2024年2月12日放送 6:00 - 6:10 NHK総合

ニュース

出演者
金子峻 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
能登半島地震 少なくとも2万3000人 避難続ける

金沢市でバレーボール、Vリーグの試合が行われ、同市出身の松本薫さんが募金を呼びかけた。能登半島地震の被災地では少なくとも2万3000人が避難生活を余儀なくされていて、石川県は災害関連死を防ぐため、避難状況の把握を進めている。仮設住宅の提供は輪島市と珠洲市で始まり、県は来月末までに合わせておよそ3000戸の着工を目指しているが、すでに7000件を超える申し込みが寄せられている。断水も続き、復旧にはまだ時間がかかる見通し。災害ボランティアの活動が始まったものの、宿泊できる施設が少なく、当面は金沢市内との間をバスで往復しながらの活動となるという。

キーワード
V・プレミアリーグ令和6年能登半島地震松本薫珠洲市(石川)輪島市(石川)金沢市(石川)
将棋棋士がチャリティーイベント

能登半島地震の被災地の復旧と復興を支援しようと、日本将棋連盟の「棋士会」が企画し、11日は棋士や女流棋士がオンラインでトークショーを行った。井道千尋女流二段は石川・珠洲市出身で、「今できることを少しずつ頑張ろうと思う」とコメント。羽生善治九段は14年に石川・輪島市を訪れ、「棚田の美しい場所で、その景色が非常に印象に残っています」と語った。また、羽生九段と谷川浩司十七世名人がペアを組み、他の棋士と対局するイベントも行われた。収益は、2月24日に藤井聡太八冠に伊藤匠七段が挑む「棋王戦」第2局が金沢市で行われる際に、義援金として届けられるという。

キーワード
井道千尋伊藤匠日本将棋連盟棋士会珠洲市(石川)第49期棋王戦コナミグループ杯羽生善治藤井聡太谷川浩司輪島市(石川)金沢市(石川)
イラン大統領 イスラエル・アメリカを非難

イランは1979年のイスラム革命で、親米のパーレビ王政が民衆のデモによって打倒され、強硬な反米路線を掲げるとともにエルサレムを占領し続けているとして、イスラエルを敵視している。イランでは各地で記念の式典が開かれ、テヘランで演説したライシ大統領はガザ地区で軍事作戦を続けるイスラエルと、軍事支援を続けるアメリカを非難した。イランはイスラム組織ハマスなどの後ろ盾となっており、大統領はパレスチナ側への支援を継続していく姿勢を強調した。

キーワード
アメリカイスラエルイスラム革命エブラーヒーム・ライースィーテヘラン(イラン)ハマース
米 トランプ前大統領 在任中に発言 NATO加盟国への攻撃 ロシアに促す

共和党のトランプ前大統領はサウスカロライナ州で開いた選挙集会で、バイデン政権が国内問題よりも外国への支援に多額の資金を投入していると、非難した。また、トランプ氏はNATOの加盟国の首脳から「十分な軍事費を負担していない加盟国がロシアからの攻撃を受けたとしてもアメリカは防衛しないのか」という趣旨の質問をされ、「防衛しない。むしろロシアに対して望むようにするよう促すと答えた」と述べたという。ホワイトハウスはただちに声明を出し、「同盟国への侵攻を促すのは恐ろしいことであり、正気とは思えない」と強く非難した他、ストルテンベルグ事務総長も「NATOに対するいかなる攻撃に対しても一致して強力に反撃する」と反発している。

キーワード
イェンス・ストルテンベルグサウスカロライナ州(アメリカ)ドナルド・ジョン・トランプホワイトハウス共和党北大西洋条約機構

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.