- 出演者
- 合原明子
オープニング映像。
国会では参議院で代表質問が始まった。立憲民主党は政治資金収支報告書に不記載があった佐藤官房副長官の起用について質した。佐藤副長官について野党側が、政府と国会の連絡・調整を行うにはふさわしくないと主張していることを踏まえ、政府側の陪席は衆議院の尾崎官房副長官が行った。立憲民主党の水岡参院議員会長は、「佐藤官房副長官は裏金問題に関与しているが選挙の審判を受けていない、任命責任が問われる」と質問。高市首相は、「国会運営に混乱をきたすことになったことは真摯にお詫びする、政治とカネの問題には厳しい姿勢で臨みルールを徹底的に順守する自民党を確立する」と答えた。自民党は物価高対策について質した。高市首相は、「ガソリン税や軽油引取税の暫定税率早期廃止、電気・ガス料金の支援、重点支援地方交付金の拡充などの対策を講じる」と回答した。
今日の東京株式市場は半導体関連の銘柄を中心に売り注文が広がり全面安となり、日経平均株価は午前中一時2400円・4%を超える急落となった。午前の終値は昨日より2393円15銭安い4万9104円5銭で、5万円を割り込んでいる。株価急落の背景は、これまでの急ピッチな上昇に対する警戒感。日経平均株価は生成AIの市場拡大への期待感などから先月だけで7400円余の急上昇となり、投資家の間からは市場の過熱感に懸念も出ていた。アメリカの大手金融機関トップから、ハイテク関連銘柄の株価水準には割高感があるとの発言が相次ぎ市場を一気に冷やした。
ガソリン税の暫定税率をめぐり協議を続けてきた自民党や立憲民主党など与野党6党の実務者は、今日午前国会内で会合を開き、廃止の時期を来月31日とすることなどで正式に合意し文書に署名した。この中では暫定税率の廃止に加え、ガソリンの補助金を今月13日に今の10円から15円に、2週間後の27日に20円に、さらに2週間後の12月11日には25.1円にと段階的に増やしていくことで暫定税率廃止と同じ水準までガソリン価格を引き下げるとしている。また軽油引取税の暫定税率も、まずは補助金で軽油価格を引き下げたうえで来年4月1日に廃止するとしている。これらの廃止に伴って不足する財源については、歳出改革を前提としつつ法人税の租税特別措置や極めて所得が高い人の税負担の見直しなどを検討し年末までに結論を得るとしている。6党は今後ほかの野党にも呼びかけたうえで、国会に提出されている法案の廃止期日を修正し速やかな成立を目指すとしている。
秋田県内ではクマの目撃・被害が相次いでおり、おとといには湯沢市の山中でクマに襲われた79歳の女性が遺体で見つかった。協定の締結式では鈴木知事と青森市に司令部を置く陸上自衛隊 第9師団の師団長が協定書に署名した。協定により自衛隊は、今日から今月30日まで箱わなの運搬・設置、猟友会のメンバーの輸送、駆除したクマの運搬などを行うことにしている。自衛隊の支援活動は午後から鹿角市で始まり、大館市、北秋田市、八峰町でも調整がつきしだい活動を開始する見通しだという。
ニューヨーク市長選挙は4日投票が行われ、アメリカメディアは民主党の新人で34歳のゾーラン・マムダニ氏の当選が確実になったと伝えている。マムダニ氏はウガンダ出身のインド系でイスラム教徒であり、イスラム教徒がニューヨーク市長になるのは初めて。選挙戦でマムダニ氏は、家賃の値上げ凍結や公共住宅の整備など低所得層や若者の暮らしを支える政策を掲げた。財源は企業や富裕層への増税でまなかうとし、左派色の強い政策が指示を集めた。共和党のトランプ大統領は、マムダニ市長が誕生すれば連邦資金の打ち切りなど厳しい対応をとると明言しており、マムダニ氏が公約をどこまで実現できるか手腕が問われる。来年のアメリカ中間選挙に向けた共和・民主両党の戦略にも影響を与えるとみられる。
エンディングの挨拶。
