検証はレストランで使える「なのに外国語」、「どうでもいい新聞くれ」と言うとグラスビール2杯が出てくるという。実際には「Deux demis, s’il vous plait.」。ゆめぽてにはこの意味を教えず挑戦してもらう。

キーワード
8番出口ジョン万次郎
TVer U-NEXT

TVer、U-NEXTの案内。

キーワード
TVerU-NEXT
日本語なのに外国語に聞こえる!? 「どうでもいい新聞くれ」は通じる!?

「どうでもいい新聞くれ」と言うとグラスビール2杯が出てくるという。実際にフランス人が働くレストランで検証。フランス人店員のアントンさんは、日本に来て6か月で日本語もカタコトしかわからないとのこと。詳細は知らせず、ゆめぽても意味を知らないまま通じるか挑戦。何度も挑戦した結果、見事に通じ「2杯のグラスビール」が出てきた。

キーワード
ジョン万次郎
(エンディング)
アンミカなのに宇野昌磨の告知!?宣伝のお手本を見せつける!!

ここで、スケートができないアンミカなのに宇野昌磨で告知。宇野昌磨アイスショー「Ice Brave2 SHOMA UNO」東京公演が11月14日~16日まで開催。

キーワード
Ice Brave2 SHOMA UNO江戸川区スポーツランド
次回予告

「ニノなのに」の次回予告。

(番組宣伝)
水曜日のダウンタウン

「水曜日のダウンタウン」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.