2025年9月15日放送 12:00 - 12:10 NHK総合

ニュース

出演者
江原啓一郎 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
鹿児島 悪石島で震度3 M3.0 津波の心配なし

きょう午前11時32分ごろ、鹿児島の悪石島で震度3の揺れを観測する地震があった。津波の心配はない。震源地はトカラ列島近海、マグニチュードは3.0と推定されている。

キーワード
悪石島鹿児島県
東・西日本 猛暑も予想 熱中症対策徹底を

きょうも広い範囲で気温が上がる見込み。午前11時までの最高気温は三重県南伊勢町で34.9℃、四万十市西土佐で34.5℃などとなっている。日中の予想最高気温は名古屋と浜松で36℃などとなっている。熱中症への対策を徹底するよう呼びかけた。東~西日本では局地的に雨雲が発達し激しい雨が降るところがある見込み。北海道、東~西日本は局地的に大気の状態が不安定なところがある見込み。

キーワード
仙台(宮城)南伊勢町(三重)名古屋(愛知)此花区(大阪)浜松(静岡)熱中症西土佐(高知)銀座(東京)
“2035年までに使用量4倍以上” 目標示す

持続可能燃料閣僚会議は日本・ブラジル政府が初開催し、大阪の会場には欧州・アジアなど30余の国や国際機関が出席した。会議ではバイオ燃料・水素など脱炭素につながる燃料の活用を促すため、自動車分野で利用を図る重要性や、各国が実情に応じて普及を図ることを確認した。会議を主催する日本とブラジルは2035年までに世界全体での年間使用量を去年の4倍以上に拡大させ、化石燃料の利用を抑えていくことを示した。

キーワード
大阪府持続可能燃料閣僚会議武藤容治
消費・生産の伸び鈍化 不動産も低迷

中国の先月の小売業の売上高は去年同期比3.4%のプラスとなり、前月から伸び率が縮小した。先月の工業生産は去年同期比5.2%のプラスとなり、前月から伸びが鈍化した。1月から先月までの不動産開発投資は、去年同期比で12.9%のマイナスと減少幅が拡大。先月の新築の住宅価格は主要70都市のうち57都市で前月から下落した。中国は14日から、アメリカと政府高官による貿易協議を行っているが、景気の減速傾向が強まっている。

キーワード
マドリード(スペイン)北京(中国)
温泉施設で ヒノキの板にメッセージ

きょうは敬老の日。松山市の温泉施設では湯船にヒノキの板が浮かべられた。ヒノキの板には小学生からのメッセージが書かれている。温泉施設は子どもたちからのメッセージを読み、身も心も温まってほしいとしている。

キーワード
敬老の日松山(愛媛)
大谷選手 ダルビッシュ投手 連勝に貢献

ドジャース×ジャイアンツ。ドジャースの大谷翔平は6打数、1安打。試合は10-2でドジャースが2連勝。ロッキーズ×パドレス。パドレスのダルビッシュ有は5つの三振を奪い、4勝利目。

キーワード
コロラド・ロッキーズサンディエゴ・パドレスサンディエゴ(アメリカ)サンフランシスコ・ジャイアンツサンフランシスコ(アメリカ)ダルビッシュ有ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.