- 出演者
- 利根川真也
(オープニング)
オープニング
オープニング映像。
(ニュース)
空母「福建」就役 周辺の警戒感高まるか
中国軍の最新空母「福建」が就役し、習近平国家主席も出席して式典が行われた。福建は中国軍3隻目の空母で、電磁式カタパルトを初採用し、運用できる艦載機の種類が増えると指摘されている。台湾国防部は、さまざまな情報収集の手段を通じて空母の能力を効果的に把握でき適切に対応するとコメントしている。
ホンダ 中間決算 最終的利益 37%減益
ホンダがグループ全体の中間決算を発表し、最終的利益は3118億円で37%減益となった。今年度1年間の業績の見通しについては、営業利益を7000億円から5500億円に下方修正した。半導体メーカーをめぐるオランダと中国の対立の影響で関連する部品の調達が滞り、生産への影響が見込まれる。
マツダ 中間決算 最終的損益 452億円赤字
マツダがグループ全体の中間決算を発表し、最終的損益は452億円の赤字となった。マツダの最終赤字は、2020年以来。
- キーワード
- マツダ
GPIF 第2四半期 14兆円余黒字
GPIF(年金積立金管理運用独立行政法人)が第2四半期の運用実績を公表し、14兆4477億円の黒字となった。GPIFは、引き続き長期的な観点から運用を行い責任を果たしていくとコメントしている。
- キーワード
- 年金積立金管理運用独立行政法人
北海道 小型船イカ釣り漁 事実上再開へ
漁獲枠の上限を超えたため停止命令が出されている小型船のスルメイカ漁について、北海道は資源調査のための「試験操業」への協力を漁業者に求める方針を固めた。来週にも小型船のイカ釣り漁が事実上再開される。
米大統領“重要鉱物の開発で協力を”
トランプ大統領が中央アジア5か国の首脳をホワイトハウスに招いて会談し、重要鉱物の開発について協力を深めていく考えを示した。アメリカは重要鉱物をめぐり、圧倒的なシェアを占める中国に依存しない安定的な供給網の構築を図っている。
- キーワード
- ドナルド・ジョン・トランプホワイトハウス
(エンディング)
エンディング
エンディング映像。
